あかいけにし
先日ひな祭り会をしました😊
最初はパネルシアター👀
「おだいりさまとおひなさまだー!」と
覚えていた子どもたちでした✨
0.1歳児さんはひしもち運びゲームをしましたよ😆
トレーにひしもちを入れて
反対側の机まで運びますよ!
よーい、スタート🙌🏻
落とさないようにと慎重に運ぶ1歳児さんでした👏🏻
0歳児さんは先生と上手に持って運んでいますね☺️
次は2歳児さん!ひなあられに見立てたボールを
傘や袋に入れるひなあられゲームです🌸
狙いを定めて〜、、
えいっ!と腕を伸ばしたり、ジャンプして
投げ入れる2歳児さん🤣
袋のひなあられはお友だちと一緒に運びました💕
0.1歳児さんも別日にひなあられゲームで
遊びました!
沢山のひなあられがあっという間に袋の中へ😄
最後に頑張った子どもたちへプレゼント🎁
「ありがとう😊」と嬉しそうに言ってくれた
素敵な子どもたちでした♪
とっても楽しいひな祭り会でしたね🌸
今日はお部屋で楽しく過ごしました!
2歳児さんは運動会で行ったきんぎょがにげたゲームをしました🐟
部屋の色々なところに逃げてしまったきんぎょを水槽に戻してあげました!
「いたよー!」と嬉しそうに見せてくれたり、
可愛いきんぎょをじっと見つめたりとても楽しそうでした🎶
高いところは背伸びをして頑張って捕まえていました😁
「先生のエプロンにいたー!!」と発見💡✨
無事に全員つかまえてニコニコな子どもたちでした♪
0、1歳児さんは小麦粉粘土で楽しみました!!
ムチムチした感触の粘土に興味津々な1歳児さん👀✨
ちぎって丸めて集中して楽しんでいました🎶
0歳児さんは初めての粘土にびっくりして泣けちゃう子もいましたが、
1歳児さんが楽しんでいるところを観察したり、
上手にこねてみたり、楽しみ方も様々でした😆✨
先生にアンパンマンを作ってもらい、嬉しそうな子どもたちでした🥰
お部屋でも元気いっぱいな子どもたちでした♪
昨日と今日でお店屋さんごっこをしました✨
可愛いエプロンと帽子を身につけた2歳児さん🥰
「頑張るぞー!えいえいおー!✊」と気合いも入れてマミーズキッチンオープンです🎶
「いらっしゃいませー」と上手に呼び込みすると、トングを上手に使っておにぎりやミートボールをお皿に入れてくれました✨
1歳児さんも「これください!」と上手に言ってピッとレジを通して買っていました🎶
2歳児さんの愛情たっぷり手作りドーナツもお店屋さんで登場🍩✨
「はいどーぞ!」「ありがとうございましたー!」と上手に対応していました✨
ジュース🥤もその場で好きな味を選びました😆
たくさん買えたのでテーブルに座っていただきます🙏😋
「美味しいですかー❓」と様子を観に来た2歳児さんに「おいしー!!」とニコニコ笑顔で返していました😊💕
1歳児さんもお店屋さんに変身して2歳児さんに売ってくれました✨
トングでおにぎりを上手に持ってお皿へどうぞ🎶
レジも普段お母さん、お父さんとのお買い物でしっかり見ているようでピッピッとスピーディーで素敵でした😆💕
0歳児さんもドーナツ屋さんに挑戦✊
トングを頑張って持っていて可愛かったです🥰
買ったジュースで友だちと乾杯〜!!✨
「どれから食べようかなー❓」とワクワクしながら選んでいました♪
とても楽しいお店屋さんごっこになりました💕
手作りのバックや風呂敷に包んで今日お持ち帰りします!またお家で楽しんでくださいね👋✨
昨日は愛情込めて作ったバレンタイン製作を
大好きなお母さん、お父さんへプレゼントしました🎁
「どーぞ❤️」と可愛い声で渡すと、
「ありがとう〜🥰」と嬉しそうなお父さん、お母さんでした💕
みんなとっても素敵な笑顔ですね☺️💕
みんなもお母さん、お父さんからもチョコレートをもらったのかな❓❓
見ている先生たちもとっても幸せな気持ちになりました🥰✨
明日はバレンタインですね💝
にしの子どもたちも大好きなお父さん、お母さんに向けてチョコレートの製作をしました😆✨
1歳児さんはビー玉を転がしてデコレーションをしました!
ころんと転がる2つのビー玉を見つめて、
上手に左右にコロコロ🎶
不規則な転がり方をするビー玉に思わず身体も左右に揺れている子もいました😆
0、2歳児さんはトイレットペーパーの芯を使ってハートのデコレーション❤️
「みてみて可愛いね❤️」とハートになっている芯を見せてくれました😊
ぺったん、ぺったんとたくさん押してカラフルなデコレーションをしてくれました(*^^*)
0歳児さんもぎゅっと力強くぺったんこ!
製作にもすっかり慣れて楽しそうに行っていました🎶
とっても可愛いチョコレートがたくさんできました✨
明日、子どもたちの愛情いっぱいチョコレートをお渡ししますね!!
お楽しみに💝