2020年4月
愛知県から緊急事態宣言が発令され
それに伴い、感染拡大防止の対応として
できる限りご家庭での保育にご協力いただいています。
それに伴い全員でそろう事ができない寂しさも
ありますが
今は、我慢の時ですね!!
一日も早い終息を願い
みんなのきらきらした顔を入り口に貼りました。
大切な家族や周りの人を守るために一人一人が
出来る事を行っていきましょう!!
急な対応でご迷惑をおかけしておりますが、ご協力
ありがとうございます。
最近作った手作りおもちゃを紹介しますね(*^^*)
フェルトで作ったあおむしくんのボタン付けのおもちゃです。
うしろにスナップボタンがついています。

こちらもボタン付けのおもちゃ。
ボタンが小さいのでまだちょっと難しいかな??

こちらは100均で見つけた容器とストローを使ったぽっとんおとしです。

とても簡単に作れて子どもたちに大人気です♡
牛乳パックで作ったワンちゃん♪

お散歩したり・・・

ご飯をあげたりして、せっせとお世話を楽しんでいます♡

最後は洗濯ばさみを使ったおもちゃです。
今日できたてほやほや♡
「みんな元気にしてるかな??」
「新しいおもちゃを見てどんな顔するかな??」
みんなの喜ぶ顔を浮かべながら作りました(*^^*)
4月10日付けに愛知県知事より新型コロナウィルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が発令されました。
それに伴い、感染拡大防止の対応として、できる限り家庭での保育にご協力をお願い致しました。
登園者数もかなり減り、3密が軽減できつつあります。保護者の皆様方、ご協力ありがとうございます。
今後も引き続き、消毒やこまめな検温、換気等をしっかりと行ってまいります。
空気清浄機は増加し24時間つけています。オゾンクラスターなども設置。
手洗い後の消毒
午睡中や夕方等に消毒
トイレもこまめに(^O^)/消毒液も使い分け(^_-)-☆
検温も増やしています。
不要不急の外出を避けるため、室内で過ごすことが多くなり、ストレスもたまりがちです💦が・・・
自分自身や大切な家族や周りの人達を、守るために1人1人ができる事を行っていきましょう😃1日でも早く終息に向かいますように☆彡
皆様方の迅速な対応に感謝いたしております。引き続き、ご協力・ご理解を宜しくお願い致します。
今日は風が強かったですね(>_<)
部屋で歌を歌ったり、リトミックをしました。
マットでハイハイしたり
コロコロ転がったり
コロコロコロコロ~
最後はハイポーズ!
かっこよくきまりました (*^▽^*)/
先週、愛知県から緊急事態宣言が出されました。
それに伴い、コロナウイルス感染拡大防止の対応としてできる限り家庭での保育にご協力いただいています。
園でも引き続き、消毒やこまめな換気、検温等しっかりと行っていきますね。

ドアノブなど頻繁にさわるところはこまめにアルコール消毒をしています。

子どもがよくさわるところも念入りに・・・。

午睡中や夕方などに、おもちゃも消毒しています。

給食やおやつの際は対面にならないよう配慮しました。
大切な家族や周りの人を守るため、そして一日でも早く収束に向かうよう、不要不急の外出は控える等一人ひとりが意識して過ごしていきたいですね。
急な対応でご迷惑をおかけしますが、ご協力をよろしくお願いします。