2020年6月
今日の🍑もも・いちご🍓組の様子です。
1年前から園で育てていたカブトムシが羽化して、土の上にでてきました!!
カブトムシの様子を、食い入るように見つめる子ども達👀


いちご組さんは、製作でてるてる坊主を作りました🌦
シールをペタペタ

小さな指で一生懸命貼ります☺️


今日は、月に一度の避難訓練をしました(*^^*)
頭を守るために、毛布をかぶります。
毛布を怖がって泣いてしまう子も💦


毛布にも慣れていこうね😊

ハンモックみたいで楽しかったね!!
この前とった足形は可愛い七夕飾りになりました🎋

2歳児さん、朝の会の様子です。

かたつむり、とけいのうた、すてきなパパなど・・・6月の歌をいっぱい歌いました(*^^*)
そして、たなばたの歌も少しずつ練習中です。

今日は作った笹飾りを持って記念撮影しました!

0歳児さんも先生と一緒にパチリ♡

2歳児さんは自分たちで作った飾りを眺めてとっても嬉しそう!!

今日から持ち帰るのでおうちでも飾ってね(*^^*)

月に一度の避難訓練も、とっても落ち着いてできました!
今日は歯科検診がありました!

何をするのだろう…と不安で泣けてしまう0、1歳児のお友だち。

緊張気味のお友だちもいましたよ

2歳児のお友だちは泣かずに
自分から大きくあーんして頑張っていましたよ!

「あーん(^O^)」

その後は「ファイト!オー!」と言いながら
遊歩道をお散歩しましたよ♪ 笑
来週も元気に遊ぼうね☆彡
給食の時、先生たちは飛沫感染予防に
プラスチックマスクをつけて
子どもたちの食事のお手伝いをしています。


初めてのプラスチックマスクを
不思議そうにみていましたね(@_@)

プラスチックマスクは、先生たちのお口が見えるので
一緒に「あ~ん」も上手にできるね(^^♪
2歳児さん、新聞紙遊びをしました!

なにつくろうかな~??

ボールができたよ~!!

リボンをつけてマイクを持って歌ってます(≧▽≦)

これ、みんな大好き!!!

きゃ~♡♡と大喜びでした(*^^*)

最後に、使った新聞紙を袋に入れてボール遊びもしましたよ。

スノードームに興味津々の1歳児さん♡
綺麗だね~(*^^*)






















