マミーベア ブログ

うえだきた
今日の様子(うえだきた)

今日の🍑もも・いちご🍓組の様子。

今日は雨だったので、ポットン落としやリング通しをして、お部屋の中でゆっくりと過ごしました😊

小さな手で、器用にリング通し!

手作りおもちゃのポットン落とし🌟

次は赤色の所に入れようかな🤔🤔

みんな集中して取り組んでいます👀

蓋を開けると、ポットンが沢山!

沢山指先を使って、繰り返し繰り返し楽しんでいました🌱

 

 

やごとひがし
今日の様子(やごとひがし)

今日は朝から大雨で大変でしたね💦

2歳児さんはぬりえをしました。

先週楽しんだいちご狩りごっこを思い出しながらクレヨンでいちごをぬりました🍓

「いちごはなにいろかな~??」

「はっぱはなにいろかな~?」

「おいしそうないちごになったね~💕」

先生やお友だちとおしゃべりしながらいちごのぬりえを楽しんでいました。

 

1歳児さんは新聞紙遊びをしました。

先生と一緒にびりびり破いたりくしゃくしゃ丸めたり🎶

ほうきでしゅっしゅ、お掃除中😁

ぬりえが終わった2歳児さんも合流❣

手を剣みたいにして新聞を破いたりとダイナミックに遊んでいました。

新聞紙遊びの後はみんなでハイハイ競争をしたり・・・

いろんな手遊びをしたり紙芝居を見たり・・・

盛りだくさんで楽しかったね🥰

来週はいいお天気になってお散歩にでかけられるといいね☀

 

あかいけ
室内あそび(あかいけ)

今年は例年より早い梅雨がやってきましたね☔

窓の外では、💧雨の音💧が聞こえてきます♫保育室では元気いっぱいの子供たちの声が響いています❣

昨日は、新聞紙遊び(≧▽≦)自分の体くらい大きな新聞紙も…

えい!ビリビリビリ!!⚡

腕を大きく使って破ってみました!たくさん破るのって気持ちいい!!

破った新聞紙をさらに小さく・小さく(*^▽^*)

ヒラヒラ~っと宙に高く投げ飛ばして、保育室も目一杯使って遊びました♫

 

先生とも一緒に…それーー!!

上からたくさん落ちてくる新聞紙にみんな大喜び💗

ストレス発散!?フープに貼った新聞紙を『アチョ~~~!!』気合を入れてグーパンチ(≧▽≦)/

今日はコーナー遊び。

ままごとコーナーでは2歳児のお友だちがお茶の用意をしてくれました( *´艸`)

女の子たちは『お熱があるお人形さん』を看護中(*^_^*)

素敵なシェフが食材を吟味しています(^_-)-☆

ストローやペットボトル等のぽっとんあそび☺

集中( 一一)/

S字フック掛け

スプーン🥄が上手になったね💛

賑やかな中・・・夢の中(つ∀-)オヤスミー

また、お外が晴れたらたくさんお外で遊ぼうね🍃

来週も元気いっぱいに登園してきて下さいね!

待っていますよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

うえだきた
今日の様子(うえだきた)

梅雨入りをして、雨の日が続きますね☔

雨が降ると外に出られず残念、、、と思いきや、
傘を差しながら長靴で登園してくる子どもたちはなんだか嬉しそうです😊

 

今日の🍑もも・いちご🍓組の様子です♪

今日は、お部屋の中でボール遊びをして遊びました🥎

ボールを投げたり、転がしたりしながら楽しそう🎶

ボールを入れると下から出てくる手作りおもちゃ。

みんなのお気に入りです🌟

袋の中に、みんなでボールを集めて・・・

「いち、にの、さーん!!!」

上から沢山のボールが降ってくると、みんな大喜びです😊🌟

最後はちゃんと皆でお片付けもできました✨

明日も楽しく元気に遊ぼうね(*^_^*)

 

やごとひがし
梅雨入りしましたね☔(やごとひがし)

例年よりもとても早く梅雨入りしましたね☔

月曜日は不審者侵入防止訓練をしました。

保育士が対応している間に子どもたちは保育室の奥へ・・・

子どもたちが不安にならないよう、落ち着いて行動することを心掛けて行いました。

1歳児さんは、貴重なお天気の日にお散歩にでかけましたよ!

 

2歳児さんはちょうちょの製作をしました🦋

ちょうちょの羽の半分にタンポで絵具をポンポン。

羽をぺたりと重ねてそ~っと開くと・・・

絵具がくっついたね~✨

ちょうちょうのお顔や体の模様を描いて・・・

絵具が乾いたらのりで体と羽をくっつけました。

2歳児さんは、みんなのりづけがとっても上手😊

指でのりをすくって、真剣にぬりぬりしていましたよ。

モールで触角をつけてちょうちょの完成~💕

またお部屋に飛ばしてあげようね。

お給食の前にエプロンシアターを見ました。

お鍋の中に野菜をいっぱい入れてぐつぐつ・・・

なにができるかな~??

じゃ~ん!!カレーライスの出来上がり~😁

雨の日が続くので、お部屋で楽しめることをたくさん考えていきますね。

 

 

月別の投稿