あかいけにし
6月8日の活動です!(^^)!
今日は、お部屋で風船遊びや
シフォンの布で遊びましたよ(*^-^*)
先生が風船を膨らませているのを
真剣に見ていますね😮
風船をかごに入れて遊んだり
風船をフープに入れたり
風船に乗ったり
ぶら下げた風船をパンチ~したり
風船のマットに乗って
たくさん遊びましたよ!(^^)!
最後は、シフォンの布を持って
上から
下からふわふわ~♬
0歳児のお友達もシフォンの布に興味津々
ニコニコで楽しんでいましたよ(^^♪
今日は、2歳児さんはお部屋で飼っていた
てんとう虫を🐞逃がしに行きました
この葉っぱのところが良いかな?
てんとう虫さん元気でね!(^^)!
てんとう虫さんとサヨナラしました。
1歳児さんは、お部屋でコーナー遊びをしましたよ
かたつむりの製作をしたり
S字のフックかけをしたり
壁にマグネットをぺたぺたつけて遊びましたよ
壁にペタッとくっつくのが不思議だったね(*^-^*)
今日は、雨でしたね☔
2歳児さんは、バスに乗って水中運動教室へ
1歳児さんは,お部屋で新聞ちぎりをして遊びましたよ(^^)/
新聞をびりびりして
ニコニコのお友達☺
新聞を小さくちぎって
あめ~!!と言いながら
パラパラ降らせて遊びましたよ(^^)/
ちぎった新聞をポリ袋に詰めて
ボールを作り(*^-^*)
先生となげっこをしたり
最後は、目や口を付けて
てるてるぼうずを作りましたよ
てるてるぼうず~♪
てるぼうず~♪
明日天気にしておくれ~♪
元気いっぱい歌いました(^^♪
明日は、天気になるとよいね(*^-^*)
名古屋も梅雨入りをして
毎日雨で大好きなお散歩にも行けませんね(>_<)
1歳児さんは、タンポを使って
ぺたぺた
ぽんぽん
ギュッギュッ
模様をつけていきましたよ(^^♪
2歳児さんは、小さく切った折り紙を
のりを付けて
ぺたぺた
たくさんつけていきました。
可愛くできたので
先生たちがてるてるぼうずの形に切って
お部屋に飾ってくれましたよ(^^♪
てるてるぼうずのおかげでしょうか
今週は、良いお天気が続きましたね(*^-^*)
2歳児さんは、バスに乗って
水中運動教室に行ってきました。
今日初めてのお友達は、ちょっと緊張気味ですね(>_<)
コーチと一緒に体操をしたり
足をバタバタさせたり
プールの中もかっこよく歩いていますね(^^)/
ボールで遊んだり
マットのお船に乗って楽しんでいましたよ(^^♪