あかいけにし
昨日は愛情込めて作ったバレンタイン製作を
大好きなお母さん、お父さんへプレゼントしました🎁
「どーぞ❤️」と可愛い声で渡すと、
「ありがとう〜🥰」と嬉しそうなお父さん、お母さんでした💕
みんなとっても素敵な笑顔ですね☺️💕
みんなもお母さん、お父さんからもチョコレートをもらったのかな❓❓
見ている先生たちもとっても幸せな気持ちになりました🥰✨
明日はバレンタインですね💝
にしの子どもたちも大好きなお父さん、お母さんに向けてチョコレートの製作をしました😆✨
1歳児さんはビー玉を転がしてデコレーションをしました!
ころんと転がる2つのビー玉を見つめて、
上手に左右にコロコロ🎶
不規則な転がり方をするビー玉に思わず身体も左右に揺れている子もいました😆
0、2歳児さんはトイレットペーパーの芯を使ってハートのデコレーション❤️
「みてみて可愛いね❤️」とハートになっている芯を見せてくれました😊
ぺったん、ぺったんとたくさん押してカラフルなデコレーションをしてくれました(*^^*)
0歳児さんもぎゅっと力強くぺったんこ!
製作にもすっかり慣れて楽しそうに行っていました🎶
とっても可愛いチョコレートがたくさんできました✨
明日、子どもたちの愛情いっぱいチョコレートをお渡ししますね!!
お楽しみに💝
今日はあかいけにし園の豆まきの日でした👹
昨日鬼からお手紙が来ていてドキドキな子どもたち😳💓
自分で作った可愛いお面を被って鬼のお話を聞きました👀
「鬼は怖くないね〜」「仲良しになったんだって!」と話を繰り返しながら楽しそうにみていました🎶
節分の日の由来を先生がお話ししてくれました!
難しいお話でしたがイラストもつけて話してくれたので興味津々で見ていました😆
鬼をやっつけるゲームがスタート🎶
可愛い顔の赤鬼と青鬼だったのでみんな楽しく参加できました😆
最初は2歳児さん✊✨
「頑張るぞー!💪🏻」とやる気満々な子どもたち、
ピンクの線から入らないように「えい!」と勢いよく投げて楽しんでいました🎶
お次は0、1歳児さん💕
みんなで「頑張るぞー!えいえいおー!」と声を出してスタート✨
お豆の色をしっかり見てそれぞれの鬼に入れていました💮
0歳児さんも両手にお豆をもって楽しんでいましたよ🎶
楽しんでいるところに本物の鬼が登場⁉️
ちょっと怖かったですが、みんなのお腹の中の悪い鬼を持って帰ってくれるいい鬼さんでした😊👏🏻
豆まき会を楽しんだみんなにプレゼントも✨
鬼の顔がプリントされているのをジッと見つめていました👹
「ありがとう!」とお礼も言って受け取っていました😆✨
とても楽しい豆まき会になりました✨
お面もお持ち帰りするので節分の日もぜひ被って楽しんでください🎶
今日の1歳児さんの様子です♪
明日に備えて豆まきの練習をしました😂
先生からお約束を聞いて、さっそく始めるぞー!
さぁ、手作りのお豆を拾って〜
鬼に向かって「鬼は外ー!福は内ー!」と
狙って投げていました✌🏻
とっても上手ですね!これで豆まきも完璧😆
最後はみんなでお片付けマンに変身✨
明日は豆まきを行います!
西にも鬼が来てくれるかな!?楽しみですね😊
今日はあかいけ園とあかいけにし園の2歳児さんの交流会の日でした🎶
とっても良い天気でお散歩日和☀️
仲良くお散歩ロープを持ってたかねやま公園まで行きました🚶✨
到着した後は準備体操😆
仲良く手を繋いでぶらぶらさせたり、
宇宙船に変身して「3.2.1…発射〜!🚀」と身体を動かしました✨
準備体操の後は、園対抗のしっぽとりをしました😄‼️
にし園チーム(逃げる側)
あかいけ園チーム(追いかける側)
両チーム共「頑張るぞー!えいえいおー!!✊」とやる気満々でした💕
よーいどん!の合図で元気いっぱい走り回っていました😆
しっぽ発見!もーらった🎶
まてまてー!挟み撃ち作戦😆✨
子どもたちそれぞれ考えながらしっぽをとって楽しんでいました🎶✨
たくさん走った後は水分補給🍵
「お茶おいしー!おかわりー!!😋」と先生からお茶のおかわりをもらっていました✨
帰りも仲良くロープを持って歩いて帰りました🚶✨
「楽しかった〜!またやりたいな🎶」とにこにこな子どもたちでした✌️💕