最近のりんご🍏組の様子。
サツマイモの製作をしました🍠
まずは、折り紙をビリビリ!
お次は、画用紙に自分でちぎった折り紙を自由にペタペタ(*^_^*)
画用紙には、自分の指を使って糊を塗りました😊
苦戦しながらも、小さな指で一生懸命塗っていましたよ♪
どんな製作が完成するのかお楽しみに🌟
おやつ前の様子✨
お当番さんが前に出て ”いただきます″ のお歌をみんなで歌います🎵
待ちに待ってたお当番バッチが出来ていつもよりもやる気満々👍
かっこいいね~👏
そのあと2歳さんは折り紙でどんぐりの製作をしました。
折り方の説明を真剣に聞いて~・・・
いざ、どんぐり作りに挑戦!!!
ちょっぴり難しくてとっても真剣な様子🔥
どんなお顔にしようかな~!
最後に完成したどんぐりに顔を描きました😁
「みて!できたよ~❣」
みんなとってもかわいいどんぐりが出来ましたよ🍂
1歳さんはお部屋でコーナー遊びをしました🚙
お友だちみんなでおままごと💕
「ごはんできたよ~!」
赤ちゃんのお世話も大好きです😋
みんなでバスに乗って ”出発進行″~🚌!!
1歳さんと2歳さんが一緒に遊ぶ姿もよく見られるようになってきました✨
今日もたくさん遊んで楽しかったね😁
今朝は久しぶりの雨で、びっくりしましたね☔
子どもたちは、「長靴履いてきたよ」、「かわいいレインコートを着てきたよ」と、雨でも喜んでいました🥰
今日は、11月の製作で染め紙をしました✨
2歳児さんは、絵の具がじわじわっと、にじんでいく様子をじっと観察していましたよ
好きな色を見つけて、同じ色をポタポタと垂らして喜んでいる1歳児さん。
色と色が混ざりあう様子に夢中で、とても真剣な表情でしたよ
出来上がった作品に、目を丸くさせて驚いていた1歳児さん( ´艸`)
作品が出来るのか、楽しみだね♪
製作が終わった後は、ままごとをして遊びました
おんぶひもを付けて、赤ちゃんのお世話をしていた1歳児さん。
ミルクをあげたり、お洋服を着せたりとお世話が上手になりましたよ💕
やさしい心が育まれていることを感じ、嬉しくなりました🥰
今日はまず、色付き新聞紙をビリビリ~とやぶります・・・のお話に、子どもたち真剣な表情!
わぁ~~(^O^)新聞紙いっぱいだ!
笑顔でビリビリ~~~
真剣な表情でビリビリ・・・
先生と園長先生に新聞紙のお布団をかけたよ( *´艸`)
わぁ👀起きた!!!
みんなで一緒にそれ~~~!
次は芋をかくしたよ(^_-)-☆
1歳児さんが探します👀見つかるかな❓
見つけたよぉ❣
2歳児のお友だちも見つけましたよ(*^^)v
お片付けもまかせてよ(≧▽≦)v
あっ!!という間にピカピカ✨
新聞紙の入ったビニール袋をボール代わりにしたよ(`・ω・´)bどこに飛んでくるかドキドキ❤
楽しかったね(*^▽^*)
今日は、七五三のお祝会をしました(^^♪
元気で笑顔の素敵な2歳児さん!!
ノンタンもお祝いに来てくれました😆
おめでとうございます🎶
1歳児さんもおめでと~!!と
お祝いしてくれていましたよ!(^^)!
先生から一人ひとり
千歳飴のプレゼント
飴をもらうとみんな
「ありがとうございます」って
お礼も言えましたね
にしの2歳児さん、これからもたくさんご飯を食べて
たくさん遊んで、心も身体も
元気いっぱい成長してくださいね(^^♪