今日も元気いっぱいのうえだ園。
今日は手型スタンプで秋の製作をしました
「ぼくは、赤にしようかな」と嬉しそうな2歳児さん
絵の具を筆で塗って、紙の上にぺた!
先生から「おててをぱっと広げてね」と言われて、とても真剣な表情です✨
2歳児さんの様子を見て、意欲的に自分で絵の具のついている筆を手に塗ろうとする1歳児さんも🥰
とっても可愛らしい手型ができましたよ💕
出来上がりはお楽しみに😊
そして製作の後は園庭でブロックと車の玩具で遊びました。
2歳児さんの真似をして遊ぶようになった1歳児さん。
トラックにブロックを載せて遊んでいます( *´艸`)
また、ブロックをたくさん積み上げて遊んでいる姿も✨
とても集中して遊ぶ姿が見られるようになり、成長を感じました
来週も、いっぱい遊ぼうね♪
◇◆◇おまけ◇◆◇
午睡後に0歳児さんが2歳児さんに寄っていく姿が見られました。
少し背伸びして、2歳児さんのほっぺを両手で触りましたよ🥰
積極的な0歳児さんに、ちょっと照れている様子の2歳児さん💕
日々の保育の中で、子どもたちのかわいい姿に、スタッフ皆が癒されています( *´艸`)
今日はハロウィンパーティーでした❣
みんななりきってますね。
ハロウィンの絵本を読んでもらったあとは・・・
みんなでお散歩コースを歩いてみました。
すれ違う人に「かわいいね~」と言われ、みんなも嬉しそう😊
保育園に帰ってくると少し怖いおばけが待っていました。
トリックオアトリート!
お菓子がもらえたね💕
まだまだお楽しみは続きます。
次は、何かな❓
宝探しゲームの始まりです!
こんなところにも!!
宝箱の中には、プレゼントが入っていました😊
お家から可愛い仮装を用意していただきありがとうございました。
とっても楽しいハロウィンパーティーでしたね💕
うえだきた園の最近の様子。
幼児さんは今週の火曜日、お楽しみ会でした♪
今月のおたのしみ会は、ユニーさんから講師の方が来てくださり、環境学習を行いました🍃
リサイクルについてのクイズ、食品ロスについての紙芝居をみて、環境の為にみんなで出来る事や、
リサイクルについてのお話を聞きましたよ😊
食品ロスをテーマにした紙芝居からは、ばなな組さんも参加しました🍌
みんな楽しくクイズに参加したり、講師の方の話を真剣に聞いていました🌟
お話で聞いたことや、学んだことを生活の中で行動してくれると嬉しいです🌎✨
今日は、天白消防署との合同避難訓練でした!
地震のあとに、北側のアパートから火災が発生したという放送を聞いて、
それぞれのクラスが、速やかに外に避難することが出来ました。
消防士さんのご指導の元、消火訓練もしましたよ🔥
まずは、先生たちから✨
先生たちだけではなく、4.5才のお友だちも挑戦しました!
少しドキドキしながらも、放水💦
最後は消防士の方からのお話を聞いて、みんなでお礼をいいました😊
天白消防署の皆様、本日はお忙しい中ご協力いただきましてありがとうございました。
昨日、今日は、お部屋で廃材を使った製作をしました(^O^)
2歳児さんは、まずテーブルに並んだ廃材をそれぞれ好きなだけ手に取ります♪
『どれを使おうかな~?』(^^)
そして1人1枚ブタの形🐖をした大きな画用紙にのりでペタペタと貼り付けていきました(^_^)/
ブタ🐷さんのお腹の真ん中、上、隅っこのほう…。
みんな、それぞれ好きなところにたくさん貼りました!
1歳児さんも、緑の廃材を葉っぱに見立ててお友だちと仲良くペタペタ…♪
白い部分にはプチプチの包装材を貼っていきました(^▽^)/
どんな風に仕上がるのか、楽しみだね!
また、最近帰りの会ではお友だちみんなで輪になってお歌を歌っています(^^♪
お友だちのお顔を見ながらお歌を歌う🎶って、なんだか嬉しくなっちゃうね💗
『僕もまぜて~!!』あら👀最近歩けるようになった0歳児さんも参戦!(≧∇≦)
急に寒くなってきましたね。
体調に気を付けて、また来週元気な姿で保育園に来てね❣(*^▽^*)Ⅴ
今日は、お部屋で運動会ごっこをしました🚩
1歳児さんと2歳児さんの競技を交換して
楽しみました😆
ぴょんぴょんカエル🐸
本物のカエルのように跳んでいましたよ(*^-^*)
すごいジャンプ力!!
一本橋もわたりました(*^-^*)
とっても慎重ですね
2歳児さんは、ウーバーイーツの人になって
お届け物をしてくれましたよ🍔
注文したものを届けてくれて
ありがとう💖
最後は、玉入れを楽しみました(^^♪
バイキンマンをやっつけるぞ~
みんなで力を合わせてやっつけました!(^^)!
楽しかったね!!