今日は引き取り訓練の日でした
大きな災害を想定して避難訓練も行いました
ダンゴ虫のポーズを上手にでき頭を守っています
災害用の三人おんぶひもにも
泣くことなく落ち着いて入ることが出来ました
先生の話をしっかりと聞いています
階段下への避難も怪我なく無事にできました
先生が人数確認や指差し確認の時も
みんな真剣です。
初めてのコドモンへの変身もありがとうございました。
引き取り時も怪我無く行うことが出来ました
今日はお忙しい中ご協力頂きありがとうございました。
今日はみんな大好き色水遊びをしました。
赤、青、黄、白の色水を色々と組み合わせてジュースやさんをしました❣️
どれがいいですかー??とジュース屋さん💕
はい、どうぞ🥰
1歳児さんも夢中でジュース作りをしていました。
明日は引き取り訓練ですね。
よろしくお願いします🙇♀️
昨日は今年最後の水遊びでした😆
先週雨で中止になってしまった為、
久しぶりの水遊びに嬉しそうなばなな組さんです💦❤️
お水を沢山入れて下にジャー🚢
お友達と繰り返し楽しむ姿が見られました❣️
カップにスポンジとお水を入れて、、、
「メロンジュースで〜す!」
本物みたいなジュースが出来たね🍹
りんご組さんとも一緒に遊べました🍎
今年は大きいプールで沢山遊べて楽しかったね❤️
また来年も楽しもうね☺️✨
運動会に向けていろんな活動をしています(^^)/
1歳児さんは大きな筆を使って色塗りをしました🖌
筆を上手に動かして大きな紙をぬりぬり✨
0歳児さんもお手伝いをしてくれました(^^♪
2歳児さんはタンポスタンプをしました😊
とんとんリズムよく押したり
「次は青にしようかな!」と好きな色を自由に
押して楽しみました(*^▽^*)
何を作ったかというと・・・
オリジナルの国旗をつくりました(^^)/✨
「これは誰が作ったの~?」「くまさんいた!🐻」と
嬉しそうに自分の国旗を指差していました😊
運動会の競技の練習も頑張っています✊
マミーベア体操も元気いっぱいです(*^▽^*)
2歳児さんの競技では
滝をくぐって・・・
フープを跳んで、
馬にまたがってゴールを目指します(^^)/
名前を呼ばれると「はい!」と
かっこよく返事も上手になったね✨
1歳児さんも練習を頑張っていました!
両手にボールをもってカゴにいれてくれました🎶
いっぱい集まったね💮✨
出てきた動物に好きなご飯をあげる競技では
先生の話を真剣に聞いていました👀
ゾウさんはりんごなんだね🍎
イラストを確認をしながら、
カゴに入れていました(^^♪
運動会の歌をうたったり
ジャンボリミッキーをノリノリで踊ったり
9月2日の親子ふれあい運動会では
保護者の皆さまも一緒に楽しんで下さいネ🎶
今日はお部屋でコーナー遊びをしました。
こちらは座って遊ぶ手作りおもちゃコーナー。
どれかなー??
友だちと一緒に絵合わせカード遊び💕
真剣な表情でぽっとん落としをする1歳児さん✨
子ども達のリクエストでお絵かきボードも。
「みてー!」ととっても嬉しそうに見せてくれました☺️
洗濯バサミ、上手にできるね👏✨
こちらはおままごとコーナー。
「みてートラックやけたよ😆」とニコニコ。
「ホットケーキできたよ〜💕」
こちらは運動遊びコーナー。
2歳児さん、グーパーグーパーのジャンプに夢中になっていました❣️