あさだ
ハロウィンパーティーをしました🎃
みんな素敵な衣装に大変身🪄
魔女の宅急便🧹

ディズニー👸

かぼちゃ🎃

色んなキャラクター達👻

ハロウィンパーティー1日目はお部屋でお菓子探しをしました🍬お部屋の中に貼ってあるお菓子を探しにいき、お菓子を見つけると「あったー!」と嬉しそうにお菓子をとっていました☺️




お菓子探しをした後は、園長先生から素敵なプレゼントを貰いました🎁
「トリックオアトリート!」と上手に言える子も✨


2日目は英語活動がありました🔤
最初にクンタ先生にハロウィンの絵本を読んでもらいました📕みんなとっても真剣な顔でお話を聞いていました♪


その後はバルーンの歌を歌いました🎈最後はグッバイの歌をお友達と手を繋いで歌いました🤝🏻




英語活動の後は、おばけの口に慎重にそーっと手を入れると👻
なんとお菓子が出てきました😀
お菓子が取れると嬉しそうにしていました🥰


 
出てきたおやつは🍬
お昼寝のから起きた後に食べました😋
とっても楽しい2日間だったね♡



可愛い衣装のご協力ありがとうございました😍
今日はあさだの畑にさつまいも掘りに行きました🍠
軍手を着けて、長靴を履いたら出発💨
畑までは先生やお友達と「おいも大きいかな?いっぱいあるかな?」と
楽しそうにお話ししながらワクワクして畑に向かいました♪
畑について
たくさんお芋を掘るぞ~
「えいえいお~!!」掛け声をかけて

「うんとこしょ~!どっこいしょ~!」
お芋の茎を引っ張りましたが
なかなかお芋は抜けません

先生と一緒によいしょっと
引っ張ったりました🍠

とれたよ~!!
大きい~

2個採れたよ

おもい~

沢山くっついてる~

力いっぱい引っ張って尻もちついちゃったね🤣

長いよ

2歳児さんみんなで力を合わせて
沢山お芋が掘れました😀

0,1歳児さんも
畑にお芋を見に来ましたよ
2歳児さんの掘ったお芋に
興味津々👀

みんなでお芋を持ったり

触って楽しみました。

沢山お芋が掘れたので
好きなお芋を選んでお家にもって帰りますね

お家で食べてくださいね🍠
ハロウィンに向けてハロウィン製作をしました🎃
大きな模造紙に0、1歳児さんは手形を押していきました🖐🏻
絵の具が入った箱に手を入れオレンジ色の絵の具をつけたら、壁に貼ってある紙にペタペタ✨手についた絵の具をじーっと見つめる子や楽しそうに何度も絵の具をつけては手形を押すことを楽しんでいるお友達も😊




2歳児さんは園庭で大きな紙に描いてあるカボチャの中をローラやハケで色を塗っていきました!お友達と楽しそうにお話ししながらカボチャに色を塗っていましたよ🎃
 

みんなでモンスターの製作もしました😈
絵の具を溶かした水の中にデコレーションボールを入れ、色をつけたら白い画用紙の上に乗せて上からトンカチで叩いて絵の具が飛び散る様子を楽しみました🔨
手でえぃ!と叩くお友達の姿も😆
最初は難しくなかなかボールに当たりませんでしたが、何度か叩いているうちに当たるようになり上手に絵の具が飛び散ると嬉しそうにしていました♡





絵の具が乾いたらモンスターの顔作りをしました☺️
目は好きな色のシールを選んで貼りました。口はマジックを使い、描いていきました👀どこに目を貼ろうかな?口は何色にしようかな?と悩みながら可愛いモンスターを作っていました♡






とっても可愛いカボチャとモンスターが完成しました🎃


ハロウィン当日をとっても楽しみにしている子供達です👻✨
10月に入りすずしくなってなってきたので、久しぶりにお散歩にいきました🌱
公園の砂場では、コップやお皿に砂を入れてご飯を作ってくれました👏🏻


とっても集中してバケツの中に砂を入れるお友達の姿も👀久しぶりの砂遊びをとっても楽しんでいました!



久しぶりの滑り台に夢中で、何度もシューっと滑って楽しんでいました✨




長い滑り台にも挑戦🛝✨ニコニコで楽しそうに滑っていました♪


鉄棒のぶら下がりではとっても上手にぶら下がることができていました!

みんなが大好きなよーいどんもしました💨ゴールにいる先生の元までニコニコで走っていくお友達です☺️


2歳児さんはお散歩ロープを持って歩くのがとっても上手になりました!
1歳児さんも少しずつ体力がついてきてマミーベアまで先生と手を繋ぎ歩いて帰ることができるお友達も👏🏻0歳児さんや1歳児さんも久しぶりのカートでしたが、みんなとっても上手に乗れました🌟


涼しくなってきましたが、公園では蚊がまだ飛んでいるので虫刺され対策をして楽しんで遊んでいける様にしていきますね!⭐︎
先週の土曜日、日進市スポーツセンターで親子ふれあい運動会を行いました。

いつもと違う場所でちょっぴりドキドキ不安そうな表情の子も…💓

先生とおしゃべりしたり、仲良しのお友だちを見つけると少しずついつもの笑顔に😊

運動会が楽しみでワクワクが止まらない様子の子もたくさんいました💕

始まる前から、カメラマンさんがたくさん写真を撮って下さいました📷ありがとうございました✨
後日、写真販売をしますので楽しみにしていて下さいね。

親子ふれあい運動会スタート❣️❣️

1歳児さんの競技「ペンギンさんのモグモグタイム!」

落ちているたくさんの食べ物の中から、ペンギンさんの大好きなお魚を拾って…

ペンギンさんに「はい、どうぞ🐟」

2歳児さんの競技「忍者!修行に出るの巻!!」

ぴょんぴょん跳び、滝くぐりなど、さまざまな修行をして…

最後はお馬さんに乗ってゴール❣️❣️

空飛ぶお馬さんもいました🤭

1歳児さんの競技「がんばれちびっこアンパンマン」ではバイキンマンとカビルンルンが登場‼️
 

バイキンマンがいたずらしてばらまいたバイキンボールを、ちびっこアンパンマン達が頑張って集めてくれました👏✨

忍者に変身した2歳児さん🥷


みんなで「しゅりけんにんじゃ」を踊っていると…

園長先生扮する「還暦親分と子分」がやってきて、お姫様を連れて行っちゃった😱

体育館中に散らばっている手裏剣で、お姫様を助けるぞ〜✊✨


園カラーの手裏剣を探してお城に「えい‼️」

高いところの手裏剣はおうちの人と力を合わせて取りました👏✨

たくさんの手裏剣で、無事お姫様を助け出すことができましたよ🙌

最後は毎年恒例の親子ふれあい遊び「おとなこうえん🎠」を楽しみました。

ゆらゆらブランコになったり…

たかいたかーい鉄棒になったり…

ぐるぐる回るメリーゴーランドになったり❣️
子ども達はもちろんおうちの人もとてもいい笑顔でしたね🥰

先生からご褒美メダルのプレゼント🥇
みんなよく頑張りました✨✨

お忙しい中、親子ふれあい運動会にご参加いただき本当にありがとうございました✨
子ども達、保護者様、職員みんなで楽しい時間を共有できて嬉しかったです。
アンケートにも是非ご協力よろしくお願いします。






















