すっかり秋らしくなり、過ごしやすくなりましたね。
うえだ園の子どもたちは、みんな元気です🥰
毎日、お散歩に出かけることをとても楽しみにしています。
先週のお散歩では、どんぐりを拾い大切そうにスモックのポケットにしまう姿を見て、どんぐりバッグを作りました
シールをペタペタ、オリジナルバッグの完成です✨
早速、バッグをつけてハイポーズ📷✨
お気に入りのバッグができて嬉しそうでしたよ🥰
そして、みんなで園周辺に散策へ!
どんぐりを見つけると、バッグに入れていました
とても大切そうに扱う姿が微笑ましかったです。
バッグが揺れると、中のどんぐりが「コロンコロン」と音が鳴って、みんな喜んでいました💕
また、どんぐりバッグを持ってお出かけしたいと思います。
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
そして、今日は久しぶりに公園に行きました♪
バケツの中に砂を入れて、あっちへこっちへと運ぶことが楽しくてたまらない様子の1歳児さん。
砂の感触を存分に楽しんでいる姿もありました。
0歳児さんは砂や葉っぱを手にして、目を丸くさせながら観察している姿がかわいらしかったです🥰
2歳児さんは、鉄棒にぶら下がって遊ぶ姿も✨
お友だちと一緒にぶら下がっていましたよ( ´艸`)
お友だちと「一緒に」同じ遊びをすることがとても楽しいようです💕
2021年も残り3か月。
過ごしやすい時期になってきたので、お天気がいい日にはお散歩に出かけたいと思います😊
昨日、あかいけ園の2歳児さんは、にし園の2歳児さんと運動会あそびをしました。
『うんどうかいのうた』は、ニコニコと大きな声で歌っていましたよ♪(^O^)♪
膝を曲げて元気よくジャンプ!
アルミのボウルの橋から落ちないように歩きました(^O^)
落ちないように、そ~っと…👀
橋を渡ったらカエル🐸ジャンプでぴよよーん!!
みんな元気のいいカエルさんに変身していました!
その後、ボーボー燃える火🔥発見❕❕
強くて勇気のある2歳児さんは、勢いよく潜っていきましたよ(≧∇≦)
そして、保育園が燃えないように火をホースで消火!🔥🚒💦💦💦
お友だちと力を合わせて消しました🚒
保育園が火事にならなくて良かったね(^▽^)/
そして今日は、公園へお散歩に行きましたよ(*^_^*)
1歳児のお友だちは、少しずつロープを持って歩けるようになってきています✨
0歳児のお友だちは、カートに揺られてご機嫌(o^―^o)❤
『キリンさんとどこまでお散歩しようかな?』
『ゆらゆら~♫乗り心地最高だよ(^^)』
『アイスはいかがですかー?』
だんだん涼しくなってきましたね🍃
また、たくさんお散歩に行こうね❣
にしの子ども達みんなで
秋の製作をしましたよ🍁
1歳児さんは、ビー玉をころころ
させて模様作り
ビー玉が転がるのを不思議そうに見て
楽しんでいましたよ(^^♪
2歳児さんは、デカルコマニーで
模様付け
絵の具をつけてぺたんとくっつけると
素敵な模様がついていましたね(^^♪
お目目を描いて~
0歳児さんもシールをはって
1歳児さんも真剣に目を描いていますね😆
素敵なトンボができましたね(*^-^*)
1歳児さんは、いろんな色の氷でお絵かき
冷たいね~♪
2歳児さんは、トイレットペーパーの芯で
スタンプ
ペタペタ
全部を合体させると
こんなに素敵な壁面ができましたよ(^^)/
秋の空に元気なトンボがたくさん
飛んでいますね
コスモスのお花もきれいだね❀
お部屋がにぎやかになったね(^_-)-☆
今日のりんご🍏組の様子。
今日は、お誕生日会でした🎂
9月がお誕生日月のお友だちを前に、みんなで歌を歌ってお祝いしました♪
今日のおやつは、アイス🍨
冷たくて美味しいアイスを食べて、にっこにこ😊
お友だちからお誕生日の絵本を貰いましたよ😊💕
以前製作した壁面が完成しました✨
秋の果物が沢山のったフルーツバスケットの前で、パシャリ📸
1歳児さんは園庭で遊びました。
手作りわんちゃんをお散歩🐶
つみきでおままごとしているよ😊
わんちゃん、ごはんどうぞ~。
2歳児さんは森にどんぐり拾いの探検にでかけました。
どんぐり、あるかな~??
みんな真剣に探し中👀
み~つけた!!
でも落ちていたのは穴が開いたり割れたりしている古いどんぐりばかり。
今年のどんぐりはまだちょっぴり早かったみたい💦
カタツムリのおうちをみつけたよ❣
みんなで不思議そうに眺めていました。
どんぐりはまだでしたが、落ち葉がいっぱい🍂
ちょっぴり秋を感じながら探検を楽しむことができました。
帰りの橋の上からカメさんがスイスイ泳いでいるのが見えたよ✨
また探検しようね😊