2024年8月
暑い日が続き、中々外に出られないですが
お部屋で色々な素材を触って楽しんでいるのでご紹介します😄
わかめの感触遊びでは
ひんやりと冷たい感触に夢中でした(^^♪
コップにワカメをたくさん入れて、
隣のお友だちとかんぱーい!と
盛り上がっていましたよ(^^♪
寒天遊びではカラフルな寒天をお皿に入れて
スプーンでまぜまぜ🌀🥄したり、
ペットボトルに入れてみたり、
不思議な感触を楽しんでいました(*^▽^*)
氷遊びも行いました🐧❄
透明な氷に興味津々な子ども達👀✨
ギュッと両手で握ってみたり、
冷たいよ~!😮っと手をパーにして
見せてくれる子も居ました😆
夏ならではの冷たい感触遊びに盛り上がっていました(^^♪
良ければお家でも楽しんで見て下さいね(^^)/
8月3日(土)は、園前の中島公園のお祭りでしたよ。
提灯祭りの提灯も大きくて立派で、やぐらも華やかですね(*^▽^*)
気分が盛り上がります(*’▽’)🎶
毎年恒例⁉あかいけにし園の伊藤園長とあかいけ園の樋渡先生と一緒に、お祭りに参加させて頂きましたよ(*’▽’)/
在園児のお友だちは、いつもと違う公園の雰囲気にドキドキ(>_<)
不安になり、ギュッと手に力が入ります(^^;
少し表情が固めですが…(;^ω^)
甚平姿がかわいい~🥰
卒園児のお友だちは、照れていますが、お兄さんの表情。成長を感じました(^_-)-☆
声をかけてもらい、嬉しくて…ついグイグイとひっついてしまいました💧ごめんねm(__)m
小学生のお友だちは、背も高くなりました。月日の流れを実感しましたよ。
背が、樋渡先生に追いつきそう( ´艸`)笑
浴衣姿が、素敵💖
帰ろうとした時…私たちが来ていたと、卒園児のお友だちに聞いて、あかいけ園に来て声をかけてくれたお友だち。
その気持ちが嬉しくて感激💦
在園児さん、卒園児さん、みんなに会えて、凄く嬉しかったです(≧▽≦)
会えなかったけど、参加されていたお友だちも、お祭りを楽しんでいたのかな?
私たちもいい思い出になりました🎶
8月3日は、中島公園のお祭りでした(^^♪
提灯祭りの提灯も立派ですね
毎年恒例
あかいけ園の矢田園長と一緒に
お祭りに参加させて頂きました。
可愛い仁平さんを着た
お友だちにも会いました💖
ちょっと緊張していましたね
お祭りにご家族で
遊びに来られていましたね(*^▽^*)
会えたお友だちとは、記念に
写真を撮りました😆
卒園児のご家族や
お友達に会えてとっても
嬉しかったです🥰
卒園児さんは、みんな大きくなっていてビックリ👀
でした(*^▽^*)
今日も暑い一日でしたね☀️
今日は午前中の早い時間に色水遊びをしました。
水遊びの支度をして、大好きなマミーベア体操🐻
みんなでジュースを作ろう❣️
ボトルでシュッシュ。
色を混ぜてみよう❣️
何色になるかなー?と興味津々。
メロンジュース作ろう〜っと🍈
マスカットジュースだよ。
いろんな色のジュースができて楽しかったね💕
今日は8月生まれのお友だちのお誕生日会でした。
三角帽子がお気に入りでしたね❤️
とっても似合ってたよ!
お誕生日会の後は寒天で遊びました。
不思議な感触だね😊
触っていたら手が冷たくなったね!
ヒンヤリの寒天をお顔に当ててみるお友だちもいました。
冷たくて気持ちよかったね😆