うえだ
今日はみんながずっと楽しみにしていた1回目のハロウィンパーティーの日でした🎃✨

コウモリさん🦇手を広げると羽になるのがとてもかわいいです💕


かわいいお姫様達👸✨「かわいいね〜!」「〇〇ちゃんもかわいいね!」とお互いを褒めていましたよ🤭

うさぎさんとマリオ🐰🍄
良い笑顔😆✨

かわいいカボチャさん🎃
カチューシャとお揃いで素敵😄
いつもと違う雰囲気に子どもたちは大はしゃぎでした❣️

先生達もカチューシャを付けて朝からハロウィンを楽しみました🎀
今日は英語教室の日でした。

グーシーと一緒にパシャリ📷

手を繋いで元気いっぱいハローの歌を歌いました🎶
みんな「ハロー🎵」でジャンプをするのが大好きです💕

グーシーがハロウィンの絵本を読んでくれました📕
ハロウィンに関係する吸血鬼や魔女などたくさん出てきたね。

1歳児さん指をさして楽しそう😊

知っている英単語が出てくるとニコニコです😌


カボチャのお面を付けてみたよ🎃🌟
よく似合っていてかっこいい❣️


少し怖いお化け達が出てくると「わぁ!😯」「オーマイガー🤷♀️」と驚いていましたよ🤭

その後はお化けになりきって踊りました👻

手を左右に振って歩いたり…

ジャンプしたり😆

最後はキメポーズ✨かわいい😍

あっという間にお別れの時間。
最後はグーシーとハイタッチ🤚
また来月の英語教室も楽しみだね😌

ハロウィンパーティーとても楽しかったね🎃
衣装のご協力ありがとうございました!
次回は10月27日にありますのでよろしくお願いします😊✨
【おまけ】
ハロウィンなので先生達も気合いが入っております😂


「ちょっとだけ体操」に出てくるパンダさんがマミーベアにやって来ました🐼

びっくりして固まる子やニコニコになる子など反応が様々でした☺️

ニコニコで踊って楽しかったね❣️

バナナさんもやって来ました🍌
みんなでバナナポーズ✨

マリオがバナナに乗っているシュールな光景です。笑

パンダさんに「トリックオアトリート」と言ってハロウィンのお土産を貰いました✨

おうちで食べてね😊
⭐️お し ま い⭐️
森後公園へお散歩に行ってきました❣️
秋風がとても心地よく、たっぷりとお砂場遊びを満喫してきました。

1歳児さんと2歳児さん、仲良く協力してお山作りしています⛰️

あり🐜発見✨
ありのおうちも見つけたよ。

落ち葉や木の枝などを見つけると、「せんせい、みてー!!」と嬉しそうに知らせてくれます🍂

1歳児さんも落ち葉を見つけて嬉しそうです☺️

バケツに石を入れて揺らすとコロコロとかわいい音がすることに気づいた1歳児さん。
「コロコロするねー」と声をかけるとニッコニコ💕

2歳児さんの大好きな木のパズル🧩
木の幹に触ったり模様をじっくり眺めたり…。

0歳児さんもお砂場遊びにすっかり慣れてとっても楽しそう💕

来週も秋の虫や自然にいっぱい触れてお散歩を楽しもうね🍁🍃
お部屋も少しずつ秋らしくなってきています。

ハロウィンの飾りつけで賑やかになっていますよ🎃
15日のハロウィンパーティー、グーシーと一緒に楽しもうね❣️
先週の土曜日、日進市スポーツセンターで親子ふれあい運動会を行いました。

いつもと違う場所でちょっぴりドキドキ不安そうな表情の子も…💓

先生とおしゃべりしたり、仲良しのお友だちを見つけると少しずついつもの笑顔に😊

運動会が楽しみでワクワクが止まらない様子の子もたくさんいました💕

始まる前から、カメラマンさんがたくさん写真を撮って下さいました📷ありがとうございました✨
後日、写真販売をしますので楽しみにしていて下さいね。

親子ふれあい運動会スタート❣️❣️

1歳児さんの競技「ペンギンさんのモグモグタイム!」

落ちているたくさんの食べ物の中から、ペンギンさんの大好きなお魚を拾って…

ペンギンさんに「はい、どうぞ🐟」

2歳児さんの競技「忍者!修行に出るの巻!!」

ぴょんぴょん跳び、滝くぐりなど、さまざまな修行をして…

最後はお馬さんに乗ってゴール❣️❣️

空飛ぶお馬さんもいました🤭

1歳児さんの競技「がんばれちびっこアンパンマン」ではバイキンマンとカビルンルンが登場‼️


バイキンマンがいたずらしてばらまいたバイキンボールを、ちびっこアンパンマン達が頑張って集めてくれました👏✨

忍者に変身した2歳児さん🥷


みんなで「しゅりけんにんじゃ」を踊っていると…

園長先生扮する「還暦親分と子分」がやってきて、お姫様を連れて行っちゃった😱

体育館中に散らばっている手裏剣で、お姫様を助けるぞ〜✊✨


園カラーの手裏剣を探してお城に「えい‼️」

高いところの手裏剣はおうちの人と力を合わせて取りました👏✨

たくさんの手裏剣で、無事お姫様を助け出すことができましたよ🙌

最後は毎年恒例の親子ふれあい遊び「おとなこうえん🎠」を楽しみました。

ゆらゆらブランコになったり…

たかいたかーい鉄棒になったり…

ぐるぐる回るメリーゴーランドになったり❣️
子ども達はもちろんおうちの人もとてもいい笑顔でしたね🥰

先生からご褒美メダルのプレゼント🥇
みんなよく頑張りました✨✨

お忙しい中、親子ふれあい運動会にご参加いただき本当にありがとうございました✨
子ども達、保護者様、職員みんなで楽しい時間を共有できて嬉しかったです。
アンケートにも是非ご協力よろしくお願いします。
先週の土曜日は親子ふれあい運動会ありがとうございました🙌
系列園のお友だちや先生達と一緒に楽しい時間を過ごせたかな??
今夜は中秋の名月ですね🌕✨

朝の会ではお月様の絵本を見たり、「月」や「十五夜」を歌いましたよ✨

今日は夏が戻ってきたような天気だったので、お散歩は控えてお部屋で小麦粉粘土をして遊びました。

いつもの粘土と違った感触に気づいて嬉しそうな1歳児さん💕

手のひらでくるくる…だんだんながーくなってきたね✨

ふわふわ柔らかくて気持ちがいいね😍

先生と一緒に「びよーん!」

0歳児さんはお部屋で探索活動中❣️
よいしょ、よいしょとハイハイでよじ登ったり…

伝い歩きをしたり元気いっぱい😆

みてみて、ぼくも一本橋を渡ったよ🙌

ジャーンプ❣️❣️

みんなでゴロゴロ転がったり、いっぱい笑って楽しかったね😁

たっぷり小麦粉粘土で遊んだ2歳児さん。
最後はみんなで協力してコロコロ丸めてお月見団子を作りました💕

ススキと一緒に飾りましたよ☺️
今日帰ったらおうちの人と一緒に夜空を見上げて、まん丸お月様を探してみてね🌕✨
最近の様子です🌼
水曜日はお部屋で過ごしました。

運動会に向けて「しゅりけんにんじゃ」を踊ります🥷

忍者のポーズもとても上手❣️
お部屋でもよく歌っています😊

その後はボール遊びをしました✨
お部屋に散らばったカラーボール達をカゴの中に入れます。

初めは戸惑っていた1歳児さんたちも少しずつ理解してボールをカゴの中に入れることができましたよ👏
みんなのおかげでお部屋がピカピカになりました🌟ありがとう❣️
木曜日、金曜日は良いお天気だったので公園に行きました🌳
大好きな「虫の声」を歌って歩いたり、心地良い風が吹くと「気持ちいいね〜😌」と目を瞑って秋を感じています🍂
【木曜日】

お気に入りのカップを手に持ってご機嫌です😆💕

楽しそうに「ざらざら〜!!!」
砂のケーキを作っていたら手のひらに砂がたくさん付いたのが面白かったようです🤭

たくさん遊んだのでまったり休憩…☘️
先生やお友だちと座って楽しそうです🎵

帰り道は鳥さんを見て帰りました🦜
「あ、おしゃべりしてくれたよ!」「私の名前は〇〇です!この子は〇〇ちゃんと言います😆」と一生懸命鳥さんとお話しをしていましたよ🤩
また見にいこうね。
【金曜日】

今日もお散歩に行けて嬉しいね☺️
風が気持ちいいね✨

お山作りが大好きな子どもたち⛰️
近くにいた1歳児さんも興味津々です👀

お誕生日ケーキを作ってお友だちをお祝いしています🎂🎉
お友だちもニコニコです☺️

砂場で虫さんを発見💡
木登りしているので「きのぼりくん」と命名しました😂

木に登っている虫さんの様子を見て楽しそうにしていましたよ🤭

0歳児さん、シートから出て自分から玩具を探し始めるようになりました❣️
お気に入りの玩具はどれかな??

楽しそうな玩具み〜つけた😆
良い笑顔🥰
帰ってきたら大好きな給食の時間🍴

2歳児さん、お箸に挑戦です🥢

おうちにあるものとは少し違ったりとちょっとだけ難しそうにしていましたがお魚を掴むととても嬉しそう🥰

お箸で掴めると「せんせい!みて!」と見せてくれました👏
年少児さんにむけて少しずつ練習していこうね🤩

0、1歳児のみんなも給食をもりもりと食べています😆
スプーンを使って器用に食べていますよ。
いよいよ明日は親子ふれあい運動会ですね💪
みんなでたくさん楽しもうね💓






















