マミーベア ブログ

うえだきた
今日の様子(うえだきた)

今日は、ばなな組さんの保育参観でした🍌

ばなな組さんでは、1部と2部に分かれて園庭遊びと室内遊びの様子を見ていただきました😊

園庭では、いつものようにのびのびと楽しんでいましたよ🌞

室内遊びでは、ブロック遊びやカード遊び、粘土など自分の好きな遊びをしました🌟

お家の人に作ったものを見せたりして、楽しんでいましたよ♪

お家の人が来てくれて、とっても嬉しそうな子どもだちでした😆

 

本日は、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。

また、次回の保育参観も楽しみにお待ちくださいね🎶

うえだきた
今日の様子(うえだきた)

最近の🍑もも・いちご🍓組の様子。

スイカの製作をしました🍉

人差し指に黒の絵の具を付けて、ペッタンペッタン

スイカの種の出来上がり!

真剣な表情で取り組むお友達や、自分の手を不思議そうに見つめるお友達😆

美味しそうなスイカが、沢山出来そうです🌞

 

今日は、室内でおままごとをしました🍳

お友だちと一緒に遊んだり☺

ご飯を作って、みんなで「お給食の歌」を歌っています🎶

「いただきます♪」

フライパンを片手にお料理の真似をしたり、ジュースを飲む真似をしたり😊

とってもかわいいもも・いちご組さんです💕💕

いっぱい遊んだあとは、お待ちかねのお給食🥄

スプーンやフォークを使って食べることも、だんだん上手になっていますよ✨

 

 

やごとひがし
水中運動教室に行ってきました(やごとひがし、うえだ)

今日は水中運動教室でした。

準備体操、いち、に、さん、し❣

お名前呼びでは、元気いっぱい「はーい✋」のお返事ができてとってもかっこいいね✨

きょうはなにするのかな~??

ワクワク💕ドキドキ💕

コーチのところまでジャ~ンプ💨

たのしいね~😆

胸までの深さの中を、よいしょ、よいしょとウオーキング👣

顔にお水がかかってもへっちゃらだよ~😊

それから、両手を広げて足を伸ばしてバタバタ。

飛行機に変身~✈

怖がったり嫌がる様子もなく、みんなやる気満々でした😆✨

最後は浮き具の棒につかまって並んでスイスイ~🐟

今日のレッスンもと~っても楽しかったね🥰

 

あかいけ
昨日、今日の様子(あかいけ)

昨日から保育参観が始まりました(*^▽^*)

1日目の0,1歳児さんは風船遊びをしましたよ(^O^)🎵

『それー!』と先生のかけ声と共にたくさんの風船が(≧∇≦)🎈

床に落ちた風船を嬉しそう🎵にみんなで拾いにいきました(*^▽^*)

鈴🔔付きの風船が上から吊るされると『ターーッチ!』と言いながら勢いよくタッチ(≧▽≦)

先生と一緒にそーっと触りに行ってみたり…それぞれの形で楽しんでいましたよ✨

揺れている風船を追いかけるお友だちの姿。『待て待てー!!』と声が聞こえてきそうな勢いですね( *´艸`)💗

最後に圧縮袋で作った風船の舟で、遊覧船ごっこ🚢♫

1人ずつゆったりと旅をしてきましたよ(^_-)-☆

そして今日2歳児さんは粘土遊び(^^)

まずは先生が手で転がして丸く作るところを見せてくれました(^^)/

『こうしたら丸くなるかなー?』と自分で模索しながら作る姿が微笑ましかったです✨

他にも長細い形にも挑戦!『あ!蛇さんみたいになったよ!』🐍

『先生!僕も蛇さん作れたよ!』

『次はどんな形にしようかな~??』

色々な形に変えられるのって楽しいね❣

今週金曜日まで保育参観期間となっています!(^^)!

3日目、4日目の様子も後日お伝えしたいと思います(^^♪

 

うえだきた
今日の様子(うえだきた)

今日の🍌ばなな・さくらんぼ🍒組の様子。

ばなな組🍌

ラボの活動でした♪

音楽に合わせてダンス💃

みんなで手を繋いで、歌を歌ったり🎶

好きな果物に手を挙げたり、果物カードに興味津々な様子🍊💕

英語の絵本の読み聞かせ📚

みんなとっても集中して聞いています✨

お部屋の中で色探し!

「ブルーあったよ!」

「先生のエプロン、ピンクー!」などと、楽しそうに参加していました😆

 

さくらんぼ組🍒

七夕の製作をしました🎋

綿棒につけた絵具をポンポンして模様をつけていきます。

綺麗な星空が完成しました☆ミ

最後に、自分たちで作った織姫と彦星をつけて完成!

今日は、今年度に入って初めてハサミを使っての製作に挑戦しました✂

ハサミを開くのが難しかったり、持ち方に苦戦しながらも

先生に教えてもらいながら、折り紙に切り込みを入れていきます☺

どんな作品が完成するかな??お楽しみに!

 

 

6月の製作が完成しました☂

「カタツムリとアジサイ🐌」

月別の投稿