いよいよ新年度が始まりました(^^♪
新入園児のお友達も慣らし保育が始まって一週間。
はじめは泣けてしまった子も、気に入ったおもちゃを見つけて遊べるように・・・♡
園庭のチューリップが咲いたよ~♡
さ~い~た~♪さ~い~た~♪
おててのチューリップも咲いたね(*^^*)
朝の会でのお名前呼びの様子です。
「はーい!!」とニコニコとってもいい笑顔!!
上手にお返事したらアンパンマンとばいきんまんが褒めてくれたよ~♡♡
お歌や手遊び、絵本の読み聞かせ・・・。
みんなとっても楽しんでいました(^^♪
2歳児さんは園庭で遊んだり・・・
お散歩ロープで歩く練習をしたり!!
これから新しいお友達や先生と一緒にいっぱいいっぱい楽しいことしようね(*^-^*)
昨日は子どもたちがお昼寝中にAEDの研修をしました。
定期的にこのような研修を行う機会を持ち、安心して過ごせる園を目指していきます。
うえだきた園では、昨日幼児さんの進級式を行いました🌸
バナナ組さんは、園長先生から名札を貰いました!
何色の名札かな~???と気になっているみんな👀💕
お兄さんお姉さんから「おめでとう~!!!!」の声が😊
オレンジ色の新しい名札を貰って、とっても嬉しそうなバナナ組さん✨
4・5歳さんは、歌のプレゼントをしてくれましたよ🎶
大きい声で、とってもかっこよかったです✨
先生からは、パネルシアターのプレゼント🎁
色々な動物が登場しましたよ🐷🧸
「次の動物はなにかな??」
「ポンポン!タヌキさんかな?」
新しい動物が出てくるたびに大興奮のみんなでした😆
今週から新しいお友達が来ましたね(^^♪
2歳児さんは、チューリップの歌を歌って
ようこそ~!!
歓迎会をしてあげましたよ☺
新しいお友達もよく見ていますね!(^^)!
みんなでおやつを食べたり
お部屋で絵本を見たり
先生の手作りおもちゃで遊んだり
お散歩にも行って
たくさん遊びましょうね(^_-)-☆
今日は、YouTubeも配信しています
マミーベアチャンネルも見てくださいね(^^)/
今日の🍑もも・いちご🍓組の様子。
4月、新しい年度のスタートです✨
入園式も終わり、それぞれのクラスでの生活がスタートしました!
もも・いちご組さんでは、みんなで体操をしたり、おもちゃで遊んだりして楽しんでいます😊
在園児さんは、余裕の表情😂
新入園児のお友だちは、泣けてしまうこともありますが、
これからお友だちや先生とたくさん遊んで、保育園に慣れていこうね😊
新年度がスタートしました!!(^▽^)/
今週の2歳児さんはお庭でシャボン玉をしましたよ(o^―^o)
「まてまて~!!」
保育士が草を刈るのを見てお手伝いをするお友だちも!!
「よいしょっ!抜けたよ!」
そして、おやつ後のうがいもスタートしました(*^^)v
新入園児さんは泣けちゃうお友達もいますが、
ピアノの音が鳴ると・・・
ハッ!と反応して音の鳴る方へ向いて一緒に歌を歌いましたよ♪
5か月の赤ちゃんも”なんだなんだ⁈”と前のめりになっていましたよ(^O^)
少し慣れてきたのでおさんぽにも行きました🍀
どこいくのかな?と不思議そうな新入園児さん。
でも公園に着くとおもちゃを見つけ、思い思いに遊んでいましたよ!
2歳児さんはダンゴ虫探検隊になって一生懸命探していました👀
「ここにダンゴ虫いるのよ!」と小さいお友達に教えていましたよ(#^^#)
来週も元気いっぱい遊ぼうネ(⋈◍>◡<◍)。✧♡