マミーベア ブログ

うえだ
水中運動教室(やごとひがし、うえだ)

今日は水中運動教室でした❣️

少しずつ慣れてきたかな??

コーチの真似っこして準備体操。

ロケット発射🚀

手足をぶらぶら〜。

しっかりと体操ができたね✨

プールサイドは走るとつるっとすべって危ないから

電車ごっこで移動するよ🚃

最初にお名前呼びをして、コーチに「お願いします✨」のご挨拶。

お水をパシャパシャ、気持ちがいいね☺️

すべり台をしたりお水の中を歩いたりした後に…

今日はかにさん歩きにもチャレンジしました🦀

ちょっぴり深くて足が届かなかったけど、プールの縁をがっちり掴んで「よいしょ、よいしょ」と頑張っていましたよ✨

 

 

あかいけにし
今日の様子(あかいけにし)

今日は、英語活動でした🎵

グッシーと一緒にHelloを歌って

スタートです(^^)/

みんなで手をつないで

ノリノリでした(^^♪

ウサギ🐰に変身して

ぴょんぴょん!!

跳ねて遊んだり

ボートに乗って

ギッチラコ🎵ギッチラコ

漕いで楽しみましたよ😆

午後からは、内科検診がありました

かかりつけの先生に

ポンポン

診てもらいました(*^▽^*)

にしの子はみんな元気だね

と言ってもらえましたよ✨

良かったね😆

 

やごとひがし
今日の様子(やごとひがし)

2歳児さんは天白川緑地までお散歩に行きました。

みんなでかけっこしたよ💨

これは何の葉っぱかなあ?

暑かったので、ベンチに座ってちょっとひと息😋

1歳児さんは園庭で遊びました✨

わんちゃんのお散歩中🎶

よちよち歩きのお散歩がとっても可愛いです❤️

うえだきた
今日の様子(うえだきた)

今日はぶどう組さんの様子です🍇

初めてのクッキングをしました!

今日は玉ねぎの皮むきです🧅

いつも給食を作ってくれる先生に剥き方を教えてもらいました!

みんな真剣に聞いています✨

「上から下に剥くんだったよね」

「白いのが見えてきたよ‼️」

と最初は慎重に剥いていましたが、慣れてくると豪快に剥いてみたりお友達とお話しながら楽しそうに皮むきをしていました☺️

じゃーん✨

綺麗に剥けました!

大きさを比べてみたり、剥く前と剥いた後の匂いの違いに発見したりと色んなことを学べました🌱

クッキングが終わると、エプロンを脱ぎながら「クッキングお疲れ〜❗️」と声を掛け合っていました🤭

この玉ねぎは、明日の給食になるので楽しみにしていてね!

その後は前に作った紙ひこうきにお絵描きをしました🎨

初めてサインペンを嬉しそうに使っていましたよ☺️

今日は初めてのことが沢山でドキドキだったけど、楽しい1日になったかな?

これから色んなことに挑戦していこうね✊🏻

あかいけ
今週の様子(あかいけ)

今日はいちご狩りごっこ🍓をしました(*^▽^*)

 

いちご園までは大型バスに乗って🚌……しゅっぱーつ🎶

先頭のお友だちが運転をしてくれました(≧▽≦)

 

丸いトンネルや

ジグザグのトンネルを抜けたら

 

いちご園に到着~🌟

いちご畑は子どもたちが塗ったものです(^^)v

いっぱいいちごがなってるね❤

かごを持ったらいちご狩りスタート!

どのいちごにしようかな…

 

これにきーめた(^^♪

 

 

このいちごおいしそう!

 

いちごを採った後はみんなで机を囲んでいちごパーティ🍓

 

ギューッと採ったいちごをコップに詰めて…何ができるかな?

 

ピンクや白色の花紙を交互に詰めて摘んできたいちごをのっけて…

いちごのパフェ作ったよー!と見せてくれました🥰

カワイイパフェができたね🎵

 

1歳児さんも花紙をビリビリ破ってコップへ入れて

いちごジュースを作って飲んでいましたよ😊😊

 

いちご狩りごっこ楽しかったね🌟

 

 

又、2歳児さんは昨日あかいけにし園の2歳児さんと交流保育をしましたよ(^▽^)/

 

海の生き物🐟になりきってリトミックをしてたくさん体を動かしました🎵

 

身体を大きく動かして、くじらになったり…

 

仰向けになって、ラッコになったり…

 

うでをくねくね動かして、タコになったり…

 

他にもわかめやカニ、ペンギン等いろいろな海の生き物になりきっていました😝

 

 

大きい魚になってマットからマットへ海(布の下)を泳いだり

 

 

小さい魚になって泳いだりもしました🌟

皆いい笑顔😀

 

最後には、次のリトミックでなりたい海の生き物を決める『子ども会議』もしましたよ🤔

みんな真剣な表情ですね🤭🌸

 

決まった生き物は帽子にして被ってリトミックをしていきたいと思います🎶

 

月別の投稿