最近のばなな組さんの様子です🍌
さくらんぼ組のお兄さんお姉さんと新聞遊びをしました!📰
大きな新聞紙を丸めたり千切ったり思い思いに楽しむ子どもたち☺️
マットを使ってさくらんぼ組とばなな組の秘密基地も作りました😳✨
さくらんぼ組さんに教えてもらいながら一緒に作るばなな組さん♪
素敵な秘密基地ができたね🏠🌲
今日の給食には園で収穫したトマトとオクラが入っていました!🍅
お友達と「美味しいね♪」と言い合いながらモリモリ食べていましたよ💕
明日は水中運動教室があります☺︎元気に保育園に来てね〜🫶🏻
今日は夏祭りごっこ第1弾🎆
今年のテーマは『果物🍉』
チョコバナナ🍌にりんごあめ🍎保育室内もお祭りの雰囲気に♪
果物以外に、お好み焼きと2歳児が作った「たこやき🐙」
金魚すくい🐟
パパママが作ってくれた愛情いっぱい💕のおめんやさん♪など・・
沢山の屋台が出店(^▽^)/
今日のおやつは窓の景色を見ながら
みんなで一緒に食べましたよ(*^^*)
りんごあめ&チョコバナナのコーナーでは
好きな食べ物を選んで採って楽しみました
大きくておいしそう😊
みんなで食べるとおいしいね😋
たこやき&お好み焼きコーナーでは
たこやきをトングで盛り付たり・・
「コーンがいい!」「いかもおいしそう!」と会話しながらお好み焼きの具材を選んで乗せて
楽しみました😊
金魚すくいではおたまですくってキャッチ🐟
色々な色の金魚に目を輝かせて
すくう子どもたち👀✨
0歳児さんは手でキャッチ(^▽^)/
果物さがしでは
スイカ🍉の中に入って果物を探索👀✨
中には・・・風船やボールも入っていて大喜び✨
メロンにスイカ🍉リンゴもあったよ❣
記念写真もパシャり📸
【0歳児】
【1歳児】
【2歳児】
楽しかったね😊
夏祭りは始まったばかり
第2弾もお楽しみに~✨
お忙しい中、お面製作のご協力をありがとうございました。子どもたちは、嬉しそうでした🎶
暑い日が続きますね☀️
今日の朝の会では、ワニさんが名前を呼びました‼️
食べられたくて手を出すお友だちや️
こわ〜い!と手を引っ込めるお友だちも
色々な表情が見られてとっても可愛かったです
その後はみんなで「ミックスジュース」を元気よく歌いました❣️
おててをグルグル回して美味しいジュースを作っているよ
「あとはグッスリ夢の中♫」の歌詞ではグッスリ眠っちゃう子も
活動では色水氷を使って製作を行いました!!
どんな色が付くのかな〜?
氷が滑ってスイスイ色が付いて面白いね
「トントントン!」と氷を叩いてみる子や
二刀流!でお絵描きを楽しむ子も❣️
「紫色になった!」「茶色になった!」と色が混ざる様子を楽しんでいました☺️
氷の冷たさが気持ちよくておててで握って手のひらがキャンパスになっちゃいました!!
お部屋では「ばぁ!」とお友だちを驚かせる為に棚に隠れる子や
その「ばぁ!」にニッコリ笑顔になるお友だち
たくさん遊んで楽しかったね
5月にひまわりの種を蒔いてから2ヶ月。
ついに花が咲きました🌼✨
2歳児さん達は大喜びでした💕
「かたづけマン」の曲が流れると、お片づけの時間です⏰
使ったおもちゃをそれぞれのおうちへお片づけ。
1歳児さん達もそれぞれのおもちゃの場所を覚えて、進んでお片づけをする姿が出てきました👏
朝の会の様子です。
ニコニコで「はい🖐️」とお返事の2歳児さん。
とっても素敵です💕
1歳児さん達も「はい🖐️」が上手になりました💓
「じょうず〜💕」とパチパチ拍手の1歳児さん。
朝からみんなとってもいい笑顔でした🥰
40度近い猛暑日だった今日。
お部屋でひんやりした遊びをしました🧊
じゃーん✨氷の絵の具だよ🧊✨
みんな目をキラキラさせて興味津々🤩
氷の絵の具でお絵描きしました。
ひんやり気持ちがいいね〜🥰
おててについちゃった😆
手型をつけて大喜びの1歳児さん❣️
だんだんダイナミックになってきて、自分の手や足にもぬりぬり…😆
お顔にもついちゃった💦💦
氷のお絵描き楽しかったね😆
※洋服汚れてしまってすみません💦お洗濯よろしくお願いします🙇🙇🙇
今日のさくらんぼ組さんの様子です🍒
ばなな組さんと一緒に新聞遊びをしました!🗞️
新聞とマットを組み合わせてあそぶみんな❣️
沢山新聞紙ゲット!!💪🏻
「ここをドアにしよーっと!」とみんなで少しずつ大きな家が出来てきました✨
泥棒が来たらやっつける棒までありますよ🤭
新聞のベットでちょっと休憩💤
最後はみんなで協力して作った『さくらんぼ🍒とばなな🍌のひみつきち』でハイチーズ📸
4月から幼児さんになったばなな組さんともどんどん仲良くなる姿が見られて、とっても嬉しいです☺️
また一緒に遊ぼうね💖