今週も始まりました❣️
お部屋でいっぱい体を動かして遊びましたよ。
絵本「ぺんぎんたいそう」のペンギンさんのマネをしてお尻を振ったりジャンプをしたり🐧💨
「いっぴきおばけ」の手遊びも全身を使って楽しみました😆
みんな大好き「かたづちとんとん」
ノリノリで体を動かしていましたよ。
ピアノに合わせてリトミックも🎵
おいもに変身!ゴロゴロゴロゴロ〜🍠
さて、今日はひと足早く母の日のプレゼントをお母さんに渡しました🎁
2歳児さんは紙粘土をこねこねして…
好きなビーズを貼りつけて作りました。
1歳児さんは絵の具を指スタンプしましたよ。
できあがったのは、カードスタンド✨
帰りにお母さんにプレゼントしました。
「おかあさん、ありがとう💕」
ぜひおうちで使ってくださいね。
今日は暑かったですねー☀️
みんなで森後公園でたんぽぽをふーって吹いたり
シャボン玉をみんなで走って追いかけてました汗だくになって一生懸命でした
お散歩から帰ってからの給食
いっぱい食べます
スプーンで食べれるようになってきました
大きいお口でアーン
お腹いっぱい食べました
かわいいこいのぼりが完成しました
上手にできました。
昨日は、進級して初めての水中運動教室でした🌊
りんご組さんは、初めてのプールでしたね😊
バスの乗ってレッツゴー🚌!
はじめてのバスに、少し緊張気味かな👀?
ばななさんは、慣れた様子でピース✌✨
りんご組さんは、じょうろやヒヨコさんで遊んだり、
最後は、大きいビート板にのってスイスイ~
ばなな・さくらんぼ・ぶどう組さんも元気一杯、水中運動教室に参加しましたよ🌟
背中に浮きを付けてカニさんで移動したり🦀
すべり台♪
カラーボールを集めたり、
ポールを身体に巻いて泳いだり🏊
終始笑顔で、とても楽しんでいる様子のみんなでした😆
朝の会の様子です。
ニコニコ笑顔で「はい!」とお返事の2歳児さん。
1歳児さんもとっても上手にお返事できるようになりました✨
4月生まれのお友だちのお誕生会をしましたよ。
「何歳になりましたか??」とインタビュー🎤
ちょっぴり照れちゃうね💦
お友だちと一緒に記念撮影パチリ📷
ぼくは初めてのお誕生会だったよ🎂
お友だちからのハッピーバースデーの歌のプレゼント、嬉しかったね💕
お天気がいい日には近所の元八事公園へお散歩に出かけました。
みてみて、アイスクリームだよ〜💕
お弁当はいどうぞ〜😊
虫さん発見👀✨
公園の近くでお仕事をしていた工事車両に釘付けの2歳児さん。
かっこいいね〜🚜💕
雨の日はお部屋でコーナー遊びをして過ごしました。
間仕切りの窓から「やっほ〜♪」
粘土コーナーです。
1歳児さんも先生の側で粘土初体験😊
ペロペロキャンディー作ったよ🍭
おままごとコーナーでは、エプロンをつけて張り切ってお料理を楽しんでいました😊
1歳児さん、鋳型ブロックにチャレンジ🤩
凸凹に合わせてガッチャンできたね。
コーナー遊びの後にはエビカニクス、しゅりけんにんじゃ、かたづけマン体操…
いろんな体操をしていっぱい体を動かしました。
4月もあっという間であと1週間ですね。
来週は初めての水中運動教室もあります。
土日ゆっくり休んでまた来週元気に登園してきてくださいね😊
もうすぐでこどもの日ですね🌞
あかいけ園の子どもたちがこいのぼりの製作をしました!
2歳児さんは色紙に自分でのり付けをして、たくさん貼りましたよ(^^)
人差し指で少しずつのりを付けて…。
『ここに貼ってみよう』(*^▽^*)
『たくさんくっついたよ!』
たくさん色紙を貼り、カラフルなうろこのこいのぼりになりました♪
1歳児さんは、段ボールのスタンプでこいのぼりのうろこを表現しました!
『ぺったん、ぺったん…、どんどん付けるぞ~』✊
『スタンプを付けたところへ重ねちゃお!!』(≧∇≦)
『私、自分でスタンプをしたのよ!』
パチパチ~と拍手👏していましたよ(*^▽^*)
そして、頭に被せて…👀
こいのぼりに変身しちゃいました\(^o^)/
あかいけ園に17匹の小さなこいのぼりたちがやってきましたよ❣
0歳児さんも可愛いこいのぼりに変身です( *´艸`)💗
作ったこいのぼりは、玄関に飾っています(^^♪
下駄箱の上にもこいのぼりが🎏
あかいけ園の色々なところにいるこいのぼりが登園してくるお友だちを出迎えてくれています✨
来週も元気いっぱいに登園してくるのを待っていますね(*^-^*)