今日のりんご🍏組の様子。
🌞朝の会の様子🌞
1人1人名前を呼ばれて元気にお返事(^O^)/
お友だちの元気なお返事を聞いて、拍手をしてくれるお友だちも😊💕
🥄お給食の様子🍛
お給食の際は、飛沫防止のため手作りのバスのパーテーションを設置しています😊
バスの窓からお友だちの顔が見えるので、お給食も楽しく食べられました🌟
今日は、製作をしました✂
好きな色のクレヨンを選んで、風船に模様づけ🖍
「何色にしようかな❔❔」
どんなものが完成するのかお楽しみに🎈
1歳児さんは七夕の笹飾り作りを少しずつ始めています。
お星さまに絵の具をちょんちょんと指スタンプ👉
初めてのりを使って三色飾りも作りました。
初めての感触に不思議そうな表情の1歳児さん。
先生と一緒にペタペタつなげました。
2歳児さんは自由画帳の製作で「あじさい」を作りました。
2歳児さんは一人で上手にのりが使えますよ✨
のりをつけて、伸ばして、ひっくり返して、ぺた!
筆を使って絵の具で雨を降らせました。
絵の具が乾いたらあじさいを貼って完成~👏
素敵なあじさいが満開!!
玄関がとっても華やかになりました😊
明日はZOOM参観です。
朝の会の様子をぜひご覧くださいね。
今日は、初めてのZOOM参観のうえだ園。
カメラマンさんや大きな機材に、興味津々の子どもたち。
誰も涙することなく、無事に配信出来てよかったです。
朝の会では、元気に歌ってくれた2歳児さん。
1歳児さんはちょっと緊張気味💦
お名前を呼ばれると元気にお返事できました✨
カエルさんに「おはよう」って挨拶もしたよ( ´艸`)
そして、今日は食育カリキュラムで本物のそら豆に触れました。
いつも読んでいる絵本の「そらまめくんのベット」で、
「そらまめくんのベットはどんな風かな?」と日ごろの子どもたちのつぶやきから、実際に触れてみることに…。
「かたいけど、そらまめいるのかな?」と心配そうにさやの中を覗いている姿や
「おおきいそらまめだよ」とお友だちに見せてくれている姿もあり
また、ぷっくりしたそら豆をじっくりと観察したりしている姿も…
1歳児さんも、そら豆をさやに出したりいれたりと
みんな夢中になっていました✨
お友だちと「そらまめくんのベットはふわふわだったね。」と
話している姿に、ほっこりしました。
お家でもママやパパにお話聞かせてあげてね☆彡
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
視聴してくださった保護者様へ
今日はZOOM配信をご視聴いただきましてありがとうございました。
行き届かない点もあったかと思いますが、誰一人、泣き出すことなく笑顔でお届けできて、スタッフみんなほっとしています。
これからも、子どもたちの発見や疑問に共感できるカリキュラム作りができるよう努めていきたいと思います。
今日のばなな🍌組の様子。
朝のお歌を元気よく歌いました♪
今日もばなな組さんは、元気いっぱいです✨
室内遊びでは、カラーボールを集めて、カゴの中にいれるゲームをしました!
たくさんのカラーボールにみんな大はしゃぎ😆!
ボールをいっぱい集めてカゴの所に行く子や、1つずつ手に持ってカゴに入れるお友だちなど様々でした☺
ぬいぐるみ運びのゲームもしましたよ🧸
ぬいぐるみを皆で協力して運んだり、チーム戦にして遊びました🌟
お友だちとペアになって、ぬいぐるみを落とさないように気を付けながら慎重に運ぶよ!
ぬいぐるみ運びのゲームも大盛り上がりでした😆
沢山身体を動かして楽しかったね💕
また遊ぼうね😊
今日の🍑もも・いちご🍓組の様子。
今日は、ももいちごさんもお花に水やりをしました🌼
上手にあげられたね😆
園庭では、お砂場でカップに砂をいれたり、砂を触って砂の感触を楽しみました🏖
クルクルクル~🌀地面にお絵かき🌟
縄跳びを使って、お友だちと電車ごっこ🌞
シュッシュッポッポ~🚈
今日も元気いっぱいな、もも・いちごさんでした✨
来週も、元気に登園してきてね😄