うえだきた
最近のりんご組の様子🍏
1階の和室で、0.1歳さんと一緒にボール遊びをしました🎶
穴にボールをいれて、、、
いっぱい溜まったら下からジャー!!
喜んで何度も遊んでいましたよ😊
先生手作りの新しいおもちゃ🌟
お口にパクッ!
モグモグ!おいしいなあ!
段ボールやペットボトルで様々なおもちゃが出来るんですね😊✨
また遊びたいね♪
今日のぶどう組の様子🍇
カミナリ体操や、去年の運動会で踊った「タッタ」で身体を動かしました🎶
たくさん身体を動かした後は外に出て、きゅうりやトマトの成長の観察🍅
「きゅうりには、黄色い花が咲いてる!」
「葉っぱを触るとパリパリ音がするね🍃」
「葉っぱを触るとトマトの匂いがするよ~!」と、いろいろな発見をしたみんなでした👀
今日は、少し変わった塗り絵をして遊びました!
数字が読めるようになったので、「1はあお、2は茶色」など
数字の色を決めて塗っていきます🧸💕
かわいいクマさんの完成✨
みんな楽しそうにとっても上手に塗れましたよ🖍
今日のぶどう組の様子🍇
午前中は、公園へ出かけました🌞
今日も元気に「出発進行~😆!!」
公園では、お友達とサッカーをして遊んだり⚽
お友達や先生と一緒に追いかけっこ😊
好きな遊びをして楽しみました🌟
今日のおやつは「鯉のぼりケーキ」でした🎏
鯉のぼりの横には、折り紙でつくった可愛い兜が💕
すごく可愛くて、子ども達にも大人気✨
給食室の先生が作ってくれたかわいい鯉のぼりケーキを食べるのはもったいなかったのですが、
「かわいいね」「美味しいね」と感謝しながら、みんなで美味しくいただきました😋💕
最近の🍑もも・いちご🍓組の様子。
5月の製作をしました✂
蝶々の羽に、丸シールを貼って飾りつけ🦋
指先にシールがくっついてしまい、思うように画用紙に貼れない姿も見られましたが、
コツを掴んで上手にペタペタシールを貼ることが出来ました✨
今年度はじめての避難訓練を行いました。
先生たちが子どもたちを集め、毛布をかぶって頭を守ります。
今日は地震のあとに、北側のアパートから出火という設定で避難訓練を行いました。
大きな地震速報の音にびっくりして泣いてしまうお友達もいましたが、
先生と避難することが出来ましたよ☺
今年度も毎月避難訓練を行い、地震、火災に備えていきたいと思います。
避難訓練の後は、園庭に出て遊びました😊!
園庭で先生と一緒にケーキを作ったよ🎂💕
少しずつ保育園での生活にも慣れてきた子ども達✨
可愛い笑顔を見せてくれたり、お部屋の中を歩き回ったり、楽しく過ごしていますよ😊
今日のばなな・さくらんぼ組の様子🍌🍒
🍌ばなな組🍌
ばなな組さんは、ラボの英語教室でした♪
先生と一緒に音楽に合わせて踊ったり💃
英語の絵本の読み聞かせ📚
先生のどちらの手に卵が入っているかな🥚?
「こっちー!」と、楽しそうに参加しているみんな。
スキップしたり、後ろ向きで歩いたり😊
音に合わせて身体を動かしました🌟
最後は、先生とハイタッチ✋
お友達と「楽しかったね😊!」とニコニコお話ししていたバナナ組さんでした🎶
🍒さくらんぼ組🍒
室内で体操をしました!
みんな大好きな「エビカニクス」や「からだダンダン」、「カミナリ体操」、ノリノリで踊りました😊
音楽に合わせて、大きく身体を動かします🎶
体操をしてたくさん身体を動かしたあとは、的あてをしましたよ✨
描いてある数字めがけて、「えいっえいっ!」
ボールを投げて、当たると大喜び!
今日もお友達と沢山遊んで、笑顔いっぱいのさくらんぼ組さんでした😆
戸外遊びの思い出の絵が完成しました🖍