14日(日)は母の日ですね。
保育園でもお母さんへのプレゼントを作りをましたよ🎁
赤やピンクの絵の具をタンポでポンポンとスタンプ🎵
何ができるのかな〜??
子ども達がスタンプしたところに先生が葉っぱを描き足して、カーネーションの花束の完成💐✨
お迎えの時にお母さんにプレゼントしました💕
喜んでもらえてよかったね🥰
今日は、いちご狩りごっこを🍓楽しみましたよ
お部屋にイチゴ畑が登場🍓~!!
おいしそうないちごを見つけて
選んでいちごをもぎました😊
どれにしようかな~
上手に採れたね(^^♪
2歳児さんは
一本橋を渡っていちご畑へ
ゆっくり慎重に渡っていますね(*^▽^*)
どのイチゴにしようかな~🎶
手作りのかごに摘んだいちご🍓を入れて
ハイチーズ!
楽しかったね😊
5月14日(日)は母の日ですネ💗🌹
ママ(お母さん)いつもありがとうの気持ちをこめて・・・
手作りしたプレゼントを渡しました💗✨😊
「ママだいすき💗どうぞ」
上手でしょ?と得意気な表情ですネ(^^♪
ステキな母の日をお過ごしくださいネ✨(o^―^o)
今春、年中さんに進級した卒園児のお友だちが顔を見せに来てくれました☆彡
すっかりとお姉さんになってとても嬉しかったです(*^^*)
また会いに来てくれたらいいな~💖
来週も元気いっぱい登園して来て下さいね(^^)/待っているよ😊
今日は最近のもも・いちご組さんの様子をご紹介します🍓🍑
いつも歌を楽しんでいる子ども達☺️
「おつかいあり」や「ちょうちょ」をよく歌っています🎵
5月の製作で、てんとうむしも作りました🐞
先生のお話を聞いて、上手にシールをペタペタ貼れました🌟
最近のりんご組の様子です😊
5月の製作ではいちごを作りました🍓
黒色のクレヨンで種をクルクルと書きました!
最後に赤色の絵の具を塗って完成✨
左手で画用紙を押さえながら、「ぬりぬり〜」と楽しみながら塗っていましたよ♫
室内遊びでは、カメラにハマっているりんご組さん!
ブロックのパーツを使ったり、自分で組み立てたりしてみんなで撮り合いっこをしています📸
2歳児さんは水中運動教室へ行ってきました。
みんなでバスに乗っておでかけ、嬉しいね〜😄
バスの中では先生やお友だちとおしゃべりしたり、窓の外の景色を眺めたりして楽しんでいました🚌
水着にお着替えしたよー❣️
やる気満々✨
今回初めて参加する子はちょっぴりドキドキな様子。
プールサイドは滑るから電車ごっこでゆっくり移動するよ🚃
コーチと一緒に体操をして…
出席をとります。
「はい!」とお返事、かっこいいね✨
ゆっくりお水の中へ。
気持ちがいいね〜😄
おおきいプールはちょっぴりこわいなぁ…💦
お水が怖い子は無理せずにゆっくりと慣らしていこうね☺️
滑り台、楽しいねー💕
お舟にも乗ったよ🚢
ゆらゆら揺れて面白かったね😆
泣けてしまった子もコーチに抱っこしてもらって安心してお水の中に入ることができました✨
少しずつ大きなプールに慣れていこうね。