今日のばなな🍌組の様子。
給食を食べる前は、元気にお歌を歌います🎶
「いただきます♪」
給食をたくさん食べて、「美味し~い!」と、ニコニコ笑顔のお友だち😋
沢山食べて大きくなってね✨
今月はとんぼの製作をしました😊
色とりどりなトンボが、気持ちよさそうに飛んでいますね😊
秋らしい壁面になりました🍂
今日は、とてもいいお天気でしたね☀
うえだ園の子どもたちは今週も元気いっぱいでしたよ😊
今週は、敬老の日のプレゼント製作をしました✨
最初は、指先に絵の具を付けて指スタンプ♪
0歳児さんもリズムよくスタンプを楽しんでいましたよ✨
指スタンプしたものは、キノコに変身✨
0歳と1歳児さんは、お顔のシールをペタリと貼って、
2歳児さんは、ペンでお顔を描きましたよ🥰
完成すると「できたよー」と嬉しそうに見せてくれました
得意げな表情の2歳児さん( ´艸`)
とてもかわいいカードができました。
おじいちゃん、おばあちゃんに喜んでもらえるといいね🥰
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
そして、今日は植田公園に行ってきました😊
2歳児さんはお友だちと手をつないで歩くことにも慣れてきました。
1歳児さんも交代で保育士と手をつなぎ、たくさん歩きましたよ♪
公園に到着すると、ハトがいっぱいで大喜び💕
ハトに接近して、じっと観察している子も☺
トンボのめがねを持って、遠くからハトを観察している子も( ´艸`)
そして、2歳児さん あることに気が付きました!!
写真をみて、おわかりいただけますか?
そう、トンボの影!!
地面に映る、トンボの影の存在に、気が付き大喜び💕
「せんせい、みてみて!!トンボだよ」と嬉しそうな声が公園中に響いていました🥰
また、自分の影と重なることで、トンボの影がいなくなったと大騒ぎ!
「どうしてだろう?」「不思議だね」と興味津々の様子でした。
子どもたちの不思議という気持ちに共感できて、とても楽しい時間でした💕
また、トンボのめがねを持ってお散歩に行きたいと思います。
また来週も元気に登園してくれることを楽しみにしています😊
もうすぐ運動会!
子ども達は、運動会の練習に励んでいます✊
内容をお見せすることはできませんが、練習を頑張っている子ども達の様子を少しだけご紹介します😊
笛の音に合わせて元気よく行進!
「いちっにっ!」
踊りの練習も頑張っていますよ😊✨
かわいい姿をご覧いただけると思います😍💕
お楽しみに🌟!
今日は、今年最後の水遊びをしました
とっても良いお天気🌞で
水遊び日和でしたね(^^♪
水鉄砲にお水を入れて
かけちゃうぞ~😆
どれにお水を入れようかな~
先生と一緒にぴゅっ!!
1歳児さんたくさんお水で遊びました!(^^)!
2歳児さんは、
容器の中にひよこ🐤を入れて
シャワーでお水を入れてもらうと
ぷかーと浮いてくる様子が
とっても不思議だったようでしたよ。
何度も水を入れたり出したりして
ひよこの浮いている様子を観察する
2歳児さんでした。
今年は、暑すぎてなかなか水遊びができなかったけど
最後の日は、気持ちよくできて良かったね(^^♪
昨日、2歳児さんは水中運動教室に行ってきました🚌
まずはバタ足でバシャバシャバシャ💦
バタ足が終わったら入水して、順番に並びます(^_^)
深い所に落ちないようにゆっくり・ゆっ~くりと!(^^)!
今度はロープをつたって深い所を泳ぐ事に挑戦!
自分ひとりで頑張って進みます✊
高い所からジャンプ!
ざぶん!と顔にお水がかかっても気持ちよさそうでした❣
そして今日は、いいお天気だったのでみんなでお散歩に行きましたよ🌞
お砂場でお料理を作って楽しんでいました!
カメさんにもご飯を作って振舞っていましたよ!
『どう?お味はいかがですか?』😊
0歳児さんも座って、お砂を触ったり、お砂を混ぜ混ぜ~してかっこいいシェフに(≧∇≦)お料理上手✨
遊具に乗ってゆらゆら~と揺らして楽しむお友だちも(^^)お外で遊ぶの気持ちいいね!
昨日の夕方に1歳児さんが頭の上に乗せようと・・・☟
それを見た2歳児さんがお手伝い( *´艸`)
あ!乗った\(≧▽≦)/~💛(笑)
また来週も元気よく登園してくるのを楽しみに待っていますね❣(*^▽^*)