今日のぶどう🍇組さんの様子です😊
ニューブロックをしながら会話を楽しんだり
小さな積み木でお花を作ったりしたよ🌸
先週は節分👹🫘
という事で思い出の絵を描きました🖍😄
自分のお腹の中にいる鬼を退治しました!!
残り少ない保育園生活。これからも楽しく過ごそうね🌟
明日は節分ですね。
一日早い豆まきしましたよ。
手作りの鬼のお面がみんなとーってもお気に入り❣️
風船鬼の玉当てゲームをしました。
おにはーそと!と元気いっぱいに風船鬼にボールをぶつけて遊びました💕
玉入れもしましたよ。
上手に入ったね〜✨
遊んでいると鬼さんがやってきました👹
2歳児さんは「おにはーそと❣️」と、頑張って鬼に豆の代わりのボールをぶつけていましたよ💪
やったー!鬼をやっつけたぞ〜🙌
素敵なプレゼントももらいました💕
頑張ってよかったね☺️
みんなでパチリ📷
また来週もいっぱい遊ぼうね❣️
今日、りんご組さんは豆まきごっこをしました🍎
「鬼さんもう来る〜?」と朝からソワソワする様子の子ども達😆
大きな声で“豆まき”を歌った後は、自分たちで作ったお面と豆入れを身につけます♪
「可愛い鬼さん!」「僕の鬼ー!」と とても嬉しそうにする姿が見られました!
いよいよ豆まきの始まりです!
お部屋にぶら下がった鬼に向かって勢いよく豆を投げる子ども達✨
「鬼はそとー!福はうちー!」と大きな声を出して鬼を退治しました👏
本物の鬼がお部屋に入ってくると、びっくりする姿や怖がる姿が見られましたが、
鬼と一緒に“鬼のパンツ”を踊って仲良くなる事が出来ました📷✨
鬼より福の神さんの方が怖かったかな…😆
勇気を出して福の神さんに握手をしてもらった子ども達!
いい事あるといいね🙏✨
豆まき楽しかったね🥰
明日は節分ですね(^▽^)/
あかいけ園では豆まきを行いましたよ✨
みんなで『おにのパンツ』『まめまき』を歌ったり🎵
ゲームをしたりしましたよ😄
鬼のつのが付いた輪っかを引っ張って走ったり、
輪っかに豆に見立てたボールを入れて運んだりしました❣
そして、鬼が登場!!
みんなで力を合わせて豆まき🌟
とても上手に投げていました✌
無事に倒すことができましたね💖
豆の片付けも輪っかを使って片付けました♪
今日、お土産を持って帰っています💖
お家での豆まきは明日かな?是非つくったお面を付けて
「おにはそとー!ふくはうちー!」と楽しんで下さいね✨
明日は節分ですね。
今日は、豆まきごっこをしました。
みんなが作った鬼のお面をかぶって準備OK!
カラーボールを豆に見立ててゲームをしました。
鬼の箱に豆のボールを入れたり・・・
風船鬼にカラーボールを投げたりしました👍
真剣な顔で鬼にボールを投げていましたよ👹
そして、鬼の登場!
びっくりして泣けちゃったお友だち、勇気をだしてボールを投げるお友だち、みんなそれぞれ鬼と戦っていましたよ😊
最後は豆を先生からもらいました。
お家でも豆まきしてくださいね!