今日は節分、豆まきをしました。

朝の会では「おなかのなかにおにがいる」という絵本を見ましたよ。

とっても真剣に聞いている2歳児さん(*^^*)
それから自分たちで作った鬼のお面をつけて写真撮影をしました。

可愛い鬼に変身した0歳児さん♡

鬼になりきってます(≧▽≦)

自分で作った鬼のお面がとってもお気に入り♡♡

みんなで「鬼のパンツ」の歌をうたったり踊ったり・・・

ノリノリです(*^-^*)
すると・・・ババ~ン!!!鬼ヶ島登場~!!!

泣き虫鬼、意地悪鬼、怒りんぼ鬼・・・
心の中にいる悪い鬼さんを豆の代わりのボールを当ててやっつけよう!!

「おには~そと!ふくは~うち!!」
みんな大きな声で掛け声をかけながら元気いっぱいボールを投げていました。

鬼ヶ島的当てゲームを楽しんでいると・・・赤鬼さんと青鬼さんが(゚Д゚;)!!

みんなで力を合わせて鬼をやっつけよう!!!
「おには~そと!ふくは~うち!!」
果敢に戦う2歳児さん。

「せんせいたすけて~!!」
びっくり号泣の1歳児さん(ノД`)・゜・。

「こりゃたまらん、にげろにげろ~!!」
悪い鬼と鬼ヶ島をやっつけて、かわりに福の神がやってきました(*^^*)

ほっとしてみんな涙が・・・(ノД`)・゜・。
怖がらせちゃってごめんね。

頑張ったご褒美に園長先生からお豆とお菓子が入ったお土産をもらいました。

お豆はおうちの人と一緒に豆まきで使ってね!!






















