今日の幼児クラスの様子🍌🍒🍇
今日は、クリスマスお楽しみ会🎶
クリスマスに関するペープサートを見たり、クイズをしました🎅
〇△□クイズでは、違うクラスのお友だちとペアになり楽しみましたよ!
クリスマスに関するクイズに大盛り上がりのみんな😆
正解すると、とっても嬉しそう😂
クリスマス発表会でも披露したお歌や楽器を、披露してくれました🎶
各クラスで出し物を発表し、楽しい時間を過ごしました😊
トナカイさんも登場し、プレゼントを貰ったみんな✨
みんなでプレゼントをくるくる回しながら、プレゼント交換もしましたよ🎁
プレゼントの中身は、お家に帰ってからのお楽しみに🌟
最後には、大きなクリスマスケーキのプレゼントが🎂
「美味しそう~!甘い匂いがする!食べきれるかな~?!」と、とっても嬉しそうでした💕
ケーキは、おやつの時間に美味しく頂きましたよ🥄
楽しい事が盛りだくさんの1日になったね🌟
今日は大掃除ごっこをしました。
はたきやぞうきんを使ってみんなのお部屋をピカピカにしました✨
まずははたきの使い方の説明を聞いて、みんなで大掃除スタート❣
みんなのお荷物を入れる棚の奥や・・・
絵本棚の上や・・・
柵の上や・・・
ピアノの上など・・・
埃がありそうな場所を探してパタパタと綺麗にしてくれました。
高いところは先生に抱っこしてもらってパタパタ。
手作りはたきはお土産で持ち帰るので、おうちでも大掃除のお手伝いしてね😊
お次は雑巾がけ❣
まずは先生がお手本😆
「よーくみていてね。」
やってみた~い!と子どもたち。
順番に雑巾がけにもチャレンジしました。
みんなとっても上手👏✨
1歳児さんも真似して頑張っていましたよ😊
もうすぐクリスマスなので、明日はお楽しみ会をしようかな~と考えています。
楽しみにしていてね💕
今日は赤池西園から、先生が遊びに来てくれました。
先生がかわいい雪だるまさんを連れてきてくれたので、こどもたちは大喜び💕
早速、雪だるまさんにハイタッチしていましたよ😊
そしてみんなも、雪だるまさんを作らせてもらうことに…
初めての素材「綿」に触れました。
「ふわふわしてる」
「気持ちがいい」とお話ししていた2歳児さん
1歳児さんは、2歳児さんが作っている様子に興味津々😄
一緒に作らせてもらいましたよ⛄
完成すると、この表情✨
そして、完成した作品がこちら↓
かわいい雪だるまさんができましたよ🥰
今日はお休みだったお友だちも、また来週、作ろうね🎶
急に寒くなり、鼻水や咳が出ている子がいます。
週末は、ゆっくりお過ごしくださいね☆彡
また、月曜日元気に登園して下さることを楽しみにしていますね💕
*おまけ*
午睡後に、カラーボトルを持って遊ぶ0歳児さん。
ボトルを振ると、色が混ざって新しい色に…
色の変化を不思議そうに見ていましたよ
また、ライトの上に、カラーボトルをのせるとキラキラと光り、「わぁー!」と歓声が🥰
子どもたちの喜んでいる姿が、とても可愛らしかったです。
また遊ぼうね🥰
先日、幼児クラスは園庭で交通安全教室を行いました。
横断歩道の渡り方や交通ルールを分かりやすく教えて下さり、真剣に話を聞いていましたよ☺
お話を聞いた後は、実際に横断歩道を渡ってみよう✨
右・左・右しっかり確認しようね😊
救急車やパトカーが来た時は、止まろうね🚔
今日の様子。
0~2歳のクラスは、クリスマス会をしました🎅
クリスマスに関するペープサートをみながら、先生と一緒にお歌を歌ったり、
自分たちで作ったオーナメントをツリーに飾りました🎄
高い所にもペタペタ
カラフルでかわいいクリスマスツリーになってきました✨
最後に、星をつけて可愛いクリスマスツリーの完成🌟!
クリスマスツリーが完成した後は、タンバリンや、マラカスで演奏しながら「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いましたよ!🎶
みんなで「ジャングルぐるぐる」も踊りました(^^)
最後にはサンタさんからのプレゼントを貰って、楽しいクリスマス会となりました💖
1歳児さん、クリスマス製作の仕上げをしました。
トナカイさんの目と鼻をのりでぺたり。
できあがり~🎵
2歳児さんはお散歩にでかけました。
天白川緑地公園に到着❣
先生と一緒に、よいしょ。
かくれんぼもしましたよ。
「あ~!見つかっちゃった~😆」
クリスマスの製作が完成したので玄関に飾りました🎄✨
送迎の際にご覧くださいね😊