2021年5月
今日は、ぶどう🍇組の遠足でした🎒
天気の方が心配でしたが、とってもいい天気になりましたね🌞
出発前やバスの中の様子、遠足の様子をご紹介します😊
バスと地下鉄に乗って、名古屋市科学館へ向かいます🚉!
伏見駅で降りて、名古屋市科学館まで歩きました
あと少し!
科学館に着いてから、まずは科学館の展示室を見学しました🌎
いろいろな展示物があり、見たり触ったり体感したりと大喜び✨✨
お弁当の時間🍱🥄
保護者の方に作ってもらった美味しいお弁当に、大満足のみんなでした💕💕
お弁当の後は、プラネタリウム見学です🌟
プラネタリウムでは、大きなドーム型のスクリーンに映し出される風景や星に大興奮!
最後に、名古屋市科学館のシンボルでもある丸い球体の前でパシャリ📷
「私たちあの中にいたのー!?」と、不思議そうにしていました😊
名古屋市科学館の中をぐるりと探検し、とっても楽しい1日となりました♪
お家でもまた、お話をして楽しんでください😊!
2歳児さんは、バスに乗って
水中運動教室に行ってきました。
今日初めてのお友達は、ちょっと緊張気味ですね(>_<)
コーチと一緒に体操をしたり
足をバタバタさせたり
プールの中もかっこよく歩いていますね(^^)/
ボールで遊んだり
マットのお船に乗って楽しんでいましたよ(^^♪
今日、2歳児のお友だちは水中運動教室に行ってきました!
まずはバタ足でお水バシャバシャ💦💦
バタ足のあとは水中歩行、コーチと一緒にスーイスイ(^^♪
ドキドキ(+_+)だったり、ニコニコ(^^)だったり、色んな表情で参加していましたよ(*^_^*)
他にも、ボールで遊んだり、大きなビート板に乗って楽しみました!
お舟は子どもたちに大好評❤
最後はお風呂に入って温まりました♨
あ~ぁ~いい気持ち☆
その頃0、1歳児のお友だちはお部屋でいちご作りとマット遊びをしましたよ🎵
花紙をくしゃくしゃ丸めて袋にポン✋
夢中になって作っていました👀
丸シールもペタペタペタ😊
マット遊びでは、トンネルくぐりをたくさん楽しみました!
ハイハイで1、2、1、2♪
マットのゆりかごでゆーらゆら、なんだかまったりしちゃうなー😊💤
お部屋でもたくさん体を動かすことができましたね(^_^)/
久しぶりの投稿になります。
PC不調でご迷惑をおかけしております
申し訳ありません💦
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
まずは、先日の母の日カード製作からご紹介しますね。
カーネーションをお花紙で作りました✨
2歳児さんは、ペンを使って自由画を描きました
1歳児さんは、シールをぺたぺた貼りましたよ🎶
お母さん いつもありがとうございます✨
みんなのだいすきっていう気持ちが届いているといいな💕
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
そして…連休明けのうえだの様子です😉
5月の製作「いちご」をするにあたり、
いちごの絵本を見ました。
いちごは白いお花が咲いてから、実がなることや、
いちごには、1粒に種が360個もついていることなど
伝えましたよ。
みんなじっと耳を傾けて聞いてくれていました✨
そして、製作スタート❕❕
コーヒーフィルターを、赤い絵の具に浸すと
じわじわと絵の具が広がっていく様子を観察❕❕
1歳児のお友だちも楽しんでいましたよ
そして、次の日は
乾いたコーヒーフィルターに
綿棒で種をトントンと描きましたよ
絵本の写真を見ながら、へたもペタリ。
とっても美味しそうな「いちご」出来ました😊
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
そして、今日は登園すると、
保育室に見慣れない葉っぱが…。
ブロックで虫メガネを作って、2歳児さんは観察中✨
(虫メガネを作り葉っぱを観察していることに、保育士みんなびっくりでした😳)
そして…
お散歩から戻ると、いちごがいっぱい実っている様子を見て
大喜びの子どもたち。
2歳児さんは、大好きないちごをかご一杯収穫して
大喜び😍
1歳児さんも、大きないちごを見て嬉しそう💕💕
いちごを手にして喜んでいる姿が、かわいらしかったです😊
いちごを使って、引き続き楽しみたいと思います🎵
今日の🍒さくらんぼ・ぶどう🍇組の様子。
公園で遊びました!
砂に埋まっている木の枝をサツマイモに見立てて、芋ほり🍠
アリを探して、観察中🐜
みんなでアリを囲んで、興味深々の様子でした👀
公園から帰ってきたら、今日も野菜に水やり🥒
ピーマンの苗に白いお花が咲いたのを見つけ、「図鑑でみたのと一緒だー!」と、とても嬉しそうでした😊
室内遊び🏠
ブロックでそれぞれ好きな物を作って、楽しんでいました😊♪
車を作って、お友だちと一緒にレース🚙
滑り台と階段付きのジャングル作ったよ😊✨
沢山身体を動かした後は、お給食🥄
みんなモリモリ食べています😋💕
2回おかわりしているお友だちも👀
今日の献立の混ぜご飯、人気です!!
年長さんは、明日遠足ですね🎒
今日は早く寝て、明日元気に登園してきてね✨