うえだきた
今日の幼児さんの様子🍌🍒🍇
今日は、お楽しみ会でした!
なんのお楽しみ会かな??と、楽しみにしていた子どもたち😊

今回のお楽しみ会は、エコパルの環境サポーターさんに来ていただきました!

いきものヒーローによる寸劇とクイズから、地球の問題やごみ問題について教えてもらいましたよ🌎

「みんなで地球を覗いてみよう👀!」と手でメガネを作って覗いてみたり、

環境に関する〇✕クイズに参加!

「まる~!」などと、元気に回答していました😊

今朝は、みんなでナス🍆やトマト🍅を収穫しました!


収穫した後は給食室の先生に「お願いします!」と届け、
給食の時間に美味しく頂きました🥄

みんなで収穫したナスやトマトが入ったハヤシライス🍛

あっという間に完食✨

美味しかったね🎶

最近の🍑もも・いちご🍓組の様子。
前回の製作の続きをしました🎵

クレヨンでお絵かき🖍

しっかりとイスに座って夢中で描いていましたよ😊

園庭遊びをしました🌞

6月から仲間入りした新しいお友達も、園庭で楽しく過ごしていますよ🌱

最近、虫さんに興味がでてきたいちご組さん🐛
蜘蛛さんを見つけて、観察したり🕷

蝶々に興味津々でした🦋!

今日の🍌ばなな・さくらんぼ🍒組の様子。
ばなな組🍌
園庭で遊びました🌞

みんなでよーいドン!
走ったり、ウサギさんの真似をしてジャンプして競争しました🐰!

大きいアリさんを捕まえたよ🐜!と、見せてくれたお友だち。
カップの中に入れて、観察を楽しんでいました😊

アリさんのお家を作ったり、

お砂場でご飯を作ったり✨


今日も元気一杯なばなな組さんでした🎵
さくらんぼ組🍒
6月の製作をしました!
折り紙でアジサイとカタツムリを作り、糊で貼りましたよ🐌

1本指をピンと立てて、一生懸命塗っています😊


製作のあとは外に出て、元気に遊びました♪

園庭ではケンケンパをしたり、


フラフープ転がして遊んだり!

「かくれんぼ」や「だるまさんが転んだ」をしました🌟
「だるまさんが転んだ」では、先生に遊び方を教えてもらいながら遊んでいましたよ🌞
「だーるまさんが転んだ!」

「スト―ップ!」と、子ども達の元気な声が響き渡っていました😊💕

今日のりんご🍏組の様子。
今日は、過ごしやすくいい天気でしたね🌞
りんご組さんは、園庭に出て元気に遊びました!

今日は前日の雨でお砂場が使えなかったので、バケツにいっぱいお砂を入れて遊びましたよ🍃


お友達と元気に走り回ったり、

ボール遊び!
上手に両手でボールをポーン😊

「歩こう~♪歩こう~♪」と、さんぽの歌を歌いながら、誘導ロープで園庭をぐるりとお散歩しました🍃

誘導ロープを持つのには随分慣れてきたようで、前のお友達の動きを見て止まったり、歩き出したり😊

手を離すこともほぼ無く、歩くことが出来ました✨
慣れてきたら誘導ロープでお散歩行きたいね😊
今日のぶどう組の様子🍇
製作をしました♪

好きな色の絵の具を慎重につけていくみんな👀

どんな作品が完成するかな?
楽しみだね♪

時の記念日で製作した時計が完成しました⏲
時計についている数字や葉っぱの模様、時計の飾り付けなど、全部自分たちで作りました✨

「作ったことは、お母さんたちに内緒にしよ!」と、お家の人に見せるのを楽しみにしていた子ども達💕
今日おうちに持ち帰るので、お子さまの作品を楽しみにしていてください😆























