今日のうえだ園、夏祭りを行いました😊
コロナ禍であちこちのお祭りが中止になっている今、保育園の夏祭りを指折り数えて楽しみにしていた子どもたち。
早速、はっぴに袖を通して、みんな変身✨
かわいい子どもたちの姿に、スタッフから歓声が…( ´艸`)

スタンプカードを持って、お祭りスタート😊
本日のお店やさんは、6軒OPEN❕
まずは、お面屋さんでお買い物

好きなお面を身に着けて、次はどこのお店屋さんに行こうかな?とわくわくした様子😊

そして、次は魚釣り🐟

好きな魚が釣れると、みんな大喜び😊

なかなか魚が釣れないお友だちを傍で応援する姿もありましたよ💕

そして、次はヨーヨー風船♪
どの色にしようかな?と考えている子もいました
また1歳児さんは、色とりどりの風船を前に目をキラキラさせていました

お次は、的あてゲーム!
おばけに向かって、ボールを投げたよ

その後は、ポテト屋さん。
トングを使ってポテトの詰め放題🍟

最後はみんなが楽しみにしていた、かき氷屋さん🍧
給食の先生が、かき氷屋さんに変身✨
2歳児さんは「イチゴください」って1人で注文していましたよ😊

みんなでかき氷を食べました

「みんなで食べると美味しいね」と笑顔で話していた2歳児さん。

1歳児さんもかき氷のできる様子に、くぎ付けでしたよ😊
明日は、夏祭りごっこで遊ぼうね✨
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
そして8月の製作「きんぎょがにげた」がうちわに変身しました
水槽の中を仲良く泳ぐ金魚さん。

裏には…

子どもたちのはっぴ姿とシールをペタペタ✨
よく見ると、金魚が逃げてきています( ´艸`)
「どこにしようかな?」と金魚の紙を泳がせながら、金魚の場所を決めていましたよ
子どもたちの可愛らしい姿に、ほっこりしました❤






















