先週、あかいけ園で夏まつりごっこを3日間開催✨
あかいけ園に…たくさんのおばけがやってきました‼👀
『おめんやさん』
おうちの人が作ってくれた可愛いお面がずらり(*^▽^*)
さぁ!おばけのおまつりに出発( *´艸`)
《一日目》
『くじひも』
黄色の蝶ネクタイのおばけが出てきました👀
同じ黄色の蝶ネクタイのシールをおばけたちにつけて、おしゃれに変身(^^♪
『金魚すくい』
お友だちが作ったものです✨いっぱいすくって大喜び🎶
すくった金魚は手作りの金魚鉢と一緒に袋に入れて持ち帰りました(*^▽^*)
『的あて🥎』壁にいるのは…みんながよく知っているあのキャラクターたち👀
いたずらをするバイキンマンたちにボールを当ててやっつけました💪
はい!チーズ📷記念撮影もしちゃいました(≧∇≦)笑
《二日目》
段ボールめいろ(^^)/出れるかな?
ゴールが近いぞ(^_-)-☆
あ・・・力尽きた⁈
『ヨーヨー釣り』
『ボウリング』
《三日目》
屋台だ!ジュース屋さん🍓
お好み焼き屋さん(^^)/
美味しそう😋
今回はお休みのお友だちが多かったので、また、8月中に開催しますね(^_-)-☆
明日からお休みのお友だちが多いですね(*^^*)楽しい時間を過ごしてください(^^)/~~
今日のぶどう組さんの様子🍇。
外で泥んこ遊びをしました🌞
お尻をついて夢中になって遊んでいます😊
今日も、お友達と一緒に楽しく遊びました!
園で育てているアサガオで色水を作りましたよ🌼
綺麗なアサガオの色水が出来たね💜
お給食の様子🥄
給食が大好きなぶどう組さん🍇
ニコニコ笑顔でいつも美味しそうに食べていますよ✨
これからも沢山食べて、大きくなってね🌟
8月6日(土)に中島公園で行われた「提灯祭り・納涼祭」に行ってきました。
感染対策の下で3年ぶりの開催。賑わっていましたよ🎶
区長さんにご挨拶(*^▽^*)
卒園児さんにも会えました(^^)/
ご家族みなさんと!(^^)!
久しぶりで、少し緊張気味⁈(笑)
現在、年少児さん(≧▽≦)
現在、年長児さんになりました!みんな、お兄さん・お姉さんになりましたね(*´▽`*)
地域の皆様のおかげで楽しい時間を過ごすことができました✨
卒園児・退園児のお友だちの成長を見られて嬉しかったです💖また会える日がきますように(*^^*)
1日目は法被を着てお面屋さんへ✨
「くださいっっ😆」
お金を出して買いました👏
魚釣りも楽しみましたよ🐟
「釣れたーっ🎣」
おやつにはソースせんべいを食べました😋
自分で鰹節と青のりをトッピング♪
子どもたちに大人気でした💕
2日目はお家から甚平を着て登園😍
屋台の前でパシャリ📸
始まる前にワクワクしてました😆
お面を選んで紐くじ屋さんへ😳
「お願いします✨✨」
何が当たるかドキドキ💓
真剣な表情で紐を引っ張ってました😳
最後には水風船😍
好きな色を選びました👏
給食はいつもと違い屋台ごはん😋
「くださーい!」
みんな大喜びでした😊
おやつにはかき氷屋さんがかき氷を作ってくれました🍧
「冷た〜い」
2日間とっても楽しんでいました💓
甚平のご協力ありがとうございました!
今日は、幼児さんの夏祭りでした🌻
異年齢でグループを組み、いろいろなコーナーを回りましたよ!
「何するのー?」「かき氷食べる?」と、ワクワク楽しみな様子😆
ボーリングやワニワニパニック、かき氷、水風船など目一杯楽しみました✨
ボーリングを倒せて、先生とハイタッチ!
「やったね🌟!!」
ワニさんの登場にビックリ😲!
二個持ちでクロスして叩くお友達もいましたよ😂
終ったら、順番にシールを貼ってもらいます✨
どんどんシールが増えていって嬉しいね😊
冷たいかき氷🍧
「美味しい~😆!!」
ヨーヨー釣りでは、苦戦しながらも真剣な表情で挑戦しています🌟
「先生取れたよ~!!」と嬉しそうなお友だち🎈
首から下げていたカバンにスタンプが全部そろった後は、、、
エビカニ音頭に合わせてみんなで盆踊りをしました💃
ぶどう組さんには真ん中でお神輿を担いでもらいました🎶
最後に先生からのお話。
先生からの「何が楽しかった?」などの質問に、元気よく答えるみんな😊
今日のお土産は、ヒモクジで選びましたよ👀
始めてのヒモクジに興味津々!
どれにしようかな??
何色が出るかな?と、ドキドキ💕
3歳さんは「ブレスレット」4歳さんは「メダル」、5歳さんは「ぶんぶんゴマ」を貰いました🎁
かっこいいブレスレットやメダルをつけて、ニコニコ。
5歳さんはどうやって遊ぶの~?と、練習しながら楽しそうに遊んでいましたよ🎶
とっても楽しい夏祭りとなりました🌟