やごとひがし
例年よりもとても早く梅雨入りしましたね☔
月曜日は不審者侵入防止訓練をしました。
保育士が対応している間に子どもたちは保育室の奥へ・・・
子どもたちが不安にならないよう、落ち着いて行動することを心掛けて行いました。
1歳児さんは、貴重なお天気の日にお散歩にでかけましたよ!
2歳児さんはちょうちょの製作をしました🦋
ちょうちょの羽の半分にタンポで絵具をポンポン。
羽をぺたりと重ねてそ~っと開くと・・・
絵具がくっついたね~✨
ちょうちょうのお顔や体の模様を描いて・・・
絵具が乾いたらのりで体と羽をくっつけました。
2歳児さんは、みんなのりづけがとっても上手😊
指でのりをすくって、真剣にぬりぬりしていましたよ。
モールで触角をつけてちょうちょの完成~💕
またお部屋に飛ばしてあげようね。
お給食の前にエプロンシアターを見ました。
お鍋の中に野菜をいっぱい入れてぐつぐつ・・・
なにができるかな~??
じゃ~ん!!カレーライスの出来上がり~😁
雨の日が続くので、お部屋で楽しめることをたくさん考えていきますね。
今日はとっても暑かったですね😫
朝の会の様子です。
「1本と5本でたこ焼き食べて・・・🎵」
みんなで手遊びを楽しみました。
楽しいね~😁
1歳児さんも一生懸命先生の真似をしていました。
2歳児さんは紙芝居を見ました。
おいしそうないちごケーキがでてきたよ🍰
みんなでいちごケーキを作ることに・・・💕
まずはいちごを摘みにでかけました。
あっという間に全部収穫~❣
それからケーキにいちごを飾り付け。
みんなきれいに並べていました✨
いちごケーキの完成~❣
「おいしそうだね~」と大満足の子どもたちでした。
手作りおもちゃを部屋のあちこちに設置して、好きな時に遊べるようにしました。
くるくる絵柄が変わるね😊
カエルさんのお口にごはんをぱくっ🐸
自動販売機。
「どれにしようかな~??」
今週もいっぱいいっぱい遊んでたのしかったね😊
1歳児さんは製作をしました。
ちょうちょにぺたぺたとシール貼り。
並べて貼ったり、全体に貼ったり・・・。
思い思いにシール貼りを楽しんでいました。
こーんなにたくさん貼っちゃった!!
また明日続きをしようね。
2歳児さんは水中運動教室でした。
初回はお休みのお友だちが多かったので、ほとんどの子が今日が初の水中運動教室。
ドキドキ不安そうな表情でプールサイドへ向かう子どもたち。
腰にヘルパーをつけてレッスンスタート!!
積極的にお水の中に入っていく子。
コーチに抱っこしてもらって安心できる子。
涙が止まらない子😭
様々でしたが、みんな初めてのプールと~っても頑張っていました❣
少しずつ慣れてきたらきっと楽しめるようになるからね✨
がんばろうね😉
給食を食べたらあっという間に夢の中・・・💤
疲れていると思うのでゆっくり休んでね。
今日はいちご狩りごっこをしました🍓
まずは2歳児さんから。
まっかないちごがいっぱ~い!!!
摘んだいちごはバッグに入れようね🥰
高いところにもいちご発見👀
届くかな~??
あっというまにバッグがいっぱいなったね~✨
次は1歳児さん。
とれた~💕
せんせいもどうぞ😁
ぱくっと食べるまねっこ。
楽しかったからまたやろうね。
1歳児さんは園庭で遊びました。
滑り台をしたり、積み木をしたり・・・🎵
園庭のお花や葉っぱがキレイだね。
2歳児さんは天白川緑地までお散歩にでかけました。
お魚さん、見えるかな??
遊歩道でかけっこよーいどん💨
はやい、はやーい😁
いっぱい走って気持ちよかったね✨
お昼寝から起きてきた子は、手作りおもちゃで遊んでいます🥰
ねこちゃん、ごはんどうぞ💕
1歳児さんもとっても集中して遊んでいました。