夏祭りごっこ2日目。
今日は子どもたちも法被を着ました❣
みんなやる気満々✨
鏡で自分の法被姿を見てとーっても嬉しそう🥰
かっこいいね~💕
まず最初にみんなで作ったひまわりのお神輿が登場🌻✨
わっしょいわっしょい❣とお部屋を練り歩きました。
わっしょいして気持ちが乗ってきた子どもたち😆
櫓を囲んでエビカニクス音頭を踊りました🦐🦀
元気いっぱいノリノリで踊る2歳児さん🎶
「えび!かに!」と元気いっぱい掛け声をかけたり、お友だちと手をつないで踊ったりと大盛り上がりでした😆
盆踊りの後は大きなスイカがでてきたよ🍉
順番にスイカわりをしました。
1歳児さんは先生と一緒に「えい!」
2歳児さんは一人で力いっぱい「え~い!!」
なかなか割れないので、みんな何度もポコポコ叩いていました😆
スイカは午後のおやつでいただきました🍉
とっても甘くておいしかったね💕
2日間にわたって行った夏祭りごっこ、みんな楽しかったかな??
保護者の皆様、子どもたちのお面作りにご協力いただきありがとうございました💕
お土産の提灯と風鈴、ぜひおうちで飾ってくださいね🥰
今日と明日は夏まつりごっこです❣️
1日目の今日は屋台を楽しみました。
まず、おめん屋さんでおうちの方が作ってきてくれたお面を選びました😊
似合うでしょ〜💕
それから魚つりや水ふうせん、千本つりを楽しみましたよ。
わたしはつかみ取り〜😆
こちらは千本くじやさん。
1歳児さん、先生と一緒にひもをよいしょ❣️
うわ〜✨景品が出てきたよ〜🤩
わたしはこれをもらったよ💕
こちらは水ふうせんやさん。
おたまですくえるかな??
0歳児さんも先生と一緒にチャレンジ❣️
上手にとれたね〜💕
2日目の明日は、お神輿が登場するよ❣️
盆踊りをしたりスイカ割りをしたりして、夏まつりの雰囲気をお友だちや先生と一緒に楽しもうね😊
今日の🍑もも・いちご🍓組の様子。
今日は、初めて上の階に行って遊びました!
いつもとは違う新しいおもちゃに興味津々のみんな✨
上手に高く積み上げたり、
ブロックを組み立てて、怪獣を作ったお友達🦖
「ガオー!」と言いながら遊んでいましたよ♪
ブロック遊びの後は、おままごと🍳
先生のお話を真剣に聞いているみんな👀
お人形にぶどうを食べさせてあげたり、
「どうぞ~🍇」
目の前のお人形に不思議そうなもも組さん🍑
鍋の蓋を耳にあてて、「もしもし~📞」したり😊
とっても楽しそうに遊んでいたもも・いちご組さんでした🌱
また2階に行って遊ぼうね🎶
今日の🍌ばなな・さくらんぼ🍒組の様子。
ばなな組🍌
運動会と夏祭りに向けて、体操の練習をしています🎶
振りを覚えて、元気いっぱい体操をするお友達が沢山いますよ😊
今週の金曜日は、夏祭り✨
練習している体操をみんなで踊りますよ👀
楽しみだね✨
みんなで体操をした後は、お部屋で自由遊び!
「修理してるの!」と言ってトントンしているお友達や、
カードを使って絵合わせをしているお友達🦉
マグネットでお家を作ったり🏠
好きな遊びをして楽しみました🌞
さくらんぼ組🍒
今日はお外がとっても暑かったので、室内で1日過ごしました。
体操の様子🎵
「エビカニクス」や「アブラハムの子」、「バナナ体操」をして身体を動かしましたよ♪
みんなノリノリです😆
☆バランスゲーム☆
体操の後は、バランスゲームをして遊びました。
カラフルなトイレットペーパーの芯を、板で支えてどんどん高く積み上げよう!
どこまで積めるかな👀
最初は3つのグループに分かれて遊びましたよ!
1番下を綺麗に揃えたら、高く積めるかな・・・?
いろいろな積み方を考えながら、楽しんでいました✨
最終的にはみんなで協力して、1つのタワーを作りましたよ✨
8月になりましたね🌻
昨日の様子です。
1歳児さんは風鈴作りをしました。
クレヨンでぐるぐるお絵かきをしましたよ。
2歳児さんは水遊びをしました。
8月に入ったので、ウッドデッキに大きなプールが登場✨
数人ずつ順番に入って遊びました😊
園庭では氷遊びをしましたよ。
とーっても冷たくて気持ちよかったね😆
今日の様子です。
新しく入ったお友だちもニコニコで朝の会に参加していました💕
今日は1歳児さんがプールで遊びました✨
「アンパンマン、おみずどうぞ💕」
みんな気持ちよさそうにお水に浸かっていましたよ😆
2歳児さんは風鈴作りをしました。
和紙に水性ペンでお絵かき。
いろんな色を使って夢中で描いていましたよ🖍
それから一人ずつ順番に霧吹きでお水をシュッシュ💦
ひとりでできるかな??
ペンで描いたところがふわーっと広がって、色が混ざっていく様子を楽しんでいました💕
完成した風鈴を早速玄関に飾りました。
耳を澄ますと「チリンチリン」と涼しげな音が…🎐
週末の夏まつりごっこに向けてお部屋が少しずつ賑やかになってきました😆
楽しみにしていてね💕