今日はバナナ🍌組の様子を紹介します😆
今日はのりを使って鯉のぼり製作の続きをしました!
自分のこいのぼりが完成した事を喜び、ニコニコしながら『楽しかった!!』と保育者に笑顔で伝えてくれました☺️
おままごとで保育者に食べてもらう為にお弁当を作ってくれる姿や皆でご飯を食べる真似をして楽しんでいました。
自分の好きな遊びを楽しみながら毎日過ごしています!
昨日は、今年度初めての水中運動教室でした🏊🏻♀️
りんご組さんは、初めてのプール!
水着に着替え、バスに乗って出発🚌
バスの中からドキドキです🙄
プールに到着!初めての場所に緊張気味🥶
昨日は、初めてだったのでまずは水に慣れることから!
足をバチャバチャしてみたり、
コーチに手を引かれて、水の中を歩いたり☺
最初は、怖がっていた子も少しずつ慣れて、楽しんでいる様子が見られました🥰
ばなな・さくらんぼ・ぶどう組さんは、久しぶりのプール!
久しぶりのプール、ニコニコで頑張りました😊
昨日は中島公園に出かけました。
ダンゴ虫を探し中👇『どこかなぁ?』『いるかなぁ?』👀見つかるかな?
『見つけたよ!』『え?見せて』
こいのぼりにシール貼りをする1歳児のお友だち
真剣な表情も可愛いですね( *´艸`)♡
2歳児のお友だちが作ったこいのぼり!!
2歳児のお友だちは大きいこいのぼりにそれぞれのこいのぼりを貼りました🎏
今日はお誕生日会(^O^)2歳になります🎂
0歳児のお友だちもニコニコ😄
寒暖差があったり、疲れが出たり、体調を崩しやすい時期です。
週末ゆっくり休んでまた月曜日、元気に保育園に来て下さいね(*^^)v
今日は4月生まれのお友達の
お誕生日会をしましたよ🎂
先生のインタビュうーにもしっかり答えていました
お友達からおめでとう~!!と言われて
ちょっぴり照れていました(*^-^*)
その後、公園へ
どんぐり探検隊になって
季節外れのドングリ探しに行ってきました(^^)/
ダンゴムシも発見したね
1歳児さんは、お部屋でコーナー活動をしましたよ
Sかんをひっかけて遊んだり
お絵描きをしたり
ポットン落としをして遊びました。
みんな指先を上手に使って遊べましたね(^^♪
新しいお友達もすっかりマミーに慣れてきましたね
週末は、お家の方とゆっくり過ごしてね
来週も待ってますね(^_-)-☆
今日は雨が降りそうなお天気だったのでお部屋でゆっくり過ごしました。
牛乳パックで作ったわんちゃんが大人気♡
おさんぽしているよ(*^-^*)
これは牛乳パックの積み木だよ。
リンリン♪コロコロ♪サラサラ♪
いろいろな音がして楽しいね♡
2歳児さんは粘土しました。
両手でこねこねすると柔らかくなるよ~!
ぼくは細長くしてへびさんを作ったよ。
おすしだよ♡どれにしますか~??
みんなとっても集中して遊んでいましたよ。
寒暖差があったり、疲れが出やすい時期です。
週末ゆっくり休んでまた月曜日、元気に保育園に来てね(*^-^*)