朝の会の様子☀️
名前呼びでは元気よくお返事してくれます😆✨
1歳児さんも出来るようになってきました☺️
先生とハイタッチ🤚
今日は製作でイチゴを作りました🍓
絵の具に興味深々👀
綿棒を使いタネをスタンプしました🙌
みんな楽しんでいました❤️
ニコニコ🥰
夢中になって手が黒くなったよ🤭
どんな風になるかお楽しみ💕💕
みんな製作が大好きです😍
また何か作ろうね👏
今日の🍑もも・いちご🍓組の様子。
午前中は、園庭で遊びました🌱
スコップで、お皿に一生懸命土を載せていたお友達や、
フープで遊ぶお友だち〇
フープの上を楽しそうにピョンピョンッ!
しゃぼん玉をして遊びました.。o○
しゃぼん玉を追いかけてみたり、不思議そうに眺めていたり👀
先生と一緒に振り振り!
いっぱいのシャボン玉に嬉しそう😆💖
今日のおやつは「ヨーグルトケーキ」でした♪
大きいお口でアーン
あっという間にお皿が空になるお友達も✨
美味しくて、何個でも食べれちゃうね😊
今日も元気一杯のもも・いちご組さんでした🍑🍓
今日の🍌ばなな・さくらんぼ🍒組の様子。
ばなな組🍌
お部屋で元気に体操をしました!
今日は、「エビカニクス」と「からだダンダン」を踊りましたよ😊
みんなリズムにのってとっても楽しそう✨
元気一杯、身体を動かしたばなな組さんでした🍌
4月の製作🐞
てんとう虫の羽に糊を付けて、貼りました。
指に糊を付けて、ペタペタ!
上手に付けられるかな~??
どんな作品が完成するかお楽しみに🌟🌟
さくらんぼ🍒
今日は、久しぶりにラボの英語教室でした🌟
絵本の読み聞かせや歌を歌いながら身体を動かしたりして、遊びましたよ♪
久しぶりの英語にみんな元気一杯!楽しそうに参加していました😊
4月の製作とこいのぼり製作🎏
4月の製作では、折り紙で蝶々とチューリップを折りました🌷
チューリップと蝶々の糊をつけて、画用紙ペタペタ🦋
周りには、太陽や好きな絵を描きました!
上手に作れましたね🌞
鯉のぼりの製作では、鯉のぼりの鱗を好きな色の折り紙で貼って飾りつけ🎏✐
吹き流しも、自分の好きな色や模様を付けましたよ👀
出来上がった可愛い吹き流しを、嬉しそうに見せてくれました💖
個性豊かな自分だけのかわいい鯉のぼりが出来たかな😊?
鯉のぼりの製作は、またお家に持って帰りますので楽しみにしていてください💕
今日のりんご🍏組の様子。
今日は子どもの日に向けて、こいのぼり製作をしました🎏
青空に見立てた画用紙に、白の絵の具をスタンプ♪
ポンポンポン
フワフワ雲の完成です⛅
丸シールを上手に剥がして、鯉のぼりのおめめ👀や身体を飾りつけしました。
剥がすのちょっと難しい~💦と、真剣な表情😊
完成をお楽しみに!💙
新年度が始まって半月が過ぎましたね(^^)/
新入園児さんも園生活に少しずつ慣れ、ご機嫌よく遊ぶ姿が増えてきました♪
2歳児のお兄さんが目の前で積み木を積んでくれる姿に、積み木を持って『やってみようかな~?』と言いそうな表情でじーっ👀と見ていましたよ!
こちらの1歳児さんは、昨日から登園しているお友だちです(*^▽^*)
登園時はママと離れると泣いていましたが、すぐに落ち着き室内でご機嫌よくあそんでいました✨
ケータイ電話📱のおもちゃのボタンをポチポチ…。
『ママにお電話かけてみよ~♪』
0歳児さんは、うつ伏せでしっかり顔をあげて、おもちゃを触っていました(^^)
転がしたり、音が鳴ると嬉しそうに足をバタバタ💨
お天気がいい日はお散歩も楽しんでいます!
2歳児さんは、ダンゴ虫を見つけると…『ダンゴムシ!』お話で教えてくれます(≧▽≦)
橋のところからお友だちに向かって…『やっほー!!』(^^)/
“ブオオォォン”とお空をよく飛んでくる飛行機✈をじーっと見上げています👀
『どこへ行っちゃうのー??』という表情が可愛らしい( *´艸`)
遠くへ飛んでいく飛行機に向かって『バイバーイ』✋
また色々な場所へお散歩に行ってみようね❣
そして、先日4月生まれのお友だちのお誕生日会をしました!🎉
先生が向けるカメラに上手に3歳の“3”を指でやってくれました👏
お祝いの写真を撮影している時の表情がとても嬉しそうでした!
お誕生日おめでとう!🎂
そしてなんと!園長先生も4月がお誕生月(*^▽^*)
山崎代表から誕生日ケーキのお祝いをいただきました!ご本人はもちろん、保育士一同テンションも上がりました⤴⤴⤴✨
園長先生のお歳は…『ブログでは発表いたしません!(笑)』とのことです( *´艸`)
職員もケーキのお裾分けを頂き大喜び💗
あかいけ園のお友だちには無くて…ごめんね💦(笑)
お誕生日を迎えたお友だちも先生も、素敵な1年を迎えてくださいね(*^-^*)✨