あかいけにし
今日は、赤池園のお友だちと
たかねやま公園までお散歩に行ってきました(^^)/
お散歩ロープにつかまって
レッツゴー!!
公園で自己紹介もしましたよ
ちょっと恥ずかしかったね😋💕
赤池のお友だちと
手をつないで大きな輪を作ったり
ロケットになって
発車~!!
ジャンプをしたり
皆でかけっこもしましたよ(^^♪
よーいドン!!
赤池園のお友だちとたくさん遊んで楽しかったね😊
これからもあかいけ園のお友だちと
たくさん交流して楽しみたいと思います(*^▽^*)
今週は秋の製作をして楽しみました🍂
0.1歳さんはハロウィン🎃に向けて
ピニャータ作り!!
ちぎり紙をのりでペタペタ〜
紙でいっぱいになるよう
たくさん貼ってくれました♪
とっても可愛いかぼちゃのピニャータが出来ました🎃💕
2歳さんはきのこの製作をしました🍄
ビー玉に絵の具をつけてコロコロ〜
不思議な模様に驚く子ども達でした👀
とっても集中してたのしんでいました(^^)/またやろうね!
今週は心地よい風吹いていてお散歩日和でした☀️
公園のグラウンドで “よーい・どん!”
「まって〜」とお友達を追いかける子も😊
1歳さんはお散歩ロープを持って歩く練習!
普段と違う様子に緊張しながらも
先生と一緒に頑張りました✨
これからたくさんお散歩に行って
秋の虫や花を見つけにいこうね(^^)/
昨日はとってもいい天気できれいな月が出ていましたね🎑
日進市はお月見どろぼうという伝統があり、
あかいけにし園にも虎さん🐯(近所の方)が遊びに来てくれました(^^)/✨
いきなりの登場でビックリした様子の子どもたちでしたが…
お菓子をもらえるとにっこり笑顔😆🎶
「ありがとう!」と言ってハイタッチをしていました✋
お菓子の中身が気になる子どもたちです👀
何が入ってたのかな~?また教えてね😊
3時のおやつタイムにもお月見どろぼうごっこをして楽しみました🕒✨
トントントンと扉をたたいて
「お月見どろぼうでーす!」と言うと…
お家から先生が登場(^^♪
おせんべいを配ってくれました😆🍘
ニコニコでせんべいを受け取り、みんなで食べました😋💕
0歳児のお友だちも先生と一緒に
トントントン✊🎶
大好きなおせんべいをGETしていました😆
可愛い後姿のうさぎさんたちの壁面飾りも昨日で最後でした(^^)/
次は何が飾られるのかな?
お楽しみに~(*^▽^*)👻🎃🎶
今週は、気温も少し落ち着いて
風も気持ちよくなってきましたね(^^)/
ようやく大好きなお散歩にも
行けるようになってきました
大好きな中島公園にいったり
手作りのトンボのメガネを持って
探検したり
植物学者のように
草花を観たり摘んだり🌼
大切な水分補給も忘れずに😆
お外は、気持ちよくて楽しかったね✨
これから、沢山散歩に行こうね(^^)/
少しずつ秋の気候になってきて
お散歩に行けそうな日が増えてきました🍂✨
お散歩で秋の自然を発見できるよう色々と準備をしたので
お見せしますね(^^♪
1歳児さんは紙コップとケーキのカップで
可愛いどんぐりバックを作りました😆✨
きらきらのシールを貼ってデコレーションをしました🎶
どんぐりの帽子にも貼ってみたり、
目も貼って可愛くしました👀💕
「みてみて~😆」出来上がったどんぐりバックを
嬉しそうに見せてくれました(^^)/
バックの中に何を入れようか😆🎶
楽しみだね(^^♪
2歳児さんは折り紙でどんぐりを作りました😊
角の印に合わせてぺったんこ!
とっても真剣に折っていました💮✨
帽子はのりで貼りました👆
目を貼って完成~✨
帽子もカラフルで可愛いバックができました😆
「早く散歩に行きたいなぁ~」とワクワクな
子どもたちでした(*^▽^*)
とんぼのメガネも作りました(^^)/
2歳児さんはメガネのかたち👓
シールを貼って自分だけのオリジナルメガネを作りました🎶
1歳児さんは虫メガネのかたち🍂
きらきらの可愛いシールを貼りました✨
完成~🎶
青い景色を覗いていました👀✨
素敵なメガネができました💕
来週から湿度と気温によっては散歩に行きたいと思います(^^)/
準備もばっちりなのでお散歩日和のいい天気になりますように👏☀👏