うえだきた
今日のもも・いちご組さんの様子です🍑🍓
秋といえばお芋!🍠ということで、芋掘りごっこをしました💖

まずは自分でお芋を作りから💕
紫色の折り紙が貼ってある封筒に、黄色の花紙(お芋の黄色)をくしゃくしゃして入れます!
くしゃくしゃ大得意のいちご組さん🍓上手にくしゃくしゃして封筒に詰めることができました✨


そのあとは芋畑に行って、作ったお芋を土に埋めました🤣
さぁここから芋掘り開始で、ながーいつるを引っ張るとすぽん!お芋が登場して「とったどー!」というようにドヤ顔な子どもたちでした😂✨✨

最後はお芋をわってホクホク食べました☺️ホクホク食べる真似っこもとっても上手でした🌟
明日も元気にきてねー!!🌟
最近のばなな組さんの様子です🍌
お部屋ではクリスマスに向けての製作をしました🎄

好きな色のビーズとモールを選んでモールにビーズを通します!

小さい穴でもこの通り👏🏻✨
指先を上手に使ってビーズを通すことが出来ていましたよ!
集中力もバッチリです◎

モールを棒に巻き付けてクルクルに!🌀
「わー!」「かわいい♡」と製作を楽しむ子どもたちでした♪
完成をお楽しみに……☺️

園庭では“氷鬼が”大人気!!
さくらんぼ、ぶどう組さんと一緒に体を動かして楽しんでいます☀︎
明日は水中運動教室参観です!!よろしくお願いします😊
明日も元気に保育園に来てね〜🫶🏻
最近のさくらんぼ組さんの様子です🍒
先週の土曜日は七五三の日でしたね👘
保育園でも、園長先生が七五三のお話をしてくれました👂

真剣に聞いています✨
次は1人ずつ「元気に大きくなってね」と千歳飴を貰いましたよ🍬

1人ずつ呼ばれると、恥ずかしそうにしながらも「ありがとう」としっかりお礼を伝える事が出来ました🥰
最近は、「大きくなったら警察官になる!」「アイドルになりたい!」と将来の夢を教えてくれる子が増えました💫
みんなはどんな大人になるのかな?💭

これからもみんなと色々な事をして、元気に大きくなろうねー!💞
今日はエコパルがありました✨
参加した幼児さんの様子です👧🏻👦🏻
エコパルでは「どんぐりちゃんの冒険」のお話を劇で見せて頂きました✨

お話が面白くて沢山笑っていました😂

木が大きく育つにはなにが必要なのかを教えてもらいました!
「太陽、ホカホカの土、水」が必要だったんだよね!

その後、大好きな木の周りに集まる虫を貼りにいきました♪

こーーんなに大きな松ぼっくりも見せてもらいました!「おっきい〜!」「触りたい!」と興味津々でした🤭

今日は、木の実やどんぐりをお土産にもらいました🌟
もらったどんぐりコマをみんなで楽しみました❣️
今日のりんご組さんの様子です🍎
お天気も良く暖かかったので園庭で遊びました☀️
まずは準備体操から〜 アキレス腱伸ばしです😆

ボールや砂場で遊びました😊
投げるのも上手になってきましたよ🌟

そして、、何とカタツムリを発見💡
皆んな興味津々です👀❕

元気のないカタツムリさんに砂場でご飯を作ってくれました🍚
お給食も沢山食べてぐっすり眠っています💤

かわいい寝顔です💕

今週も沢山遊んで楽しかったね👏🏻
元気なみんなに会えるのを楽しみに待ってまーす👋🏻






















