やごとひがし
今日は2歳児さんは初めての水中運動教室でした😊
バスの中では大盛り上がり!
自慢の水泳バックを自慢しながら進みます❣️
プールに着くとビックリして泣けてしまうお友だちもいましたが、みんなお水に入って活動することが出来ました💯
少しずつ慣れていこうね❤️
お部屋では、1歳児さんはこいのぼりの製作を楽しんだり
園庭へ出て爽やかな風の中遊びました😊
お花をじーっと眺めて触ってみたよ🌷
異年齢でとても優しく仲良く遊んでいます😊
プールへ行ったお友達は、今日はゆっくり休んでくださいね😊
今日は今年度初めての英語活動がありました😊
今年度もグーシー先生です!久しぶりだったり、初めてだったりでびっくりして泣けてしまう子もいましたが、次第にいつも通り元気なみんなへ☺️
おててを繋いで「ハローハロー」とお歌を歌います☺️
グーシー先生がピーターラビットの絵本を読みます📕
絵本の色々な感触をみんなで楽しみました😊
「カサカサしてるね!」「ふわふわ〜」と楽しみます😊
ウサギのぬいぐるみが色々な色の風船を持っています🎈
「ここに赤あった!」
「僕も赤だよ!」
「私はピンクだよー!」とみんなが自分の服を見せて教えてくれました🤭💕
「何やってるのかなー?」と興味津々の0歳児さん❤️
音楽に合わせて手をぐるぐるぐる〜と回したり
波のように腕を揺らして楽しみました❣️
英語活動の後はこいのぼりの製作もしました🎏
保育者の話を真剣に聞くみんな👀
トイレットペーパーの芯でスタンプぽん!
みんな満足いくまでポンポンしていました😊
小さいお友だちも保育者と一緒にぽん!と楽しみました💕
どんなこいのぼりが完成するのかな?お楽しみに❤️
今日のさくらんぼ組さんの様子です🍒
大久手公園にお散歩へ行きました!
さくらんぼ組さんになって、大きなブランコにも乗れるようになりました❣️
大きいブランコ嬉しいね☺️
順番待ちも上手に数を数えて待っています⏰
焚き火を作るお友達もいました🔥
とっても上手👏
ぶどう組さんとしゃぼん玉を追いかけたり🫧
わたげを見つけてふっーと飛ばしたり💛
それぞれ久しぶりの公園を楽しみました😊
また良いお天気の日、お散歩行こうね☀️
少しずつ園生活にも慣れてきて笑顔が多く見られるようになってきました☺️
お天気の良い日にはお外へ遊びに行ってみました!
2歳児さんは、手を繋ぎキリンさんを見に行ったり
お砂場でご機嫌に遊びました💕
こんなもの見つけたよー!
アリさんいるかな〜??
1歳児さんも園庭に出て春の気持ちよさの中歩き回ったり、
カートにのり、川のお魚や鳥さんを見て楽しみました☺️
「飛行機見つけたよ!」指差しで教えてくれました☺️
お部屋でも大好きなポットン落としをして喜ぶ姿や
ペタンっとお花紙をくっつける製作も楽しみました❤️
お給食にも少しずつ慣れてきて、たくさん食べられるようになってきたね😊❣️
おやつもおいしいね😋
ちょっと酸っぱかったかな?!笑
避難訓練では、保育者のお話を聞いて
机の下でダンゴムシのポーズがとっても上手に出来ました👏
保育時間も長くなり、疲れが出てきたのか体調を崩すお子さんもみられます。
週末ゆっくりと休んで、また月曜日元気なお顔を見せてね❣️
いよいよ新しいお友だちも園生活がスタートしましたね🌸
大好きなお家の人と離れる初めての体験。泣けてしまうのはお家の人が大好きな証拠ですね!
それでも少しずつ保育園のおもちゃに興味を持ち、保育者のお膝から降りて探索行動をはじめる姿も🤭
嬉しそうにニッコリ笑う姿も多くなりました😊
2歳児に進級したお友だちも新しいお友だちと楽しそうに遊んでいます😊
集中してブロックで作品を作る姿も❣️
2歳児さんは朝の会でお名前を呼ばれると上手に「はーい!」とお返事したり
「先生とお友だち」や「チューリップ」の歌を楽しそうに歌っています🌷♫
お給食も大きなお口でモリモリ食べました💯
1週間お家の方も、お子様も色々初めての体験をして疲れたと思うので、ゆっくりと休んで下さいね☺️❤️
また来週たくさん楽しい事しようね❣️