最近のもも・いちご組の様子です🌕
敬老の日に向けて大好きなおじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントを作りました❤️
お月見をテーマにお月見団子をスポンジでペッタン!🍡
ペッタンするのも上手になり、綺麗なマルができました!
出来ると嬉しそうにニコニコ笑っていましたよ😊
みんなのお顔の写真を黄色のマルに貼ると・・・みんながお月様に変身🤩🤩
可愛いお月見団子とお月様が完成しました👍🏻
ぜひ、おじいちゃんとおばあちゃんに感謝の気持ちを込めてプレゼントしてあげてね🥰
来週もみんなの元気な姿を楽しみに待ってます🎶
今日も夏みたいに暑い1日でしたね💦
今年最後の水遊びを楽しみました💕
0歳児さんも先生と一緒にお水の感触を楽しみましたよ。
「さわっていいの??」と先生の顔をじ〜👀と見つめる0歳児さん💕
初めは恐る恐るでしたが、そのうちに自分からお水の中に手を入れりととってもご機嫌で遊んでいました。
ジュースでーす❣️
お友だちとおしゃべりしながら遊ぶ1、2歳児さん。
高いところからシャワーをじゃ〜❣️
1歳児さん、落ちてくる水の様子をじーっと観察していました。
アヒルとれたぁ💕と嬉しそう笑
たくさんたくさん水遊びして楽しかったね😆
まだまだ残暑は厳しそうですが、もう少し涼しくなったらお散歩にも出かけようね✨
今日は水中運動教室の日!
準備体操からはりきってますよ😊
電車になってプールサイドまで。
上手にならべたね✨
まずは足をバタバタ。
ウオーミングアップです。
いい笑顔ですね🎶
最後は船に乗りました。
元気にさよならのご挨拶もできました。
今度も楽しみだね💖
りんご組の様子です🍎
昨日はお部屋で氷を使って遊びました!
大きな氷に大喜びです☺️
触ってみると・・・
「つめたーーい!!」
みんなびっくりしていました👀‼️
「おてても冷たいよ!」とお友達同士で手を触って冷たさを確かめる姿も見られました🎵
お皿やフライパンも使い、おままごとをしました😆
ケーキを作って「ハッピーバースデー」の歌を歌ったり
スプーンで混ぜ混ぜして「これはブロッコリー!」とそれぞれ楽しんでいました😆
冷たくて気持ちよかったね❤️
最近のもも組・いちご組の様子です🍁
9月の製作で絵の具をしました🎨絵の具を筆や指を使って自由に描くのは初めての子ども達🎶
もも組さんは指でりんごにぬりぬり🍎「次はこれ!」と絵の具が入ったお皿を指差しをして教えてくれました😊
いちご組さんは筆を使ってぬりぬり🖌「んー?🤔」と言いながら真剣に色を選んだり、色を混ぜてみたり😙
筆の使い方も様々で、筆を滑らせて塗る子どもや筆を縦にしてペタペタ、チョンチョンとする子どもがいて、一つひとつ個性豊かなりんごが完成しました🍎!
大きな木にみんなのりんごを飾ろうと思います✨また絵の具やクレヨンを使ってお絵描きしようね👍🏻
今日は大好きなおじいちゃん、おばあちゃんに
向けて作ったハガキをポストに投函しました📮
1歳児さんは先生の手作りポストに投函しました!
「どこ入ったの~?」と不思議そうに覗き込んだり、
投函口を触っていました(*^▽^*)
0歳児のお友だちも先生に手伝ってもらいながら
上手にハガキを出していました😊✨
2歳児さんはポスト探しに出発進行~!!
「これはぽすと?」と子どもたちに聞いてみると
「ちがう~!」と首を振っていました😆
ポスト発見!!
「郵便屋さんがいるの?」と
不思議そうに見つめていました(^^♪
先生に抱っこしてもらい上手に投函口に入れていましたよ(^^)/
気になって何度も投函口を触ったり、
「届きますように~!」と手を合わせてお願いしていました😊
とっても可愛いハガキが出来上がっているので
到着を楽しみにしていて下さいネ(*^▽^*)