マミーベア ブログ

あかいけ

今日の様子🎄(あかいけ)

今日は楽しみにしていたクリスマスツリーの飾りつけ(^^♪

 

保育士がツリーを組み立てている時から

「なにになるの?」「クリスマスツリー?」とワクワクな子どもたち🎶

 

大きなツリーが完成すると、目をキラキラ✨輝かせ、

「大きいクリスマスツリーだ!!」と嬉しそうな顔に保育士も嬉しくなりました💗

 

 

好きなオーナメントを選んで早速飾り付け🌟

 

 

星や雪の結晶、プレゼントにサンタさんどれにしようか迷いながら

選ぶのを楽しんだり、

 

高い所は保育士に抱っこしてもらい飾りつけしたりと、

どの子も楽しんで飾りつけしていましたよ(≧▽≦)

 

2歳児さんは以前製作したベルも飾り付け🔔

  

「どこに飾ろうかな~」「ここにしよ💗」と自分で作ったベルを飾りつけしていましたよ🥰

 

みんなで飾り付けしたツリーは玄関に飾りました🎄

保育室が少しずつクリスマスになってきました🎵

どんどん増えていきますのでお楽しみに✨

あかいけの様子(あかいけ)

今週から、新しいお友だちが入りました(^^♪

0歳のお友だちにみんな興味津々👀✨

子どもたちも「かわいいね~!」とニコニコ😊

これからいっぱい一緒に遊ぼうね!

 

先週、1,2歳児さん合同で、『ねずみのいもほり🍠』をしましたよ(≧▽≦)

畑の周りを♪いもほりにいこう みんなで力を合わせよう エイエイオー♪と

歌いながら歩きました。

「おいもどこかな?」とわくわくの子どもたち(^^♪

葉っぱ🍃をかき分けて探します。

力いっぱい引っ張って・・・「やった~!」

「ぬけたよ~!」

ぬいたお芋は「やきいも屋さん🍠」に渡して

調理場へ移動します🍴

ここからは、二歳児さんの腕の見せどころ✨

お芋をお水で洗って

焼いて🔥・・・厨房は大忙し💦

あっという間に美味しそうな「焼きいも」ができました。

「いしや~き~いも~!」

元気いっぱいの掛け声と共に1歳児さんに配ります。

よいしょよいしょ💦

どうぞ~💕

1歳児さんがほって、2歳児さんが焼いた焼きいも🍠

 

みんなで食べるとおいしいね(≧▽≦)

 

 

 

 

 

 

 

今日の様子(あかいけ)

本日、11月20日はベトナムでは、『先生の日』で先生に感謝するそうです。

ベトナム人の保護者から、「感謝の気持ちです」とカードを登園の時に頂きました。

 

日本語で丁寧に書いて下さり、そのお気持ちや、文章に保育士一同、感動と感謝💖

涙💧する保育士もいました🥰

異国の風習を知ると共に幸せな気持ちで一日のスタートが出来ました💖

 

そして、『英語活動』の日🎶

ご機嫌でノリノリ(^^♪の子も多かったです。

 

さらに午睡後は『内科健診』でドキドキ💦

1歳児さんの中には泣けてしまう子もいましたが、みんなとても頑張っていました💪

最後には、笑顔でお医者さんに「バイバーイ👋」と手を振っていました

 

色々と、盛り沢山な『1日』となりました✨

 

今日の様子(あかいけ)

寒風に落ち葉が舞い、次第に寒くなってきましたね🍂

長袖スモックで登園するお友だちも増えてきました。

子どもたちは風がビューッ🍃とふくと、

『かんたろうがきた~!』と

北風小蔵の寒太郎を歌ったりして大喜びしています🎶

0・1歳児さんは、公園で葉っぱをちぎり、

保育士におばけ👻のお顔を作ってもらったり、

 

砂場でお友達と一緒に遊ぶことを楽しんでいます(^^♪

 

スプーンでお砂を『はいどうぞ!』『ありがと!』と

やり取りをしながら仲良くごはんを作っていました🍚🍴

 

スコップも上手に使えるね💖

 

 

2歳児さんは、「ねずみのいもほり」をしましたよ(≧▽≦)

絵本の世界に入り込むために

登場人物のねずみ🐭になりきりました🥰

好きな色のスコップを選んだら・・・

元気いっぱい!しゅっぱーつ!!

オリジナルソング🎶の「いもほりのうた🍠」を歌いながら

スコップを持って出かけます💪🏻

絵本の場面を見て、子ども達自身で考えながら

いもほりスコップに乗って

『ぴょんぴょんとび』や

『そりすべり』をしたり

『電車ごっこ🚃』をしました💨

畑に到着~😆

♪いもほりに~ いこう! みんなで力を合わせよう💪

エイエイオー!!♪

と歌いながら

シャベルで葉っぱをかき分けてお芋を探したよ🍠

うんとこしょどっこいしょ💦

 

抜けるかな・・・?

 

やったー!抜けたよ😊

大きいお芋が収穫できたね(^▽^)/

 

最後は取ったお芋をみんなでいただきま~す😋✨

ほくほくでおいし~い🌟

 

「焼きいもにしたい❣」と2歳児さんみんなのリクエストで

コンロを出して、お芋を焼きました🎵

自分で焼くともっと美味しいね💕

『楽しかったね!』『またやりたいね🎵』

とニコニコな子ども達でした(^^♪

今週の様子🐻(あかいけ)

今日はぐっと冷え込みましたね。

ひゅ~っと風が吹くと、「きたかぜこぞうのかんたろうが来たのかな?」「冷たい風だね❣」と

楽しそうにお話している子どもたちです(^▽^)/

 

 

今週は歯科検診がありました🦷

口を大きく開けて、歯を見てもらいましたよ🎵

 

0・1歳児さんは泣けてしまう子もいましたが、とっても上手に口を開けていくことができていました💗

 

 

2歳児さんは見てもらう前から口を大きく開けてスタンバイ🌟

 

先生にも100点!!と褒めてもらい、とっても嬉しそうでした(^^♪

 

 

また、2歳児さんは七五三についてのお話を聞きましたよ👘

みんながここまでいっぱい成長したことをお祝いする事、

これからも元気いっぱい大きくなりますようにとお祈りすることを教えてもらい、

園長先生から千歳飴を受け取りました🍭

 

 

これからもお子様の健やかな成長を保育士一同、願っています✨

 

月別の投稿