今日は凧作りをしました。
1歳児さんは紙皿にシールを貼りました!
シールを台紙からそーっと剥がして…
好きなところにぺたっ❣️
0歳児さんもペタペタくっつくシールと格闘していましたよ
2歳児さんはペンでお絵描きをしました。
また来週凧あげしにお散歩に出かけようね
夕方は好きなおもちゃで遊びながらおうちの人のお迎えを待っています。
パズルもお気に入りで、2歳児さんはちょっぴり難しいものにもチャレンジしていましたよ✨
週末ゆっくり休んでまた来週元気に登園してきてくださいね。
明けましておめでとうございます🐰
今年もよろしくお願いします。
今週から新学期がスタートし、みんなの元気な顔が揃いましたネ(^^)/
書道や福笑い、公園で凧揚げなどお正月あそびを楽しみました♪
コマや凧揚げは自分たちで作りましたよ☆彡0歳児さんの集中している姿が可愛かったです💖
今年の干支のうさぎの🐰凧を作りました(^^)/
「とべとべ~!!」
たくさん走ったからかお友だちとベンチに座り一休みもしていましたよ😊いい表情ですね(≧▽≦)
2歳児さんは今年初の水中運動教室に参加して
大きくジャンプしてプールに飛び込んでみたり💦
いつもよりも長く15~20Mくらいプールサイドを横移動しましたよ(≧▽≦)
そして・・・
今後の活動についてこども会議を行いましたよ🖊
真剣な(?)話し合い
何についての会議なのか・・・また後日ブログにてアップしますね(^O^)
乞うご期待を🤫
今日は0.1.2歳児合同でもちつきごっこをしました
最初は獅子舞についてお話を聞きました。
手作りのミニ獅子舞に頭を“パクっ”と食べてもらいましたよ✨
獅子に嚙まれるお友達に興味津々👀
一年間元気に過ごせますように🥰
さて、いよいよみんなのお楽しみ“もちつきごっこ”です‼
杵を持って「もちつき」の歌に合わせてもちつきをしましたよ😊
みんなでついたお餅は鏡餅になりました✨
今年一年が良い年になりますように💛
先週、凧を作りました。
紙皿にペンでお絵かきをして模様をつけましたよ。
完成〜✨
火曜日に、できあがった凧を持って天白川緑地へ。
飛ぶかな〜??
手を上にして走るよ〜❣️
うわ〜✨飛んだ〜!
また凧あげしようね。
今日は今年初の水中運動教室でした。
座ってバタ足❣️
バシャバシャ楽しいね。
次はうつ伏せになってバタ足〜!
高いところからジャンプ〜❣️
25メートルプールの端から端までカニさん歩きもしましたよ。
明日はえいご活動です。
グーシーに新しい英語の歌をいっぱい教えてもらおうね🥰
最近のもも・いちご組さんの様子🍑🍓
昨日は天気が良かったので、園庭で遊びました😊
久しぶりの戸外遊び💛身体をたくさん動かしてとても楽しそう🎵
一番人気は砂場遊びでしたよ✨
最後はしゃぼん玉を追いかけて大喜びでした😊
今日は書初めに挑戦しました‼
いちご組さんは筆を大きく動かして、半紙いっぱいに書いていました🥰
もも組さんも先生と一緒に筆の感触を楽しんでいましたよ💕