うえだきた
今日の🍑もも・いちご🍓組の様子。
午前中は、避難訓練でした。
避難経路を確認しながら、避難場所である植田北小学校までカートで向かいます。


地震や火事が起きた際に、速やかに子ども達を避難させることが出来るよう
改善点を話し合いながら、これからも毎月避難訓練を行っていきたいと思います。
今月で最後の先生がいたので、みんなから感謝のプレゼントを渡しました🎁
いちご組のお友だちから、「はい、どうぞ!」

みんなの可愛い写真がいっぱいの色紙🎁
たくさん遊んでくれてありがとう😊💕

今日の🍒さくらんぼ・ぶどう🍇組の様子。
さくらんぼ組さんは、ラボの英語でした🎶
英語の歌に合わせて、身体を動かしたり、

英語の絵本に夢中👀

今日も英語活動、楽しみました🌟

製作🖍
9月の絵を描きました🦊
折り紙でタヌキとキノコを折って、

折り紙をペタペタ貼って、周りに絵を描いたら完成です✨
とっても秋らしい作品になりました🍂

さくらんぼ組🍒
まずは、折り紙でウサギを折りました🐇
みんな好きな色の折り紙を選んだので、色とりどりなウサギさんが完成しましたよ😊

次に、スポンジのスタンプを使ってお月見団子を製作しました🌕

どんな作品が完成するのか楽しみですね✨
思い出の絵が、完成しました!
今回は、運動会の様子を描きましたよ♪
さくらんぼ組🍒

ぶどう組🍇

今日のりんご🍏組の様子。
今日は、お誕生日会でした🎂
9月がお誕生日月のお友だちを前に、みんなで歌を歌ってお祝いしました♪

今日のおやつは、アイス🍨

冷たくて美味しいアイスを食べて、にっこにこ😊

お友だちからお誕生日の絵本を貰いましたよ😊💕

以前製作した壁面が完成しました✨
秋の果物が沢山のったフルーツバスケットの前で、パシャリ📸

今日のばなな🍌組の様子。
今日は、久しぶりに泥んこ遊びをしました😊

久しぶりのどろんこに皆とっても楽しそう😆


「見て~!どろどろー!」と、手の平を見せて嬉しそう♪

お味噌汁を作ったり、
「お味噌汁、お待たせしました~!」

「もっとお水ちょうだいよー!」と、どろんこ遊びを楽しんだばなな組さんでした

今日は、1.2歳児さんの運動会でした
いちご組🍓

園児体操「フルーツポンチ」
いつもと少し違う雰囲気に、緊張気味👀

元気に踊りました
「フワフワシュワシュワ🍑」

競技「ドライブゴーゴー」
色々な色の車を持って、出発進行~🚗!

がんばれ!がんばれ✊!

「走れ!bears Eate」
どのカードにしようかなあ👀

フルーツを頭に付けて、くるくるくる

とってもかわいいロールケーキの出来上がり🍰

りんご組🍏

2才児さんも、まずは体操から😊

競技「ぴょんぴょんカエル」
かわいいカエルさんの登場です🐸

頭に付けているお面の目や口は、自分で書いたり、貼ったりして製作しました👀

ピョンピョン!

最後は、カメラに向かってハイポーズ✨

最後の競技は、「緊急出動!ちびっこ消防士」
先生と一緒に、消防車にのって現場に急行🚒

火の中を通って🔥

ボールを投げて、消火!

みんなで力を合わせて、無事火を消すことが出来ました🌟
「バンザーイ!」

最後は、みんな頑張ったので先生からメダルを貰いました✨


今日は、子ども達の可愛い姿をたくさんご覧いただけたかと思います😊
今回の運動会は、ライブ配信となりましたが、保護者の皆様のご理解ご協力をいただき、無事、運動会を終えることができました。
ありがとうございました😊






















