うえだきた
今日の🍑もも・いちご🍓組の様子。
2回目の寒天ゼリー遊びをしました!

今回は、タライに寒天ゼリーを入れて遊びましたよ♪

プルプルして気持ちいいね😊


タライの中のゼリーを混ぜ混ぜ🥣

先生やお友達に、「どうじょ~」と言って渡したり🎶

お皿の上に乗せてみたり😊

楽しかったね🎶またやろうね😊💜

今日の🍌ばなな・さくらんぼ🍒組の様子。
ばなな組🍌
園庭でさくらんぼ組さんと一緒に、泥遊びをしました!

葉っぱをバケツに入れて、混ぜ混ぜ。
「オクラ!」と言って、入れていましたよ😊

さくらんぼ組のお友達と一緒に遊ぶ姿も☆

「出発しよう!」バケツを持ってお出かけ🎶

おやつの様子🥄
今日のおやつは、きな粉のおはぎでした!

「ミッキーみたい!」と言って、見せてくれましたよ😊

口を大きく開けて、パクッ!
「おいしい~😋」

おはぎを食べた後は、おにぎり煎餅を食べました🍘
「お魚みたい🐟」と言って、楽しそうに食べています。

ごちそうさまでした♪

おやつの後は、シール帳を自分でリュックにしまうようになりました🎒

自分のシール帳はどれかな❔

シール帳をリュックにしまってお帰りの準備。

さくらんぼ組🍒
先日の水中運動教室の様子です。
お友達と楽しく泳いでいますよ✨


プールの後にみんなで入るお風呂、あったかいね♨
お風呂のブクブクで、水泳帽子を浮かばせて遊ぶのをいつも楽しんでいます😊

今日の泥あそびの様子。
コーラやジュースを作ったり、


ドーナツ作り🍩


水溜まりに入ったり。
今日も元気いっぱいです😂!

園で育てていたオクラを枯らして、種を収穫しました🌱

みんなで種の観察👀

「なんの匂いがするかな~??」と、匂いを嗅いでみたりと興味津々でした😊

今日のりんご組の様子🍏
室内遊びの様子です🎶
今日は、マグネット遊びとおままごとをしました!
新しく乗り物のマグネットが仲間入り🚒✨

三角と四角のマグネットを組合わせて、お家を作ったよ🏠

お家の前を「ピーポーピーポー」と、走らせたりして楽しんでいました🌟

おままごとでは、赤ちゃんにミルクやアイスクリームをあげてお世話したり、

まな板と包丁を上手に使ってお料理中🍳

お弁当に入れたお野菜を紹介してくれました🍆🌽
「トウモロコシとナス入れたよ🍱♪」

それぞれの好きな遊びを見つけて遊んでいますよ😊✨
今日のぶどう組の様子🍇
今日は朝からいい天気でしたね🌞
園庭でどろんこ遊びをしました♪

お砂場で、大きいお山を作ったり、池を作ったり😊

みんなで楽しそうに遊んでいますよ✨

今日のおやつは、チヂミでした♪

子どもたちにも大人気✨
美味しかったね😋

今日は、非常災害避難訓練を行いました。
緊急事態に備えての避難訓練で、植田北小学校まで避難をしましたよ!



避難場所である植田北小学校です。
地震や火事の際に避難する場合があるかも知れません。
小学校の前で先生のお話を聞きました。

0~2歳さんは、園の外まで避難しましたよ😊


避難訓練が終ったあとは、防災絵本で地震・災害についての話や、
「おかしも」についての話を聞きました。


非常食や防災リュックの中身についてのお話も聞きました。


非常食である「ビスコ」と「豆のスープ」を実際に食べてみましたよ♪
ビスコ美味しい~!


ビスコの次は豆のスープ。
豆のスープは、食べたいお友達だけ食べました🥄

美味しい!とお替りするお友達もいれば、挑戦してみたけど苦手🙁なお友達も。


0~2歳さんにも紙芝居などで、地震や身を守る方法について伝えました😊


今日は、防災絵本を持ち帰っています📚
絵本の内容をお子さんと一緒に確認し、地震に備えていきましょう🎒






















