昨日はトンボのメガネを作りました👓

クレヨンでお絵描きをして…

その上から好きな色の絵の具を塗ってはじき絵を楽しみました。

メガネのフレームにシールで模様をつけて…

できた〜👏
またトンボに仕上げたら遊ぼうね。
今日はサーキット遊びをしました。

まずはひとりずつじっくりと。

他の子は「◯◯ちゃん、がんばれ!!」と応援団。

トンネルをくぐったり…

一本橋を渡ったり…

最後はぶらさがりジャンプ❣️

これがみんなだーいすき❣️
子ども達も先生も(笑)汗だくで運動遊びを楽しみました😊
今日のぶどう組さんの様子です🍇
4回目のクッキングで『ポテトサラダ』を作りました👩🍳

ジャガイモを1人ずつ潰して、茹でた具材の水気を絞ります🥕🥒
調味料を入れて、手でよく混ぜたら完成✨
みんなで「おいしくなーれ!」と思いを込めながら作る姿が見られました🥰

美味しそうなポテトサラダが出来ました👏🏻
今日の給食のおかずでみんなが作ったポテトサラダが出ましたよ🥔

さくらんぼ組さんに作り方を教えたりみんなで「美味しいね😋」とニコニコ嬉しそうに食べていました🤭
おかわりをする子も沢山いて嬉しかったね!

自分たちで作ったポテトサラダ美味しいね👍🏻
また次のクッキングも楽しみにしていてね!
今日はお月見どろぼうの日でした🎶
先週から今日に向けてお月見どろぼうごっこを
楽しんだ様子をお知らせしますね👀✨

みんなで小麦粉粘土を使って
お地蔵さまにあげる
お団子作りを楽しみました!

もちもちな小麦粉の感触に夢中😊
でコネコネ触っていました🎶

2歳児さんが職人さんの様に丸めて
お団子を作ってくれました😄✨
美味しそうですね(^O^)

出来上がったお団子はお地蔵様へ👏

ちょっぴり緊張しながらも

どうぞーっとお地蔵さまに
渡していましたよ😄🎶

お地蔵様も大喜びでした🎶
お団子をくれた西の子どもたちに
お地蔵さんから
お手紙が届きましたよ😊


大好きなおせんべいを持ってきてくれました🎶

「お月見泥棒です!!」
「一つもらってもいいですか?!」
と言ってお菓子ををもらうと
「ありがとう!」とお礼を言っていましたよ😄

お地蔵様ともすっかり仲良し✨
タッチしてお別れしていました(^^)/
楽しい地域の行事をお部屋で楽しんだ子ども達でした(*’▽’)
サプライズでご近所の方がライダーに変身して
来てくれました😆

子どもたち一人一人にお菓子をいただきました
可愛い袋に嬉しそうな子ども達でした🎶
お家の人とご近所のお月見泥棒に参加して
楽しんでいるかな(^^♪
今日はお月見どろぼうの日🐰🌙中秋の名月に行われる風習で、子供たちが『お菓子集め』に近所
の家々を回ります(≧▽≦)/

お隣の方が、仮面ライダーに変身してマミーベアに来てくれました(^▽^)/

これなんだろう?ウキウキ🎶


突然の登場に泣けてしまう子もいましたが、お菓子をもらってとても嬉しそうでした🥰
かわいい袋の中にはなにが入っているのかな??
おうちに帰って開けるのが楽しみですね🌟


最後はみんなニコニコでバイバーイ😊
子どもたちは大喜びでした💕
今年も届けて下さりありがとうございました。


なんとマミーベアのお隣さんが素敵な事に😲今日、来てくれた仮面ライダーのお家です( ´艸`)
行ってみたら何かいいことがあるかも…?
今日のさくらんぼ組の様子です🍒
先日は運動会ありがとうございました😊
今日は運動会の思い出の絵を描きました✒️


「お寿司食べに行った!」「帰りにチョコアイス買って貰った!」運動会後のことをお友達と話しながら絵を描くさくらんぼ組さんでした🍒


家族全員を描く子もいれば、仲良しのお友達と一緒に踊っている場面を描く子など自由に描いていきました!運動会の時、何着てたっけ?と考えながら服を描いたり、「カラー帽子もかけたー!」と運動会当日を思い出す様子もありましたよ🎌






















