マミーベア ブログ

うえだ

今週の様子(うえだ)

今週も元気いっぱいのうえだ園の子どもたち。

今週は楽器あそびをしましたよ😊

ハンドベルを振って音を出したり、ベルを抱っこして音を止めたり、合図に合わせて音を楽しみました🎵

好きな楽器をそれぞれ手にして、音楽に合わせて奏でました

高い「ド」と、低い「ド」の音を一緒に鳴らしたり、交互に鳴らして音の違いに気が付いた2歳児さん。

タンバリンが楽しくて、強くたたいたり、小さくたたいて音の変化を楽しんでいた1歳児さん🥰

音が出ることが楽しくて、体を揺らしながら楽器を鳴らしていた0歳児さん☺

色々な楽器や音に触れ、ご機嫌な子どもたちでした。

そして、午睡後に…

なんとサンタクロースさんから、お手紙のお返事が届きました✨

1か月遅れでしたが、サンタさんからの手紙に大喜びの子どもたちでしたよ💕

「なんて書いてあるのかな?」

順番に手に取り、遠い国のサンタさんに思いを馳せていました❤

玄関に掲示しますね💌

また来週も元気に登園して下さることを楽しみにしていますね😊

今日の様子(うえだ)

今日は小麦粘土をして遊びました。

2歳児さんは小麦粉にお水を入れて粘土作りからスタート❣

まぜまぜ、こねこね・・・・完成~✨

0,1歳児さんも一緒になって遊びましたよ。

コロコロ手のひらを使って丸めたり・・・

びよ~んと伸ばしたり😊

とってももちもちして気持ちがいいね💕

0歳児さんもへらを使って模様をつけたりして楽しんでいました。

 

今週も元気いっぱい遊ぼうね❣

書き初め(うえだ)

あけましておめでとうございます🎍

今年もどうぞよろしくお願いします。

冬休みが明け、元気いっぱいに登園してくれたうえだ園の子どもたち😊

新年初の登園日に、書き初めに挑戦しました

「筆」って何かな?ふさふさの筆に触れて、筆の感触を「気持ちがいい」と話していましたよ。

また半紙に触れると、「ツルツル」と「ザラザラ」に気が付いた2歳児さん。

こっちがツルツルしてるよと、みんなに知らせてくれました

そして、実際に筆に墨汁を付けて、書き初めに挑戦‼

力強い筆のタッチで書いていましたよ✨

こちらの2歳児さんは、線をたくさん引いて、「幸」の漢字のようになり、スタッフみんなで驚きました✨

筆で書いた後は、自分の名前のスタンプを押し、最後までとっても集中していましたよ✨

またこちらの2歳児さんは、大人が書く字のように、線が一本ずつ止まっていて驚きました✨

2歳児さんの次は1歳児さんも挑戦‼

一人でしっかりと筆を持ち、力強いタッチで筆を運び、とても頼もしく感じましたよ✨

みんなに見守られる前で少し緊張した様子でしたが、のびのびと書いていました✨

また、筆がかすれていく様子に、気が付いた1歳児さん。

指をさしながら、知らせてくれていました✨

そして、0歳児さんも挑戦‼

紙に筆が触れると、墨汁がにじんでいく様子が不思議だったようで、目を丸くして見ていましたよ✨

書き初めが人生初の書き初めだった子もいたようで、とてもみんな集中していました。

一番驚いたことは、子どもたちが一人で筆を扱い、半紙から飛び出ることなくかけたことです。

そんな子どもたちの姿に、成長を感じ嬉しくなりました。

作品を掲示しましたので、よかったらご覧になってくださいね💕

明日から3連休🎶

楽しい休日をお過ごしくださいね。

また火曜日、元気に登園して下さることを楽しみにしていますね🥰

今日は冬至(うえだ)

今日は冬至ですね。

一年の中で、いちばん昼の時間が短く、夜の時間が一番長い日。

寒さに負けず元気に過ごすために、体をポカポカ温めてくれる「ゆず」をお風呂に入れ、栄養があるかぼちゃを食べるといいと、いわれていると、お話ししました。

そこで今日のうえだ園は、食育で「ゆず」に触れました✨

ゆずを手にすると、「いいにおいがする」と知らせてくれた2歳児さん。

ゆずで「雪だるまさんみたいだよ⛄」と 嬉しそうです

ゆずに触れると「手にいいにおいが付いたよ」と手に香りが付いたことを発見したお友だちも🥰

じっくりとゆずを観察した後は、お湯の中にゆずを入れて、ゆず湯体験をしました

お湯の中に入れると、一層いい香りがするので、嬉しそうな子どもたちでした✨

1歳児さんは、とても集中してゆず湯を堪能していましたよ

0歳児さんは、柑橘系の香りに不思議そうな表情でしたよ😊

今年も残すところあと数日ですね。

今年もかわいい子どもたちと、一緒に楽しい時間を過ごすことが出来、とても楽しかったです。

ありがとうございました💕

また来年も、みんなと一緒にわくわくするような時間が過ごせたらと思っています。

またよろしくお願いいたします。

明日からは特別保育に入ります。

どうぞ皆さま、いい年を迎えてくださいね🎄

 

今日の様子(うえだ)

今日は赤池西園から、先生が遊びに来てくれました。

先生がかわいい雪だるまさんを連れてきてくれたので、こどもたちは大喜び💕

早速、雪だるまさんにハイタッチしていましたよ😊

そしてみんなも、雪だるまさんを作らせてもらうことに…

初めての素材「綿」に触れました。

「ふわふわしてる」

「気持ちがいい」とお話ししていた2歳児さん

1歳児さんは、2歳児さんが作っている様子に興味津々😄

一緒に作らせてもらいましたよ⛄

完成すると、この表情✨

そして、完成した作品がこちら↓

かわいい雪だるまさんができましたよ🥰

今日はお休みだったお友だちも、また来週、作ろうね🎶

急に寒くなり、鼻水や咳が出ている子がいます。

週末は、ゆっくりお過ごしくださいね☆彡

また、月曜日元気に登園して下さることを楽しみにしていますね💕

 

 

*おまけ*

午睡後に、カラーボトルを持って遊ぶ0歳児さん。

ボトルを振ると、色が混ざって新しい色に…

色の変化を不思議そうに見ていましたよ

また、ライトの上に、カラーボトルをのせるとキラキラと光り、「わぁー!」と歓声が🥰

子どもたちの喜んでいる姿が、とても可愛らしかったです。

また遊ぼうね🥰

 

月別の投稿