マミーベア ブログ

うえだきた

今日の様子(うえだきた)

今日のりんご🍏組の様子。

🍃園庭での様子🍃

昨日が雨でお砂場が使えなかった分、今日はお砂場でたくさん遊びましたよ🌞

おぼんに砂を乗せて、ご飯をつくったり🥄

ジュースをつくったり🍹💛

何味のジュースができたかな??

先生といっしょにシャボン玉♪

フリフリすると沢山シャボン玉が出てきて嬉しそう😆

しゃぼん玉待て待て~!!

しゃぼん玉を追いかけて、園庭を沢山走りました🌟🌟

最後は、皆で「うさぎさん」や「かめさん」になってよーいドン!

耳を付けて両足でジャンプジャンプ!!

しゃがんでゆっくりカメさんの真似🐢

足腰を使って、沢山運動しました👟

 

 

 

今日の様子(うえだきた)

今日のぶどう🍇組の様子。

みんなで育てている野菜やアサガオに水やりをしました🌱

「大きくなあれ」「美味しくなあれ」「ピーマン苦くならないで!」などと、

野菜やお花に話し掛けながら水やりをしてくれました😊

最近のぶどう組さんは、アリさん探しがブーム🐜

土と一緒にバケツにいれたり、手のひらに乗せたりして観察を楽しんでいます♪

室内遊び🏠

井型ブロックで大きい風車を作りました✨

こちらでは、お友だちといっしょにお家を作ったようです🏠

入口には玄関を作って、下をくぐりぬけて遊んでいましたよ😊

自由にブロックを組合わせて、好きな形をつくって楽しむみんな♪

いつも素敵な作品を見せてくれます✨

 

はじき絵製作👕🌞

Tシャツの形に切り取った画用紙に、クレヨンで好きな絵を描きました🖍

上から絵の具をぬりぬり。

絵の具を塗った下からクレヨンが浮き出てくる様子に「なんで?」「不思議~!」と、

嬉しそうでした✨

今日は、はじき絵の周りに好きな絵をかいて製作を完成させましたよ🌟

 

 

今日の様子(うえだきた)

今日は職員が不審者に扮し、不審者侵入防止訓練をしました。

各クラス、不審者を発見した職員がすぐに合図をして窓の施錠をし、それぞれ安全な場所へ避難しました。

もも・いちご🍑🍓

1人の職員は不審者対応へ。

他の職員は、子ども達をカギがかかる安全な場所へ避難させます。

りんご🍏

りんご組さんも施錠ができるお部屋へ避難しました!

室内遊びをしていた幼児さん。

窓から不審者の登場です👀

避難する際は、施錠確認・カーテンを閉め出来るだけ電気を消して、

外部に存在を感じさせない工夫をしました。

子ども達には事前に怪しい人が来た際の行動を話していたこともあり、

スムーズに避難することが出来ましたよ😊

安全な場所に避難したあとは、人数確認をしました。

怖い思いをしたお友達もいると思いますが、改善点を話し合いながら

今後も様々な訓練を行っていきたいと思います。

今日の様子(うえだきた)

今日の🍑もも・いちご🍓組の様子。

今日は雨が降る前に、園庭で遊ぶことが出来ました⛅

しゃぼん玉遊び✨

「しゃぼん玉待て待て~!」

フワフワと飛んでいくしゃぼん玉を嬉しそうに追いかけるお友達😊

先生と一緒にブロック遊び🌟

最後に三角のブロックを乗せて、大きいお城が出来ました🏰✨

室内では木のおもちゃを繋げて走らせたり、

ポットン落としをしたり、絵本を読んだりと好きな事をして遊びましたよ😊

今日明日と雨が続くみたいですね😢

お迎えの際は、気を付けてお越しください☔

 

 

 

 

 

今日の様子(うえだきた)

今日の🍌ばなな・さくらんぼ🍒組の様子。

ばなな組🍌

5月のあおむし製作をしました🐛

製作に取り掛かる前に「はらぺこあおむし」の絵本を見てから製作をしました📚

みんな「早くやりたい!」と、興味津々です!

 

まずは、いもむしのお顔から!

丸シールを使って、目と口をペタペタ。

「見て~!」と言って、見せてくれましたよ✨

上手にできたね!

「あおむしの身体は、何色にしようかな?」と、好きな色を選んでいます😊

貼るところにだけ上手に糊を塗っていきます。

指を使ってペタペタ。

真剣です👀✨

完成~🌟🌟

明日からも引き続き製作していきます!

完成をお楽しみに😆♪

 

さくらんぼ組🍒

ラボの英語教室でした!

英語の絵本の読み聞かせ📚

絵本に出てきた動物になりきるみんな🐈

「ニャー!」

「ハッピーバースデイの歌」をみんなで歌いました🎶

5月の誕生日のお友達を、みんなでロウソクに変身してお祝い🕯

誕生日の子は、「フゥ~!!」と火を消しました💕

ラボのあとは、5月の製作✂

いちごの形をした画用紙に、指を使って色付けをしました🍓

1本指で上手に塗れました✨

 

 

月別の投稿