今日はいちごの製作をしました🍓
2歳児さんは、葉っぱをのりで貼るところから始めました。
指でのりをすくってぬりぬり・・・。
隅までしっかりのばそうね。
それから絵の具の指スタンプでいちごのつぶつぶをつけました。
美味しそうないちごができたね✨
0、1歳児さんは指スタンプを頑張りました😆
ちょんちょんちょん🎵
みんなとっても楽しんでいましたよ。
また来週も楽しいことしていっぱい遊ぼうね。
最近の🍑もも・いちご🍓組の様子。
5月の製作✂
カーネーションを作りました🌼
自分で両面テープのシールを剥がして、
花紙を自分でクシャクシャと丸めて、ペタッと貼りました♪
もも組さんは、先生と一緒にペタペタ😊
カーネーションの可愛い花束が完成しました💐✨
今日の園庭遊びの様子🍃
ポカポカ陽気の中で今日も元気に遊びましたよ🌞
園庭に咲いているお花を触ったり、見つめる姿がとっても可愛いです💕
地面にお絵かきしたり✏
アリさんに興味津々でジーッと観察したりして、園庭遊びを楽しんでいました💕
今日は夏のような一日でしたね☀️
午前中の涼しい時間に元八事公園までお散歩に出かけました。
公園ではお砂遊びをしましたよ。
0歳児さんもお散歩デビュー💕
お砂のサラサラした感触を楽しんでいました。
園に戻ってきて、2歳児さんは夏野菜の苗植えをしました🌱
苗植えの前に野菜の絵本を見ました。
みんないろんな野菜を知ってるね✨
今年はパプリカとオクラ❣️
これがパプリカの苗だよ🌱
スコップで土に穴をあけて…
苗を穴の中に「よいしょ❣️」
どんな花が咲くのかな?
どれくらい大きくなるのかな??
どんな風にパプリカやオクラができるのかな?
ワクワク楽しみだね😆✨
晴れた日にピーマンの苗を植えました🌱
先生にピーマンが登場するピーマンマンの絵本を読んでもらいました📚
順番に土を入れていきました✨
みんな率先して手伝ってくれましたよ👏
大きくなぁーれ💕
ピーマンができると良いですね♪
毎日お水あげようね☀️
夕方の様子👀
『どうぞ』と赤ちゃんに飲ませてあげていました❤️
カメラでハイチーズ📸
可愛いーと連写❤️❤️❤️
見てて可愛かったです😍
今日はお部屋で第1回いちご狩りごっこをしました🍓
お花紙を袋に入れていちごを作りました✨
袋詰めやいちごのつぶつぶは子ども達に
お手伝いしてもらいました💕
2歳児さんはトンネルをくぐって一本橋を
渡っていちご畑へ行きました(*^▽^*)
「よーいスタート♪」の声で上手に
トンネルをくぐっていました😆
一本橋もバランスを取りながら慎重に歩いていましたよ(^^)/
いちご畑へ到着🍓🍓🍓✨
「どれにしようー?あ、これがいいー!」とお気に入りの
いちごを選んでいました😆💖
摘んだいちごとはい、チーズ!📸✨
かばんも自分たちでシールを貼って作りました(*^▽^*)
1歳児さんはトンネルくぐっていちご畑へ🍓
ハイハイで上手にくぐっていましたよ(*^^*)✨
いちごの葉っぱにも興味津々でした👀
摘む時にベリベリっと音がするのが楽しいようで
たくさん摘んでいました(*^▽^*)
とっても楽しかったようで何度も畑から
いちごを摘んでいました(^^♪
今度は摘んだいちごでクッキングしようね(^_-)-☆