運動会に向けて「サーキット」で楽しみました
色々なコースを通って、
フープの中を歩いたり・・
トンネルをくぐり抜けたりして楽しみました♪
子ども達が大好きなマットを使って
コロコロ~ころがったり・・
傾斜を付けたマットの山をハイハイで(^▽^)/登ったりしていましたよ。
運動会も近くなってきました✨
体を動かす事って楽しい💕と感じてくれたかな😊
【ぜりーの感触あそび】
ゼラチンに食紅で色を付けて作ったゼリーで、
感触あそびをしましたよ。
最初は手でつかんでコップの中に入れたり
お皿に盛りつけたりして
ゼラチン特有の柔らかい感触を楽しみました♪
「ぷるぷる~✨」「冷た~い」
混ぜ混ぜしてみよう💭
いちごゼリ~!「どうぞ~💕」
「いっぱい集めたよ✨」
それぞれの楽しみ方で楽しんでいましたよ♪
9月になり、少しずつ涼しくなってきましたね
保育室も少しずつ秋の製作物が増えてきました(^^♪
玄関には二歳児さんが塗ってくれた月を使い
十五夜の可愛い写真が飾られています(^▽^)/
最近の様子です✨
昨日は忍者のはちまきを着けました🥷
とてもよく似合ってるね!かっこいい😎💕
はちまきを着けて体操しましたよ😊
はじめは「しゅりけんにんじゃ」です❣️
ニンニン!!のポーズがかっこよくきまってるね✨
0歳児さんも先生と一緒に踊りましたよ🤭
次はみんなの大好きな「ちょっとだけ体操」です。
ちょっとだけ足を開いたり…
ちょっとだけ伸びたり😆
最後は「ラーメン体操」という新しい体操を覚えました🍜
テンポの良い音楽に心を掴まれる子どもたち🧒
終わった後も「ラーメン大好き🎵ラーメン食べたい🎵」と歌っていましたよ☺️
お散歩バッグの製作もしました。
先日みんなで作った染め紙が葉っぱに変身🍂
2歳児さんたちは自分で貼りました😊
涼しくなったらみんなでお散歩バッグを持ってお出かけしようね🍁
今日は製作をしました🤩
アルミホイルに描き描き🖍️
ツルツルとした手触りが面白いね✨
様々な色でぐるぐると描いていましたよ😊
何に変身するかはお楽しみに🎵
【おまけ】
最近にらめっこが好きな子どもたち。
「にらめっこしましょう🎵笑うと負けよ、あっぷっぷ🎵」
全力で変なお顔をしています😆
僕は真顔で勝負😂
みんなのお顔を見て微笑んでいます☺️
今週もたくさん遊んで楽しかったね。
土日はゆっくり休んでね😊
先日のりんご組さんの様子です🍎
毎月の英語活動がありました🔤
最近はもも組さん、いちご組さんと隣同士で座って交流を深めています👏🏻
仲良く手を繋いで歌を歌ったり、、🎵
真剣に英語の先生のお話を聞いていますね🤭
その後は電車になって動物園に出発する歌を歌いました🚃
動物園に到着したら皆んなで動物に変身✨
これはお猿さんですね🐵💓
音楽に合わせてたくさん体を動かせるのが楽しいですね!
「ハロー!バーイ!」と簡単な英語の挨拶ができるようになりました😊
来週はいよいよ親子ふれあい参観ですね🎌
お楽しみに〜🙈😆
最近のもも・いちご組さんの様子です🍑🍓
今日はお給食の様子をチラリ🫣💓
この日のメニューは、◯生揚と豚肉の味噌炒め◯さつま芋の煮物🍠でした🤤
ほっぺたにご飯粒ついてるよ🤣💕
みんなお芋系がだーいすき❣️すぐにおかわりもなくなってしまいます😄
モリモリ食べて大きくなってね🥰
そして、夕方の様子もお見せします🙌この日はぬいぐるみとメガブロックで遊びました!
ブロックを積んで、ピアノをつくったお友達がいましたよ🎹🎶
先生が弾いているのをよく見てるね💓もも組さんのお友達は歩けるようになりました!
トコトコ歩けるようになってニコニコで歩いて来てくれます🌟
たくさんの成長を見せてくれてありがとう😚💕
朝晩過ごしやすくなりましたね😊
お水遊びは先週で終わりましたが、まだまだ日中は暑いので今週はお部屋で遊びました😄
秋と言えば読書ですね✨
みんなも絵本が大好き!
毎日色々な絵本を楽しんでみています!
お友だちと一緒に読んだり
こっそりと読んだり
保育者と一緒に読んだり😊
どの絵本にしようかな?と自分で絵本を選んで読んでいますよ😊
お部屋でもどんどん遊びが広がります!
大きな大きなブロックを作ってオリジナルの車を作ったり😁
洗濯バサミをたくさん付けてオシャレをしたり💕
粘土遊びでも色々な形を作って芸術の秋を楽しみました😋
これは新幹線!!
綺麗な形を作りたい〜!
もう少し涼しくなったら秋を探しに行こうね☺️❣️