今日もみんなでとらくんの歯を磨いてあげました🪥

とらくんのお口、食べ物がいっぱいくっついているね💦

汚れを見つけてゴシゴシ❣️

ピカピカになりました👏✨

今日はお部屋で製作をしました。
朝の会で歌っている「かたつむり」を作るよ🐌

タンポに好きな色の絵の具をつけてポンポンスタンプ❣️

新しく入った1歳児さんも製作がだーいすき💕
順番が回ってきてとっても嬉しそう😊

できた〜✨と大満足の1歳児さん💕

2歳児さんは絵の具が乾いたらパーツをノリで貼って仕上げました✨

大好きなピンク一色のかわいいかたつむりができたよ💕
またお部屋の紫陽花の近くに飾ろうね。

0歳児さんと一緒に太鼓をポコポコ叩いて大盛り上がり❣️
新しいお友だちも園生活に慣れてきて笑顔で過ごせるようになってきましたね✨
また来週もみんなでいっぱい遊ぼうね。
あさだ農園の夏野菜が
どんどん大きく

立派に育ってきたので

収穫しましたよ

大きいね

なんだかぶつぶつだねと
とれたての野菜を手にもって
お話をしてくれる子供たち(*^_^*)

収穫がうれしくて
みんなで畑のポルカも歌を歌ちゃったね(^^♪
朝採れキュウリ🥒を

給食の先生に
調理をお願いしました

おいしいのを作るね💕

おいしそうなきゅうりの浅漬けを作ってくれたので
(いい塩梅のお味でした)
おやつの時間に食べました😋

子どもたちは

おかわり~

と言いながら

パリパリ

ポリポリ

おいしそうに食べていましたよ(^^)/
トマト🍅やナス🍆が色ついて来たり
大きくなってきているので
畑に行くのがとても楽しみな子供たちです
つぎは何が収穫できるかな~
最近のりんご組さんの様子です🍎
雨が続いて外に出られない日があったので、保育園を探検しよう!ということで、
冒険ごっこをしました🎒
冒険の準備としてオーガンジーの布を腕につけて腕章に!
自分で好きな色を選んだんですよ〜🤭
最初は他のクラスの様子を覗きに行ったり、、🫣

次は階段を降ります!1.2!1.2!息をそろえます💨

最後は園長先生にパワーを送りに行きました💪🏻🤩

普段生活している場所が子ども達にとって不思議な空間に変身してとっても楽しかったです💓
また、最近は少し難しいラーメン体操に夢中です🍜
難しい振り付けはわかりやすい擬音に変えてみると、子ども達も体を動かせるようになりました👏🏻
お気に入りフレーズはラーメン大好きの所をびよよよよーんにすること🎵

沢山の体操を覚えて、また室内でも沢山体を動かそうね✨
また来週も保育園で待ってます👋🏻
今日は2歳さんは公園へお散歩に行きました。


バケツに砂をたくさんいれて、ケーキを作ったり、ダンプカーに砂を積んだり…それぞれ思い思いの遊びを楽しみましたよ☺️

お友だちと並んで一緒に作る姿もありましたよ💕


暑かったので、水分補給もしましたよ!
0歳さんと1歳さんはお部屋でゆっくり過ごしました!


真剣な表情でアンパンマンブロックを組み立てたり…

ニコニコご機嫌なお顔を見せてくれたり💕

異年齢のお友だちと仲良し✨の場面もありましたよ!
また来週たくさん遊ぼうね☺️
今週の様子です☘️
火曜日は雨だったのでお部屋で体操やおままごとをして過ごしました😊

朝の会では僕も一緒に参加したよ🌟
ニコニコで嬉しそう😆

どの体操をするのかな?とワクワクしています✨

ハイハイしたり…

飛行機に変身をしたり…✈️

お部屋の中を歩いてたくさん体を動かしました❣️

おままごとではお気に入りのエプロンを付けてお料理を作りました😊

0歳児のお友だちもみんなとお揃いだよ🌟

お友だちに「はいどうぞ!」
上手にできたね👏

水曜日はバス停までお散歩に行きました🚶🎶
たくさんバスを見ることができて嬉しかったね😊

その後は公園でシャボン玉をしました🫧

風が強く吹くとシャボン玉がびゅーんと速くなり楽しそうな子どもたちです😆

たくさん遊んだあとは大好きなお給食の時間❣️
スプーンでもぐもぐ美味しいね😋

両手で上手に飲めるよ✨

たくさんおかわりしてお腹いっぱいになったね。

6月4日〜6月10日は「歯と口の健康週間」です。
マミーベアにはとらじろうくんがやってきました🦷✨

りんご、バナナ、ペロペロキャンディをたくさん食べたとらじろうくんの歯をピカピカにしていきます✨

歯ブラシでゴシゴシ🪥
磨くと真っ白の歯になって気持ちいいね。

獅子舞みたいにカプっ!!🤣
みんなもご飯やお菓子を食べた後は歯を磨いて虫歯をやっつけようね🦷😊

その後は公園にお散歩に行きました🌳
準備万端🤩👌

今日も大好きなシャボン玉をしました🫧

シャボン玉がパチンと割れるととても嬉しそうです😊

今週は雨の日もあったけどお部屋で製作をしたり体を動かしたり、公園でたくさん遊ぶことができて楽しかったね❣️
また来週も元気に来てね。






















