2020年4月
0歳児のお友だちに手作りおもちゃを作りました♪指先を使い、引っ張って遊べるよ(*^▽^*)
今は、0歳児のお友だちがお休みだから、1歳児のお友だちがジッと👀眺めてから…遊んでいました(≧▽≦)
こちらも新しく作ったおもちゃ!2歳児のお友だちが集中して遊んでいますよ(^O^)
以上、昨日・今日の様子でした。
保育園をお休みされているお友だちや保護者の皆様お元気ですか?先生たちは元気😃です。みんなの笑顔を想像しながらおもちゃを作り。全員出席!の日を首を長くして待ちますよ♡
お休みをとれない方・在宅ワークの方・・・今は、色々な環境や状況の中でそれぞれに大変な思いをされている事が多いと思います💦が!!皆様、一緒に乗り切りましょうね(^O^)/
みんな元気で過ごしているかな??
今日はこいのぼりの飾りつけをしました。

今年はコロナウイルスの影響でこいのぼり製作ができないため、先生が大きいこいのぼりを作りましたよ(*^^*)
ピンクのこいのぼりのうろこは、ビニールのプチプチにペンで色をつけてはさみでちょきちょきして作りました。
色塗りは登園している2歳児さんにお手伝いしてもらいましたよ(*^^*)

こちらのこいのぼりのうろこは、先生たちの手型で作りました。
先生たちの手、とっても大きいね(≧▽≦)

他にも・・・玄関にアンパンマン!!

ここにもいるよ(*^^*)
コロナが早く終息しますように・・!!
そして子どもたちの健やかな成長を願っています。
今日は窓を開けて公園を見ながらおやつタイム(^O^)いただきます♡
おいしいね(^O^)/
あ!ダンゴ虫見つけたよ(*^▽^*)どこに行くのかな?
お家に帰るのかなぁ・・・私たちもお腹すいたから、保育園に帰ってお給食を食べよう!
お歌が大好きな2歳児さん♡
色んな歌を覚えて歌っていましたよ。

こいのぼり製作中です。
また完成したらブログにのせますね(*^^*)

今週から家庭保育にご協力いただき本当にありがとうございます。
なかなか先が見えず、不安なことや大変なこともたくさんあると思います。
笑顔いっぱいの日常が戻るようみんなで協力して乗り越えましょうね!!
一日でも早く子どもたちが安心して登園できる日が来るよう、先生たちも願っています☆彡
おやつの時間(^^♪手を消毒しよう!ゴシゴシ!
対面にならないように座りましたよ😃
♫時計がなります。ボンボンボーン♫かなり少ない人数ですが、元気よく声を出して歌おうね(^O^)🎶
いただきます(≧▽≦)
コロナを吹き飛ばせ!・・・早く終息しますように!と願いを込めて、玄関に子どもたちが作ったこいのぼり🎏を飾りました。元気なあかいけの子どもたちがこいのぼりに乗っていますよ(*^▽^*)