今日のぶどう🍇組さんの様子です😄
さくらんぼ🍒組さんと一緒にぬいぐるみ運びリレーをしたり

じゃんけん列車を楽しんだりしましたよ!🚃

今日は久しぶりに園庭!!
朝顔の種を取ったよね!嬉しかったね❤️

また公園へ行ったりして外で思い切り遊ぼうね!!☀️

昨日はとってもいい天気できれいな月が出ていましたね🎑
日進市はお月見どろぼうという伝統があり、

あかいけにし園にも虎さん🐯(近所の方)が遊びに来てくれました(^^)/✨

いきなりの登場でビックリした様子の子どもたちでしたが…

お菓子をもらえるとにっこり笑顔😆🎶

「ありがとう!」と言ってハイタッチをしていました✋

お菓子の中身が気になる子どもたちです👀
何が入ってたのかな~?また教えてね😊

3時のおやつタイムにもお月見どろぼうごっこをして楽しみました🕒✨


トントントンと扉をたたいて
「お月見どろぼうでーす!」と言うと…


お家から先生が登場(^^♪
おせんべいを配ってくれました😆🍘

ニコニコでせんべいを受け取り、みんなで食べました😋💕

0歳児のお友だちも先生と一緒に
トントントン✊🎶

大好きなおせんべいをGETしていました😆

可愛い後姿のうさぎさんたちの壁面飾りも昨日で最後でした(^^)/
次は何が飾られるのかな?
お楽しみに~(*^▽^*)👻🎃🎶

2歳児さんは天白川緑地に行って、ススキを見つけました。

お部屋では、小麦粉粘土でお団子を作りました。

1歳児さんは仲良くバスごっこ🚌

0歳児のお友だちはハイハイでお部屋の中を探検中😊

のりでペタペタ。
ブドウの製作もしました🍇

今日は9月生まれのお友だちのお誕生日会もしましたよ🎂

今日は十五夜ですね。
みんなが作ったお団子と、お散歩で見つけたススキを飾りました。
みんなも今日はお空を見上げて、まんまるお月さまを見てね🐰
今日はお月見ですね。
あかいけ園では、お月見どろぼうがありました♪
ハロウィンのお月見バージョンです🌕✨
保育園に・・・
トラさん🐯が来てくれましたよ!
「しまじろう!」と言っている子も( *´艸`)

びっくりしているお友だちや喜んでいるお友だち…など
様々な表情を見ることができました(*^▽^*)

トラさんがお菓子をくれました💖

パンダさんの袋に風車もついていましたよ✨

嬉しいね😊


風車に気づいて「ふーっ👄」と息を吹きかけて回して遊んでいる子もいました🎵
お家に帰っておうちの方と一緒に開けてみて下さいね!
避難訓練もしました!
外遊び中に地震が⚡((+_+))
外でもしっかり【だんごむしポーズ】が出来ていたお友だち。


お砂場から移動して、広い所で話を聞きましたよ。


上手に避難できましたね❕
もも・いちご組は9月の製作でりんごを作りました🍎
初めての筆を使った製作!
上手に持ってぬりぬり、、、🖌

りんごの枠の中を器用に塗っていきます✨
「赤!」と色の名前を言ってくれる子どもの姿も見られました!

オレンジ色や赤色、綺麗だね☺️
みんなの作品を集めて、大きなりんごの木を作ろうね🌳❤️
最近のりんご組の様子です🍎
少しずつ日中も過ごしやすくなってきたので久しぶりに園庭で遊びました😄
久々の砂の感触に嬉しそうな子どもたち!

園庭に出る前から「ありさんいるかな〜?」と楽しみにしていました🐜
みんなで探すとすぐに見つかり
「いたー!」「こっちにもいるよ!」
と大興奮していましたよ🎵

お友達と一緒に遊ぶ姿も見られ、
「ご飯が出来ましたよ〜」「一緒に食べよ!」
と仲良く遊んでいました❤️

また、みんなでたくさん園庭で遊ぼうね!






















