今日のりんご🍏組の様子です。
午前中プールに入りました☺
今日は、お給食の前に月に一度の避難訓練がありました。
地震のあとに火災が起こるという設定です。
放送で緊急地震速報の音が流れ、すばやく机の下に隠れ、頭を守ります!
その後、火事の放送が入ると、先生の言うことをしっかり聞いて、避難します。
煙を吸わないようにお口をしっかり押さえて・・・
緊張感をもって、素早く行動する事ができました😊
どんな時に地震や火災が起きても対応できるよう、
これからも避難訓練を行っていきたいと思います。
今日は、赤池園に行って
お水遊びをしました(^^♪
シャワーは、かけないで~~
カップでお魚🐡を捕まえて
遊んでいましたよ☺
2歳児さんは、たくさん魚を捕まえて
いますね(^O^)
カップにお水を入れて
お水のかけあいっこをしたり
ジュース屋さんをしたり
お水遊びを楽しんでいましたよ☺
今日は制作をしましたよ♫
真剣に取り組む2歳児さん!!
指でちょんちょんとスタンプ。
(ちゃんとついたかな…?)
1歳児さんも負けてないです(^▽^)/
0歳児さんはシール貼りをしました♫
手にくっついてしまい苦戦している子もいましたが
もっとやりたい!と手を伸ばしていましたよ!
何ができるかはお楽しみに!!( ̄ー ̄)ニヤリ
久しぶりにプラレールでも遊びました(o^―^o)
今日の2歳児さんの様子です。
色水遊びをしましたよ(*^^*)
レモンジュースだよ~♡
かんぱ~い(*^^*)!
容器にテッシュをいれてかき氷作りも・・・。
まぜまぜしていたらテッシュが溶けてとろとろになってきたよ~!
洗濯のりをいれていっぱいまぜまぜしたら粘土に大変身!!
触るととろとろしていてとっても気持ちよかったね♡
今日のバナナ・さくらんぼ・ぶどう組の様子です。
バナナ組さんはプール、さくらんぼ・ぶどう組さんは泥んこ遊びをして遊びました☺︎
まずは、バナナ組さんのプールの様子から🍌
ペットボトルで作った浮きを使って、ぷかぷか浮いたり、
ラッコのように上向きでプカプカ浮いてみたり、とっても気持ち良さそう☺️☺️
みんなでくるくる回って、水の流れを作って遊んだりもしました!
次は、さくらんぼ・ぶどう組さんの泥んこ遊びの様子です🍒🍇
足に泥をのっけてひんやり~
泥遊びで、できた水溜りに、船を浮かべてレッツゴー⛴!!
こちらではケーキ屋さんがオープンしています🍰
『いらっしゃいませ〜』
今日も楽しく遊んだ幼児組さんでした✨