うえだきた
先週の水中運動教室も様子です😊
バスに乗って、出発進行🚌
「プール楽しみー!」とワクワク♪
皆で楽しくお話ししながら、向かいます😊!
プールに入る前は、しっかり準備体操!
お顔を水につけて潜ったり、ビート板を使って泳いだり🌊
プールを楽しんでいます✨✨
今日は午前中に避難訓練と、防災についてのお話をしました。
順番に園にある非常食を見せてもらいました。
みんな興味深々でしたよ!
幼児さんは実際に食べてみました。
えいようかん、という羊羹と、おせんべいを味見しました!
その後幼児クラスは、大きな地震が起きたという想定で第二次避難場所である植田北小学校まで行きました✊
落ち着いて先生の話を聞いたり、早歩きで避難することができましたよ😊
午前中は雨が降ったり止んだり…乳児クラスは晴れた日に避難経路の確認を行いたいと思います。
今日はお忙しい中、引き取り訓練へのご協力ありがとうございました😊
最近の🍑もも・さくらんぼ🍒組の様子。
みんなでおままごとをしました💕
鍋に野菜を入れて、お料理中🍳
ジュース美味しいね🍹!
お肉沢山!美味しそう😋
今日のもも組さん🍑
ボール遊びをしました♪ボールいっぱいで嬉しいね(*^-^*)
先生手作りのおもちゃに、ボールを沢山入れて、楽しそう😊✨
マットの上を上手にハイハイ👣
今週も元気いっぱいなもも・いちご組さんでした!
最近の🍒さくらんぼ・ぶどう🍇組の様子。
昨日は、今年最後の水遊びでした🌊
ペットボトルを抱えて、上手にプカプカ
オモチャを組合わせて、いろいろな遊び方で楽しむぶどう組さん🍇
お天気に恵まれて、気持ちいいプールになって良かったね🌟
今日の様子🍒🍇
ぶどう組さんは、英語教室でした
英語の絵本を読んでもらったり、輪になってみんなで歌を歌ったり、バスになったり😊
数字も英語で数えられるぶどう組さん🍇
英語の絵本を読んでもらいながら、先生と一緒に数を数えました✨
さくらんぼ組さんは、今日から歯磨きが始まりました🦷
先生に教えてもらったり見本を見ながら、一生懸命磨いています✨
これから毎日食後の歯磨き頑張ろうね😊!
今日のりんご🍏組の様子。
9月の製作をしました!
前回の製作と同じように、折り紙を自分でちぎって、ペタペタ!
今回はミノムシさんを製作します🐛
前回の製作では、上手く折り紙をちぎる事ができなかった子が、今回は自分でうまくビリビリできるようになっていたり、
少し切り込みを入れてあげると、上手くちぎれるお友だちもいました✨
指を器用に使って、糊をペタペタ
どんなものが完成するのかお楽しみに🎶